• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of the artificial oligonucleotides for the RNA pinpoint modification and the application to RNA editing

Research Project

Project/Area Number 18H02558
Research InstitutionNagasaki International University

Principal Investigator

佐々木 茂貴  長崎国際大学, 薬学部, 教授 (10170672)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsRNA / 化学修飾 / 翻訳 / ペプチド / 変異 / 編集 / 核酸化学
Outline of Annual Research Achievements

我々は、RNAとハイブリッド錯体を形成することによって官能基転移を誘起し、部位特異的および塩基特異的に化学修飾する化学反応性人工核酸の開発に成功した。本研究では,mRNAに部位特異的に官能基を導入し,翻訳における効果を検証し,最終的には化学的編集反応の開発を目指した。
本研究では、mRNAの部位特異的な化学修飾の翻訳に与える効果を調べるため、短鎖ペプチドをコードする合成mRNAを用いて非細胞系翻訳システムによるペプチド合成を行った。合成されるペプチドには2種類の抗体認識配列を含んでおり、合成されるペプチドの単離が容易であり、質量分析による配列解析が容易である。2019年度までの検討では、コード領域のAC(C),G(C)GおよびG(C)Aの(C)で示したシチジンアミノ基をアルキル化修飾したmRNAの翻訳反応では,未修飾mRNAと同じペプチドの産生が確認され化学修飾の影響は見られなかった。さらに,終始コドンを2か所含むmRNAのうち,5‘側に近いUA(A)の(A)で示したアデノシンをアルキル化修飾したmRNAの翻訳では,このストップコドンで翻訳が停止した短いペプチドの産生が確認され,リードスルー活性が見られないことが分かった。そこで、2020年度は,アルキル化修飾体にさらにクリック反応で低分子の導入を検討し、種々の分子の導入に成功した。これらの部位特異的化学修飾mRNAを用いて、非細胞翻訳系でペプチドを産生させ、UPLC/MSで精密分析した。修飾構造の効果の詳細については不明だが、正常な翻訳生成物以外に、異常なペプチドの産生が確認された。これらの結果は、mRNAの部位特異的な化学修飾による翻訳の制御の可能性を示唆するものである。RNAリボース2‘位水酸基アシル化検討では、2020年度には6-アミノプリン誘導体に代わる新しいプリン誘導体を設計し、合成に成功した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2021 2020

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Development of MTH1-Binding Nucleotide Analogs Based on 7,8-Dihalogenated 7-Deaza-dG Derivatives2021

    • Author(s)
      Shi Hui、Ishikawa Ren、Heh Choon Han、Sasaki Shigeki、Taniguchi Yosuke
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 1274~1274

    • DOI

      10.3390/ijms22031274

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Artificial Host Molecules to Covalently Capture 8-Nitro-cGMP in Neutral Aqueous Solutions and in Cells2021

    • Author(s)
      Fuchi Yasufumi、Murase Hirotaka、Kai Ryosuke、Kurata Kakeru、Karasawa Satoru、Sasaki Shigeki
    • Journal Title

      Bioconjugate Chemistry

      Volume: 32 Pages: 385~393

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.1c00012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of novel C-nucleoside analogues for the formation of antiparallel-type triplex DNA with duplex DNA that includes TA and dUA base pairs2020

    • Author(s)
      Taniguchi Yosuke、Magata Yuya、Osuki Takayuki、Notomi Ryotaro、Wang Lei、Okamura Hidenori、Sasaki Shigeki
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 18 Pages: 2845~2851

    • DOI

      10.1039/D0OB00420K

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhancements in the utilization of antigene oligonucleotides in the nucleus by booster oligonucleotides2020

    • Author(s)
      Wang Lei、Okamura Hidenori、Sasaki Shigeki、Taniguchi Yosuke
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 56 Pages: 9731~9734

    • DOI

      10.1039/D0CC04240D

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Nucleoside Derivatives of <i>N</i>-Acetyl-7-nitroindoline, Their Incorporation into the DNA Oligomer, and Evaluation of Their Photoreactivity in the DNA/RNA Duplex2020

    • Author(s)
      Kikuta Kenji、Barta Jan、Taniguchi Yosuke、Sasaki Shigeki
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 68 Pages: 1210~1219

    • DOI

      10.1248/cpb.c20-00594

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protection of all cleavable sites of DNA with the multiple CGCG or continuous CGG sites from the restriction enzyme, indicative of simultaneous binding of small ligands2020

    • Author(s)
      Murase Hirotaka、Wakisaka Gentaro、Noguchi Tomoharu、Sasaki Shigeki
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      Volume: 28 Pages: 115730~115730

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2020.115730

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of C-nucleoside analogues based on the pyrimidine skeleton for the formation of anti-parallel-type triplex DNA with a CG mismatch site2020

    • Author(s)
      Notomi Ryotaro、Wang Lei、Osuki Takayuki、Okamura Hidenori、Sasaki Shigeki、Taniguchi Yosuke
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      Volume: 28 Pages: 115782~115782

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2020.115782

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] RNAの高次構造変化を誘起する新規低分子リガンドの開発2021

    • Author(s)
      村瀬 裕貴、永次 史、佐々木 茂貴
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 官能基転移人工核酸によるmRNA部位特異的修飾と翻訳への効果の検討2021

    • Author(s)
      都甲 典宏、菊田 健司、村瀬 裕貴、谷口 陽祐、佐々木 茂貴
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 三本鎖DNA形成領域拡張のための5mCG塩基対認識人工核酸の開発2021

    • Author(s)
      納富 亮大朗、王 磊、佐々木 茂貴、谷口 陽祐
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 8-オキソグアノシンのDNA配列中位置検出を目指したデアザプリン人工ヌクレオチドの開発と評価2021

    • Author(s)
      長田 悠佑、相良 委公子、佐々木 茂貴、谷口 陽祐
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 酸化損傷塩基の認識能向上を目指したピリミジン骨格を有する人工ヌクレオチドの開発2021

    • Author(s)
      桜田 喬登、長田 悠佑、佐々木 茂貴、谷口 陽祐
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] γ位修飾8-oxo-dGTPによる酸化損傷修復酵素活性検出法の開発2021

    • Author(s)
      丸山 健登、石川 廉、石 卉、佐々木 茂貴、谷口 陽祐
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] CG塩基対とアンチパラレル型三本鎖DNAを形成するC-ヌクレオシドアナログの開発2020

    • Author(s)
      (1)納富亮太朗、王磊、佐々木茂貴、谷口陽祐
    • Organizer
      日本化学会九州支部秋期研究発表会
  • [Presentation] 遺伝子を標的とした人工核酸搭載核酸医薬の新展開2020

    • Author(s)
      (2)谷口 陽祐、佐々木茂貴
    • Organizer
      第69回高分子討論会
    • Invited
  • [Presentation] 反応性核酸を用いた環境応答型solvatochromic蛍光分子の蛋白質への導入と修飾蛋白質の評価2020

    • Author(s)
      (3)麻生真理子・金城綾香・田畑香織・阿部由紀子・谷口陽祐・佐々木茂貴
    • Organizer
      第14回バイオ関連化学シンポジウム2020
  • [Presentation] リピートDNA配列中の複数連続する結合サイトに協奏的に全サイト結合する低分子リガンドの開2020

    • Author(s)
      (4)村瀬裕貴、脇坂元太郎、野口幹晴、Ting Wu、佐々木茂貴
    • Organizer
      反応と合成の進歩2020特別企画シンポジウム
  • [Presentation] 中性水溶液中で8-nitro-cGMPを効率的に捕捉する_人工ホスト分子の開発2020

    • Author(s)
      (5)渕靖史、甲斐亮補、倉田翔、唐澤悟、佐々木茂貴
    • Organizer
      反応と合成の進歩2020特別企画シンポジウム
  • [Book] 核酸科学ハンドブック2020

    • Author(s)
      日本核酸化学会、杉本 直己
    • Total Pages
      576
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-520786-4

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi