• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

構音障害の病態解明を目指す数値流体音響解析を用いた構音シミュレーション法の開発

Research Project

Project/Area Number 18H03001
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

三島 克章  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60304317)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 旬之  大阪医科大学, 医学部, 講師 (60511730)
岩永 秀幸  山口大学, 医学部附属病院, 診療放射・エックス線技師長 (70827112)
梅田 浩嗣  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (90610618)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords流体音響解析 / 構音のシミュレーション / 構音運動 / 構音障害 / 声道モデル
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度に確立した流体音響解析を用いて、母音/a/に対しては、シミュレーションの精度検証を進め、子音/∫/の音に対しては、新たな流体音響解析法の開発をめざした。
1)母音/a/発音時のCT-DICOMデータから、ポリアミド系のPA12 (DMM)の材料を用いて、マルチジェットフュージョン方法により3次元実体モデルを作製した。音源として笛式人工喉頭を用いた。気管分岐部側の開口部を超軟質のゲルシート(EXSEAL)で塞いだ。さらに、CT撮影時の被爆量低減目的に、撮影範囲を声門下部までとし、声門下部から気管分岐部相当部までは、仮想的に円柱形状に12cm延長して解析を行った。被検者数を15名として、実音声と実体モデルから得られるフォルマント周波数と比較した結果、15例中12例が相対弁別閾値9%以内であり、残りの3例は声門下部の延長部の長さを2~3cm短くすることにより、相対弁別閾値9%以内となった。さらに、500Hz付近のピークは鼻咽腔結合による極零対が観察され、この極零対の次に観察されるピークは、女性の多くにF1とF2の間に観察され、男性の多くにF2より高周波数側に観察された。
2)子音/∫/の音のシミュレーション法の確立を目指した。子音/∫/は肺からの気流が舌尖部により作られた狭めを通過して上顎前歯部に衝突して生じる乱流現象によって発生する音と考えられている。即ち、狭窄流路のジェット流である流体音が音源として計算されたうえで、それを音源として、声道内の伝搬の解析が必要であることがわかった。子音/∫/発音時のCT-DICOMデータから作成した声道モデルを用いて、数値流体力学(computational fluid dynamics; CFD)計算を実施した。計算結果の妥当性を十分には検証できていないが、上下顎前歯周囲のモデルの精度をさらに向上させる必要があることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

子音/∫/の音のシミュレーション法の開発が遅れている。1症例の声道モデルに対して、現有のマシンを用いてCFD計算させるのに1週間程度の計算コストがかかることが分かった。さらに、上下顎前歯部のモデルの精度が予想以上に要求されることが分かった。これらの点を克服することに予想以上に時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

音源発生部位にあたる上下顎前歯から舌尖部にかけてのモデルの精度を向上させ、一方で、計算コストを抑えるために適切なメッシュサイズを探索していくことにより、子音/∫/のシミュレーションの実現を目指す。

  • Research Products

    (20 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Development of an Acoustic Simulation Method during Phonation of the Japanese Vowel /a/ by the Boundary Element Method2020

    • Author(s)
      Shiraishi Mami、Mishima Katsuaki、Umeda Hirotsugu
    • Journal Title

      Journal of Voice

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.jvoice.2019.11.022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Examination of new parameters for sex determination of mandible using Japanese computer tomography data2020

    • Author(s)
      Suzuki Kei、Nakano Hiroyuki、Inoue Kazuya、Nakajima Yoichiro、Mizobuchi Sho、Omori Michi、Kato-Kogoe Nahoko、Mishima Katsuaki、Ueno Takaaki
    • Journal Title

      Dentomaxillofacial Radiology

      Volume: 48 Pages: 20190282

    • DOI

      10.1259/dmfr.20190282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Effect of Cranial Change on Oropharyngeal Airway and Breathing During Sleep2020

    • Author(s)
      Nakano Hiroyuki、Mishima Katsuaki、Suga Hokuto、Iwasaki Tomonori、Inoue Kazuya、Mano Takamitsu、Yoshimura Chikara、Suzuki Kei、Imagawa Naoko、Ueno Takaaki、Mori Yoshihide、Ueyama Yoshiya
    • Journal Title

      Journal of Hard Tissue Biology

      Volume: 29 Pages: 49~52

    • DOI

      10.2485/jhtb.29.49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Secretory Carcinoma of Salivary Gland with High-Grade Histology Arising in Hard Palate: A Case Report2020

    • Author(s)
      Takabatake Kiyofumi、Nakano Keisuke、Kawai Hotaka、Yoshida Saori、Omori Haruka、Wathone Oo May、Qiusheng Shan、Uchida Kenichiro、Mishima Katsuaki、Nagatsuka Hitoshi
    • Journal Title

      Reports Medical Cases, Images, and Videos

      Volume: 3 Pages: 6~6

    • DOI

      10.3390/reports3020006

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Identifying Differences Between a Straight Face and a Posed Smile Using the Homologous Modeling Technique and the Principal Component Analysis2019

    • Author(s)
      Yasuda Kousuke、Nakano Hiroyuki、Yamada Tomohiro、Albougha Safieh、Inoue Kazuya、Nakashima Azusa、Kamata Yu、Sugiyama Goro、Tajiri Shiho、Sumida Tomoki、Mishima Katsuaki、Mori Yoshihide
    • Journal Title

      Journal of Craniofacial Surgery

      Volume: 30 Pages: 2378~2380

    • DOI

      10.1097/SCS.0000000000005969

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト口腔扁平上皮癌におけるSCCA発現の臨床的意義の検討―SCCA1/A2とSCCA2 との比較―2019

    • Author(s)
      原田耕志、藤原里依子、竹縄隆徳、梅田浩嗣、堀永大樹、内田堅一郎、山内良太、三島克章
    • Organizer
      第73回NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 嚢胞形成を伴った多形腺腫の一例2019

    • Author(s)
      日野 優子、野田 健人、加藤 芳明、内田 堅一郎、水柿 雄三、長塚 仁、三島 克章
    • Organizer
      第48回(公社) 日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会
  • [Presentation] 下顎に発生したエナメル上皮癌の1例2019

    • Author(s)
      河崎 啓介、狩野 洋輔、加藤 芳明、内田 堅一郎、水柿 雄三、長塚 仁、三島 克章
    • Organizer
      第48回(公社) 日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会
  • [Presentation] 口腔粘膜疾患の診かた2019

    • Author(s)
      三島克章
    • Organizer
      令和元年度宇部歯科医師会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 歯科における抗菌薬の適正使用2019

    • Author(s)
      三島克章
    • Organizer
      国際歯科医療安全機構 第13回学術研修会
    • Invited
  • [Presentation] 口腔癌の診断と治療2019

    • Author(s)
      三島克章
    • Organizer
      令和元年度 第2回 山口県歯科衛生士会研修会
    • Invited
  • [Presentation] 下顎骨にみられた中心性巨細胞肉芽腫の1例2019

    • Author(s)
      狩野洋輔、梅田浩嗣、内田堅一郎、中島大輔、二宮史浩、長塚仁、三島克章
    • Organizer
      第67回日本口腔科学会中国・四国地方部会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌の浸潤先端部における RUNX1 過剰発現の臨床的有用性2019

    • Author(s)
      久野高博、原田耕志、藤原里依子、三島克章
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 早期口腔癌症例に対する CT Lymphography を用いたセンチネルリンパ節生検の検討2019

    • Author(s)
      内田堅一郎、竹縄隆徳、梅田浩嗣、堀永大樹、原田耕志、三島克章
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 脳転移口腔悪性黒色腫患者に対して Dabrafenib/trametinib 併用療法が著効した 1 例2019

    • Author(s)
      岡藤正樹、金川昭啓、上山吉哉、三島克章
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 口腔鼻腔瘻を形成した節外性 NK/T 細胞リンパ腫,鼻型の1例2019

    • Author(s)
      竹縄隆徳、堀永大樹、内田堅一郎、加藤芳明、中島大輔、河﨑啓介、三島克章
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 上顎歯肉癌の手術後にたこつぼ型心筋症を発症した一例2019

    • Author(s)
      中島大輔、内田堅一郎、植田和樹、山内良太、二宮史浩、三島克章
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 骨吸収抑制薬関連顎骨壊死予防に関する歯科医師会を中心とした県委託事業に関して2019

    • Author(s)
      村木祐孝、西山祐生、櫻井拓真、三島克章、冨永和宏
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Book] 口腔外科学 第4版2020

    • Author(s)
      三島克章(白砂兼光・古郷幹彦 編著)
    • Total Pages
      862
    • Publisher
      医歯薬出版
    • ISBN
      978-4-263-45843-3
  • [Book] 今日の治療指針 2019年版[デスク判]2019

    • Author(s)
      三島克章(福井 次矢 編著)
    • Total Pages
      2160
    • Publisher
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03650-4

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi