• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

ICTを活用したDVハイリスク妊婦への支援プログラムの開発と評価

Research Project

Project/Area Number 18H03099
Research InstitutionSt. Luke's International University

Principal Investigator

片岡 弥恵子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (70297068)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 香里  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教 (00825127)
江藤 宏美  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (10213555)
八重 ゆかり  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (50584447)
堀内 成子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 特命教授 (70157056)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsドメスティックバイオレンス / DV / 妊婦 / スクリーニング / ICT
Outline of Annual Research Achievements

ドメスティック・バイオレンス(DV)は、親密な関係における暴力であり、女性と子どもの健康に深刻な影響を及ぼす。特に、COVID-19感染拡大下において、世界的にDVが増加していることが報告されている。2021年度は、コロナ禍でのDVの実態と医療における支援に関する調査を行い、その上で、ICTを活用した映像教材の可能性を検討した。コロナ禍のDV被害者支援について、5名の支援者へのインタビューから、【DV発見と支援の推進の加速化】【コロナ禍での支援に結びつく環境づくり】【院内外の連携の促進強化】【女性が行動を起こすための力を引き出す】【家での安全確保のための情報提供】の5つのカテゴリが抽出された。医療者は、コロナ禍においてDVは悪化していることを認識し、各医療施設においてDVの早期発見と支援を推進、女性の健康と安全を確保する必要がある。特に、外出自粛により加害者が家にいるという状況において、ICTの活用が有用であると考えられる。コロナ禍にて、被害者自身も支援を得るために外出しにくいため、家にいながら支援や情報が得られる方法が必須である。
DV被害者に向けたICTを活用した映像教材の開発、評価については、第61回日本母性衛生学会、第40回日本看護科学学会、第35回日本助産学会にて発表を行った。また、医療者を対象としたDV支援のe-learning効果に関する論文を投稿しJapan Journal of Nursing Scienceに掲載された。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Effects of e-learning on the support of midwives and nurses to perinatal women suffering from intimate partner violence: A randomized controlled trial.2021

    • Author(s)
      Naoko Maruyama, Yaeko Kataoka, Shigeko Horiuchi
    • Journal Title

      Japan Journal of Nursing Science

      Volume: - Pages: e12464

    • DOI

      10.1111/jjns.12464

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 周産期のドメスティック・バイオレンス被害者への支援に関する文献レビュー2021

    • Author(s)
      片岡 弥恵子, 丸山 菜穂子
    • Organizer
      第25回聖路加看護学会学術大会
  • [Presentation] DVスクリーニング陽性の妊婦に向けた映像教材の開発2021

    • Author(s)
      田﨑 史子, 片岡 弥恵子
    • Organizer
      第35回日本助産学会学術集会
  • [Presentation] コロナ禍におけるドメスティック・バイオレンス被害者への支援の実際2021

    • Author(s)
      片岡 弥恵子, 加藤 雛子
    • Organizer
      第26回聖路加看護学会学術大会
  • [Presentation] 妊娠期におけるDVスクリーニング陽性者に向けた映像教材の開発と妊婦からの評価2020

    • Author(s)
      田崎 史子, 片岡 弥恵子
    • Organizer
      第61回日本母性衛生学会学術集会
  • [Presentation] 周産期領域の看護者を対象としたDV被害者支援に関するE-learningの効果2020

    • Author(s)
      丸山 菜穂子, 堀内 成子, 片岡 弥恵子
    • Organizer
      第61回日本母性衛生学会学術集会
  • [Presentation] 妊娠期におけるDVスクリーニング陽性者に向けた映像教材の開発と専門職からの評価2020

    • Author(s)
      田崎 史子, 片岡 弥恵子
    • Organizer
      第40回日本看護科学学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi