2020 Fiscal Year Annual Research Report
Novel treatment strategy targeting key regulators of cancer microenvironment formation
Project/Area Number |
18H03004
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
川野 真太郎 九州大学, 歯学研究院, 教授 (00398067)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清島 保 九州大学, 歯学研究院, 教授 (20264054)
中村 誠司 九州大学, 歯学研究院, 教授 (60189040)
松原 良太 九州大学, 歯学研究院, 共同研究員 (60615798)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 口腔扁平上皮癌 / 浸潤 / 転移 / 癌微小環境 |
Outline of Annual Research Achievements |
癌の転移は、癌細胞の浸潤・遊走、免疫監視機構からの逃避、治療抵抗性など複数の過程を経て成立するが、これらは癌細胞と腫瘍微小環境構成細胞との相互作用によって進行することが知られている。浸潤・転移および治療抵抗性などの悪性形質獲得を規定する細胞種や遺伝子の同定には至っておらず、高悪性度難治性癌の発生機序についても不明である。本研究は、悪性形質獲得を規定する腫瘍微小環境の構築に関わる責任遺伝子を特定し、腫瘍細胞が悪性形質を獲得する分子機構を明らかにしようとする新たな試みである。前年度までの研究において、我々は転写因子ΔNp63の発現が口腔扁平上皮癌(OSCC)の浸潤先端部において減弱することにより、以下の現象が生じることを明らかにした。 ①PAR1シグナル伝達系が活性化し、OSCC細胞に上皮-間葉転換(EMT)が生じ、遊走・浸潤能が亢進することが明らかとなった。また、遊走の亢進には細胞骨格であるcytokeratin19が深く関与していることが示唆された。②OSCC細胞の浸潤には、ΔNp63の発現減弱を介したWnt5a-Ror2シグナルの活性化が関与していた。③ΔNp63の発現減弱を介したIL-6シグナル伝達系の活性化により、OSCC細胞の治療抵抗性が亢進していた。 さらに、本年度では腫瘍微小環境に存在する腫瘍随伴マクロファージ(TAM)に着目して研究を行なった。その結果、OSCC細胞はIL-8の産生を介して、単球からTAMへの分化を促進することが示された。れらの結果より、腫瘍微小環境構築にΔNp63の発現減弱が深く関与しており、OSCCに対する新規治療法の標的分子になりうることが示された。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] Prediction of nodal metastasis based on intraoral sonographic findings of primary lesion in early-stage tongue cancer2023
Author(s)
Shintaro Kawano, Taichi Hattori, Yurie Mikami, Toru Chikui, Toshiyuki Kawazu, Taiki Sakamoto, Yasuyuki Maruse, Shoichi Tanaka, Eiki Hamada, Megumi Hiwatashi, Yurika Shiraishi, Kazunari Oobu, Tamotsu Kiyoshima, and Seiji Nakamura
-
Journal Title
International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery
Volume: 52
Pages: 515-523
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Protease activated receptor 1 in tumor-microenvironment contributes to nodal metastasis poor prognosis of oral squamous cell carcinoma.2021
Author(s)
Taichi Hattori, Shintaro Kawano, Shoichi Tanaka, Taiki Sakamoto, Yuma Hashiguchi, Naoki Kaneko, Yurie Mikami, Masahiko Morioka, Yasuyuki Maruse, Ryoji Kitamura, Eiki Hamada, Megumi Hiwatashi, Kazunari Oobu, Tamotsu Kiyoshima, and Seiji Nakamura
-
Journal Title
International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery
Volume: 50
Pages: 163-170
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Cytokeratin 19 as a marker of highly invasive oral squamous cell carcinoma with metastatic potential.2020
Author(s)
Shoichi Tanaka, Shintaro Kawano, Taichi Hattori, Taiki Sakamoto, Yuma Hashiguchi, Naoki Kaneko, Yurie Mikami, Masahiko Morioka, Yasuyuki Maruse, Ryoji Kitamura, Eiki Hamada, Megumi Hiwatashi, Kazunari Oobu, Tamotsu Kiyoshima, and Seiji Nakamura
-
Journal Title
Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology
Volume: 32
Pages: 1-7
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-