• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of eQTL database during pregnant period

Research Project

Project/Area Number 18H03326
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

長崎 正朗  京都大学, スーパーグローバルコース医学生命系ユニット, 特定教授 (90396862)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsRNAシークエンシング / eQTL / 妊娠期間 / 遺伝要因探索 / 全ゲノムシークエンシング / マタニティログ
Outline of Annual Research Achievements

日本人妊婦約300名の全ゲノム情報と妊娠期間、前期、中期、出産後の3点のRNAシークエンス情報を情報解析し、RNAの各時点および、時点間の変化のプロファイルを構築するとともに、同一妊婦の全ゲノムシークエンス情報を用い、これらのRNAプロファイルと相関する遺伝要因の探索を行った。また、これらの情報について整理を行い重要なRNAと個人の変異情報との関連のデータベースを構築した。
妊娠期間中における妊娠期間毎の一般集団と健常妊婦における日本人のeQTLデータベースを世界で初めて構築した。当データベースは、今後得られてくるRNA転写物、プロテオームなどのマーカーについて個人毎の遺伝的な背景を検討するための貴重な情報資源の1つとなる。さらに、国内外のゲノムワイド関連解析によって得られたデータベースGWASCatalog等で報告されているSNPについて当該データベースに関連したSNPも得られていることから、妊娠期間毎の解析に限らず、日本人の遺伝要因と転写物の発現解析にも幅広く活用できる。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(2 results)

All 2020

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 日本人集団のタンパク質発現量と関連するゲノム遺伝子座との統合解析2020

    • Author(s)
      長﨑 正朗
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第65回大会
  • [Presentation] Genome-Wide mapping of 4,483 protein QTLs Of the 743 Japanese population2020

    • Author(s)
      Masao Nagasaki
    • Organizer
      The American Society of Human Genetics (ASHG) 2020 Virtual Meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi