• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

A study on ER-stress-induced Fanconi syndrome

Research Project

Project/Area Number 18H02348
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

池田 正浩  宮崎大学, 農学部, 教授 (60281218)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords薬理学 / 小胞体ストレス / Fanconi症候群 / 腎虚血再灌流障害
Outline of Annual Research Achievements

目的達成のために計画している研究項目は、(1)モデル動物を用いた検証、(2)分子経路の同定、(3)実証研究の3つである。最終的にはこれらの結果を総合的に考察して、小胞体ストレス性Fanconi症候群の疾患概念の確立とそれに基づく治療・診断シーズの提案、および腎における物質代謝学分野の理解を進展させる。
2019年度には、(1)腎虚血再灌流モデルとは異なる腎にERストレスが誘発されるモデル動物(モデルA)を用いた検証実験を行った。その結果、モデルAの腎にERストレスが生じていることを観察した。次に、ERストレス誘導薬(薬理学的ERストレス誘導)によって変化することをすでに確認している6種類のトランスポーターmRNAの発現について調べた。その結果、モデルAの週齢によってデータのばらつきがあったが、2種類については、mRNA発現量の減少を観察した。また、先天性Fanconi症候群の原因遺伝子についても調べた。その結果、先天性Fanconi症候群の原因遺伝子として知られる10種類のうち、4種類のmRNA発現量が、薬理学的ERストレス誘導と共通に減少したことを観察した。
2020年度には当初の研究計画に従って、これまでに得た2種類のモデルの結果に基づいて、上記項目(2)の分子経路の推定を進める。また、(3)実証研究については、培養細胞を用いて薬理学的ERストレス誘導で、これまでに得た結果と同様の結果が得られるのかどうかについて確認したうえで検討を進める。さらに、先天性Fanconi症候群の組織切片を手に入れることができたのでそれについても検討を加える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度終了時点までに、当初の計画通りに、2種類のモデル動物を用いた検証実験を実施してきた。その結果、薬理学的ERストレス誘導と同様に変化する遺伝子を発見した。この成果を勘案して、「(2)おおむね順調に進展している」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

順調に進捗しているので、今後も計画通りに研究を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Release of urinary aquaporin-2-bearing extracellular vesicles is decreased in pregnant Japanese Black cattle2019

    • Author(s)
      Sinlapadeelerdkul Thitaporn、Sonoda Hiroko、Uchida Kazuyuki、Kitahara Go、Ikeda Masahiro
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 81 Pages: 1609~1615

    • DOI

      10.1292/jvms.19-0276

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Urinary extracellular vesicular release of aquaporins in patients with renal transplantation2019

    • Author(s)
      Oshikawa-Hori Sayaka、Yokota-Ikeda Naoko、Sonoda Hiroko、Ikeda Masahiro
    • Journal Title

      BMC Nephrology

      Volume: 20 Pages: 216~216

    • DOI

      10.1186/s12882-019-1398-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A bell‐shaped pattern of urinary aquaporin‐2‐bearing extracellular vesicle release in an experimental model of nephronophthisis2019

    • Author(s)
      Mikoda Nobuyuki、Sonoda Hiroko、Oshikawa Sayaka、Hoshino Yuya、Matsuzaki Toshiyuki、Ikeda Masahiro
    • Journal Title

      Physiological Reports

      Volume: 7 Pages: e14092~e14092

    • DOI

      10.14814/phy2.14092

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ネフロン癆モデル動物の腎病態におけるNADPH oxidase 2 の関与について2019

    • Author(s)
      星野雄也、園田紘子、三小田伸之、池田正浩
    • Organizer
      第71回日本薬理学会西南部会
  • [Presentation] 虚血性腎障害ラットにおける尿中細胞外小胞miRNAの網羅的解析2019

    • Author(s)
      園田 紘子、Byung Rho Lee、Ki-Hoon Park、Deepak Nihalani、Je-Hyun Yoon、Sang-Ho Kwon、池田 正浩
    • Organizer
      第13回トランスポーター研究会年会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi