• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

クライオ電子顕微鏡法と少数構造生物学によるアクチン線維動態の構造的理解

Research Project

Project/Area Number 18H02410
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

成田 哲博  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (30360613)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords電子顕微鏡 / アクチン線維 / アクチン動態 / 線維端
Outline of Annual Research Achievements

Relionと独自の画像解析技術を組み合わせることで、アクチン線維端の構造解析を従来の3倍の分解能(8Å)で成功。結晶構造解析の結果と組み合わせて、現在論文執筆中である。走査透過型電子顕微鏡を用いた構造解析法についても、現在論文執筆中である。また、走査透過型電子顕微鏡と負染色法を組み合わせて少数の像から情報を得る手法を用いて、論文発表を行った(Matsuzaki et al., 2020)

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(3 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] D-Loop Mutation G42A/G46A Decreases Actin Dynamics2020

    • Author(s)
      Matsuzaki Mizuki、Fujiwara Ikuko、Kashima Sae、Matsumoto Tomoharu、Oda Toshiro、Hayashi Masahito、Maeda Kayo、Takiguchi Kingo、Ma?da Yuichiro、Narita Akihiro
    • Journal Title

      Biomolecules

      Volume: 10 Pages: 736~736

    • DOI

      10.3390/biom10050736

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] アクチン線維構造と運動マシナリー2020

    • Author(s)
      成田哲博
    • Organizer
      第43回分子生物学会年会
    • Invited
  • [Presentation] 細胞運動のしくみ解明に挑戦する構造生物学 ~アクチン線維の精密解析~2020

    • Author(s)
      成田哲博
    • Organizer
      未来に挑戦する構造生物科学
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi