• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

糖・脂質・アミノ酸の栄養素の臓器間代謝調節機構の解明と応用法の探索

Research Project

Project/Area Number 18H02858
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

宇野 健司  帝京大学, 医学部, 准教授 (50596632)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords糖代謝 / 脂質代謝 / アミノ酸代謝 / 臓器間ネットワーク / メタボリックシンドローム / オートファジー / リソソーム
Outline of Annual Research Achievements

1.平成30年度に所属研究施設の異動に伴い、新しい研究環境下において、新たに遺伝子組換え実験系及び動物実験系を立ち上げ研究を開始した。そして現在も、当初の研究計画書に基づきながら研究を遂行している。
2.糖・脂質・アミノ酸の栄養素代謝を司る経路として、肥満・糖尿病の病態において変調が想定されるオートファジー・リソソーム経路に着目し、その調節因子Xを候補として選定した。まずは、この調節因子Xに関して、遺伝子工学的手法を用いて、過剰発現型の組換えアデノウイルスベクターと抑制型のsh-RNAiアデノウイルスベクターを作製し、細胞培養にて増幅、アデノウイルスを精製した。
3.上記アデノウイルスをヒト肝細胞に感染させ、調節因子Xの過剰発現細胞を作製し、その発現を細胞レベルで検討した。この過剰発現細胞から、mRNAを採取しreal-time RT-PCRで発現を確認するとともに、Western blottingにより蛋白レベルでも発現を確認した。
さらに、sh-RNAiアデノウイルスの調節因子Xの抑制効果に関しても、real-time RT-PCRにて検討し、今回作製の組換えアデノウイルスの効果を確認した。
4.上記3と同様に、アデノウイルスを用いてヒト肝細胞に感染させ、調節因子Xの過剰発現細胞を作製した。この細胞からmRNAを抽出し、アジレント社マイクロアレイによる網羅的遺伝子発現解析を施行した。現段階では、Preliminaryではあるが、栄養素代謝を司る遺伝子群に発現変化を認めており、詳細な検討が必要と考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成30年度の研究実績と現在の進行状況に関して、当初の研究計画書の内容を基に簡潔に記載した。
特に、新しい調節因子に着目して研究を遂行しているが、細胞実験からマイクロアレイによる網羅的解析をすることができ、Preliminaryではあるが遺伝子発現変化を認めているところである。

Strategy for Future Research Activity

本年度も引き続き研究は継続する予定であるが、特に本年度は生体動物実験として、肝臓への調節因子Xを導入・抑制したモデルマウスを作製し、解析する予定である。
また、この調節因子Xのfloxed miceの作製を検討しており、順調に進展した場合は、このマウスを組織特異的Cre発現マウスをの交配により、新しい系統のモデルマウスを作製し、解析することを検討する予定である。

  • Research Products

    (25 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] Association between Prescription and Control Status of Dyslipidemia and Hypertension among Japanese Patients with Diabetes2019

    • Author(s)
      Sakamoto Miki、Edo Naoki、Takahashi Satoshi、Okamura Erina、Uno Kenji、Morita Koji、Ishikawa Toshio、Asahi Koichi、Iseki Kunitoshi、Moriyama Toshiki、Yamagata Kunihiro、Tsuruya Kazuhiko、Fujimoto Shouichi、Narita Ichiei、Konta Tsuneo、Kondo Masahide、Kimura Kenjiro、Ohashi Yasuo、Watanabe Tsuyoshi、Tsukamoto Kazuhisa
    • Journal Title

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      doi: 10.5551/jat.47597

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vagus-macrophage-hepatocyte link promotes post-injury liver regeneration and whole-body survival through hepatic FoxM1 activation2018

    • Author(s)
      Izumi Tomohito、Imai Junta、Yamamoto Junpei、Kawana Yohei、Endo Akira、Sugawara Hiroto、Kohata Masato、Asai Yoichiro、Takahashi Kei、Kodama Shinjiro、Kaneko Keizo、Gao Junhong、Uno Kenji、Sawada Shojiro、Kalinichenko Vladimir V.、Ishigaki Yasushi、Yamada Tetsuya、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 9 Pages: 1~13

    • DOI

      doi:10.1038/s41467-018-07747-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Selective insulin resistance with differential expressions of IRS-1 and IRS-2 in human NAFLD livers2018

    • Author(s)
      Honma Midori、Sawada Shojiro、Ueno Yoshiyuki、Murakami Keigo、Yamada Tetsuya、Gao Junhong、Kodama Shinjiro、Izumi Tomohito、Takahashi Kei、Tsukita Sohei、Uno Kenji、Imai Junta、Kakazu Eiji、Kondo Yasuteru、Mizuno Kei、Kawagishi Naoki、Shimosegawa Tooru、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      International Journal of Obesity

      Volume: 42 Pages: 1544~1555

    • DOI

      doi: 10.1038/s41366-018-0062-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Serum cystatin C level is associated with carotid arterial wall elasticity in subjects with type 2 diabetes mellitus: A potential marker of early-stage atherosclerosis2018

    • Author(s)
      Kaneko Rei、Sawada Shojiro、Tokita Ai、Honkura Rieko、Tamura Noriko、Kodama Shinjiro、Izumi Tomohito、Takahashi Kei、Uno Kenji、Imai Junta、Yamada Tetsuya、Miyachi Yukiya、Hasegawa Hideyuki、Kanai Hiroshi、Ishigaki Yasushi、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      Diabetes Research and Clinical Practice

      Volume: 139 Pages: 43~51

    • DOI

      doi: 10.1016/j.diabres.2018.02.003

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Isolated ACTH Deficiency after Administrating Immune Checkpoint Inhibitors: Report of Three Cases and Review of Literature2019

    • Author(s)
      Naoki Edo, Yoko Fukasawa, Miki Sakamoto, Takuya Uchino, Yuki Ozawa, Takeshi Honda, Koji Morita, Kenji Uno, Ryoji Fukushima, Nobuhiko Seki, Hiroko Okinaga, Kazuhisa Tsukamoto, Toshio Ishikawa
    • Organizer
      ENDO2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 縦隔気腫・肺血栓塞栓症を合併した糖尿病性ケトアシドーシスの1例2019

    • Author(s)
      大野利菜, 宇野健司, 田代千聖, 鈴木崇史, 佐山遥平, 坂本美貴, 内野卓也, 男澤悠貴, 盛田幸司, 石川敏夫, 塚本和久
    • Organizer
      第56回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
  • [Presentation] 経口摂取が障害される併存疾患で高血糖高浸透圧症候群(HHS)を呈した2型糖尿病2症例2019

    • Author(s)
      坂本美貴, 田代千聖, 大野利菜, 眞弓大輝, 内野卓也, 男澤悠貴, 江戸直樹, 高橋諭, 宇野健司, 盛田幸司, 石川敏夫, 塚本和久
    • Organizer
      第53回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
  • [Presentation] インスリン受容体を肝臓と骨格筋で後天的に欠損させると空腹時のグルコース酸化の総和は増加する2018

    • Author(s)
      高橋 圭, 山田 哲也, 椙澤 貴志, 川田 恵子, 浅井 洋一郎, 宗像 佑一郎, 高橋 広延, 穂坂 真一郎, 清家 準朗, 児玉 慎二郎, 井泉 知仁, Junhong Gao, 宇野 健司, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 稲田 睦, 片桐 秀樹
    • Organizer
      第39回日本肥満学会
  • [Presentation] 血管内皮特異的なNF-κB経路の遮断は老齢マウスにおける膵β細胞の老化を抑制する2018

    • Author(s)
      高橋 広延, 山田 哲也, 突田 壮平, 宗像 佑一郎, 高橋 圭, 児玉 慎二郎, 浅井 洋一郎, 穂坂 真一郎, 清家 準郎, 宇野 健司, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 片桐 秀樹
    • Organizer
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 肝臓・骨格筋いずれでインスリン受容体を後天的に欠損させても全身におけるグルコース酸化はむしろ増加する2018

    • Author(s)
      高橋 圭, 山田 哲也, 椙澤 貴志, 川田 恵子, 児玉 慎二郎, 浅井 洋一郎, 宗像 佑一郎, 高橋 広延, 穂坂 真一郎, 清家 準朗, 井泉 知仁, 高 俊弘, 宇野 健司, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 稲田 睦, 片桐 秀樹
    • Organizer
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答蛋白Wolfram Syndrome 1(WFS1)の肝インスリン抵抗性への役割2018

    • Author(s)
      橋本 麻美子, 高 俊弘, 澤田 正二郎, 石垣 泰, 鈴木 亨, 近藤 敬一, 宇野 健司, 今井 淳太, 山田 哲也, 石原 寿光, 谷澤 幸生, 片桐 秀樹
    • Organizer
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 両側唇顎口蓋裂を合併した低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の1例2018

    • Author(s)
      田代 千聖, 眞弓 大輝, 大野 利菜, 原田 文人, 坂本 美貴, 江戸 直樹, 男澤 悠貴, 内野 卓也, 高橋 諭, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • Organizer
      第45回日本神経内分泌学会学術集会
  • [Presentation] 合併した褐色細胞腫の術後に寛解したバセドウ病の1例2018

    • Author(s)
      小川 真澄, 岡村 英利奈, 坂本 美貴, 内野 卓也, 男澤 悠貴, 高橋 諭, 江戸 直樹, 真下 大和, 松尾 啄二, 山本 義, 菊池 昂太, 北國 圭一, 宇野 健司, 盛田 幸司, 園生 雅弘, 川杉 和夫, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • Organizer
      第61回日本甲状腺学会学術集会
  • [Presentation] 無痛性甲状腺炎ないしはTRAb陽性を伴い、真の病勢評価に難渋したFT4・FT3偽高値2症例2018

    • Author(s)
      岡村 英利奈, 江戸 直樹, 木村 美智子, 坂本 美貴, 小川 真澄, 内野 卓也, 男澤 悠貴, 高橋 諭, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • Organizer
      第61回日本甲状腺学会学術集会
  • [Presentation] 高回転型骨粗鬆症を契機に、バセドウ病と原発性副甲状腺機能亢進症の併発が判明した70歳女性例2018

    • Author(s)
      佐山 遥平, 小田 実, 坂本 美貴, 内野 卓也, 男澤 悠貴, 岡村 英利奈, 岡本 かおり, 高橋 諭, 江戸 直樹, 村上 舞子, 藤巻 祐子, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • Organizer
      第19回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会
  • [Presentation] 1型糖尿病治療中の脆弱性骨折からバセドウ病合併が判明、中枢性副腎不全の併発も疑われた1例2018

    • Author(s)
      鈴木 崇史, 早間 悠人, 石渡 大貴, 江戸 直樹, 小川 真澄, 岡村 英利奈, 坂本 美貴, 内野 卓也, 男澤 悠貴, 高橋 諭, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • Organizer
      第19回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会
  • [Presentation] Euglycemic diabetic ketoacidosis(EDKA)を来たし,カナグロフロジンの血中濃度遷延が疑われた1例2018

    • Author(s)
      男澤悠貴, 江戸直樹, 岡村英利奈, 坂本美貴, 小川真澄, 内野卓也, 岡本かおり, 高橋諭, 真下大和, 宇野健司, 盛田幸司, 福内友子, 金子希代子, 石川敏夫, 塚本和久
    • Organizer
      第33回日本糖尿病合併症学会
  • [Presentation] リンパ球性汎下垂体炎、原発性胆汁性胆管炎、橋本病の合併例2018

    • Author(s)
      岡村 英利奈, 小川 真澄, 高橋 諭, 坂本 美貴, 岡本 かおり, 内野 卓也, 男澤 悠貴, 江戸 直樹, 宇野 健司, 盛田 幸司, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • Organizer
      第28回臨床内分泌代謝Update
  • [Presentation] 骨折部位を含め、多発膿瘍を来したACTH依存性クッシング症候群2018

    • Author(s)
      鈴木 崇史, 原田 文人, 上野 雅樹, 酒井 一広, 坂本 美貴, 内野 卓也, 男澤 悠貴, 山崎 修, 吉野 友祐, 北沢 貴利, 宇野 健司, 盛田 幸司, 柴田 茂, 石川 敏夫, 塚本 和久
    • Organizer
      第28回臨床内分泌代謝Update
  • [Book] 臨牀消化器内科 肥満と全身性疾患 肥満と肥満症・メタボリックシンドローム2019

    • Author(s)
      宇野健司
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      株式会社日本メディカルセンター
  • [Book] 医科学応用研究財団研究報告 栄養素代謝連携を統御する臓器間神経ネットワーク機構の解明2019

    • Author(s)
      宇野健司
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      鈴木謙三記念医科学応用研究財団
  • [Book] Cardio-Renal Diabetes 学会奨励賞受賞者インタビュー 肥満における臓器間神経ネットワーク機構の発見とメタボリックシンドローム発症機序の解明2019

    • Author(s)
      宇野健司
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      株式会社メディカルレビュー社
  • [Book] 肥満研究 肥満症の病態形成における神経ネットワークの役割2018

    • Author(s)
      宇野健司
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      日本肥満学会
  • [Book] カレントテラピー【動脈硬化の早期診断法と予防対策-健康寿命延伸をめざして】 包括的薬物療法の意義と実際2018

    • Author(s)
      宇野健司、塚本和久
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      株式会社ライフメディコム
  • [Book] 帝京大学医学部附属病院「糖尿病教室」のかんたん! 自力ケア2018

    • Author(s)
      帝京大学医学部附属病院
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      株式会社洋泉社

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi