• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

New Development of African Food Culture Research: For the Food Sovereignty Studies

Research Project

Project/Area Number 18H03441
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

藤本 武  富山大学, 学術研究部人文科学系, 教授 (20351190)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石山 俊  国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, プロジェクト研究員 (10508865)
藤岡 悠一郎  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (10756159)
小松 かおり  北海学園大学, 人文学部, 教授 (30334949)
佐藤 靖明  大阪産業大学, デザイン工学部, 准教授 (30533616)
石川 博樹  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授 (40552378)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsアフリカ / 食文化 / 食料主権 / 在来知 / 主食 / グローバル化 / 都市化
Outline of Annual Research Achievements

2021(令和3)年度は本科研にとっては4年目の最終年度であった。しかし前年度に続き、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の世界的流行という事態が続き、当初計画を大幅に変更せざるを得なくなった。現地調査を予定していた前年度、現地調査を実施できなかったため、予算を繰り越して、調査機会をうかがったが、結局、当年度も現地調査を実施することはできなかった。
しかしながら何もできなかったというわけでは決してなく、これまでの調査で得たデータの整理・分析などを進めるとともにオンラインで研究会は継続的に開催し、研究発表や意見交換などを引き続き活発に行った。
予算の使途については、当初より予定していたAfrican Study Monographs, Supplementary Issueの発行を予定より一年遅れながらも2022年度末に無事発行することができた。前年度に『農耕の技術と文化』誌にて「アフリカ食文化研究の新展開」と題した特集号を出して間もなくであったため、過密日程となったが、英文誌にアフリカの食文化研究の成果を7本の論文という形で発表することができたことは大きな学問的貢献を果たすことができたと考えられる。
なお、それに際しては分担者やすでに研究協力者として参加していた方だけでなく、アフリカの食文化についてこれまで研究発表を行ってきた方にも声をかけ、参加を呼び掛けた。当初は本科研で実施した現地調査の成果を発表する予定であったが、現地調査が実施できなかったため、これまでに実施した調査によるデータをもとに成果発表を行う方針に切り替えた。アフリカの食文化に関する研究は各研究者により散発的に成果発表がなされてきたが、このようにまとまった形で成果発表が行われたことは前年度の『農耕の技術と文化』誌の特集号とともに、アフリカ食文化研究の現在の到達点を示す意味で大きな成果であったと言えよう。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (26 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (12 results) (of which Open Access: 12 results,  Peer Reviewed: 11 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] Introduction to the Supplementary Issue “Progress in African Food Culture Research”2023

    • Author(s)
      Takeshi Fujimoto, Yuichiro Fujioka & Yasuaki Sato
    • Journal Title

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 61 Pages: 1-5

    • Open Access
  • [Journal Article] Increase in Teff Consumption in Northern Ethiopia between the 16th and 18th Centuries and the Birth of Injera2023

    • Author(s)
      Hiroki Ishikawa
    • Journal Title

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 61 Pages: 7-39

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cultivating in the Indigenous Way, Eating in the National Way: Changing Food and Identity among the Malo, Southwestern Ethiopia2023

    • Author(s)
      Takeshi Fujimoto
    • Journal Title

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 61 Pages: 41-63

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Subsistence Rice Cultivation and the Formation of a Diverse Rice-Eating Culture in the Rural Villages of Shifting Cultivators in Southern Tanzania2023

    • Author(s)
      Sota Harako
    • Journal Title

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 61 Pages: 65-91

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Diffusion of Cassava Detoxification in Africa: A Reconsideration of its Biocultural History2023

    • Author(s)
      Takako Ankei
    • Journal Title

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 61 Pages: 93-138

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cassava Commercialization and Reactions in Producing Areas: A Case Study in Rural Eastern Cameroon2023

    • Author(s)
      Akiyo Shioya
    • Journal Title

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 61 Pages: 139-164

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Production and Adaptability of Carbonized Briquettes from Banana Peels in the Banana-Staple Society in Kampala, Uganda2023

    • Author(s)
      Shizuka Asada
    • Journal Title

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 61 Pages: 165-186

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Classification of Daily Food Sets in an Agro-Pastoral Society in North-Central Namibia: A Comparison of Cluster Analysis and Two-Way Indicator Species Analysis2023

    • Author(s)
      Yuichiro Fujioka
    • Journal Title

      African Study Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 61 Pages: 187-203

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 序論:アフリカにおける農業イノベーションの諸特徴2022

    • Author(s)
      鶴田格・小松かおり
    • Journal Title

      アフリカ研究

      Volume: 101 Pages: 1-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ウガンダにおける遺伝子組み換えバナナと農民の受容―品種多様性との関係から2022

    • Author(s)
      佐藤靖明
    • Journal Title

      アフリカ研究

      Volume: 101 Pages: 35-47

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ナミビア北中部農牧社会における新農法導入にともなう在来知と農業実践の変化─SATREPS プロジェクトを事例に2022

    • Author(s)
      藤岡悠一郎
    • Journal Title

      アフリカ研究

      Volume: 101 Pages: 21-34

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] アフリカの社会生態系をめぐる課題と展望2021

    • Author(s)
      藤岡悠一郎・藤田知弘・手代木功基
    • Journal Title

      アフリカ研究

      Volume: 100 Pages: 35-40

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 16~19世紀エチオピア北部における副食2022

    • Author(s)
      石川博樹
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会第31回学術大会
  • [Presentation] エチオピアの栽培植物に関する歴史研究を通して見た学際的共同研究の可能性2022

    • Author(s)
      石川博樹
    • Organizer
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所海外学術フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] Sharing Agricultural Horses: Memories of a Particular Human-Animal Relationship in Rural Japan2022

    • Author(s)
      Takeshi Fujimoto
    • Organizer
      East Asian Anthropological Association Annual Meeting 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 16~18世紀エチオピア北部におけるテフの重要性の変化について2021

    • Author(s)
      石川博樹
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会第30回学術大会
  • [Presentation] エチオピア北部におけるインジェラの成立に関する歴史学研究2021

    • Author(s)
      石川博樹
    • Organizer
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所海外学術フォーラム
  • [Presentation] 変容するアフリカの昆虫食文化:ナミビア農牧社会の事例2021

    • Author(s)
      藤岡悠一郎
    • Organizer
      第65回日本応用動物昆虫学会
  • [Book] アフリカから農を問い直す 自然社会の農学を求めて2023

    • Author(s)
      杉村和彦・鶴田格・末原達郎編
    • Total Pages
      466
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814004638
  • [Book] バナナの足、世界を駆ける2022

    • Author(s)
      小松かおり
    • Total Pages
      277
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814003686
  • [Book] 論点・東洋史学:アジア・アフリカへの問い1582022

    • Author(s)
      吉澤誠一郎(監修)、石川博樹・太田淳・太田信宏・小笠原弘幸・宮宅潔・四日市康博(編著)
    • Total Pages
      378
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092178
  • [Book] ようこそアフリカ世界へ2022

    • Author(s)
      遠藤 貢・阪本 拓人・藤岡悠一郎他
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221280
  • [Book] 地理総合2022

    • Author(s)
      吉田圭一郎、上杉和央、香川雄一、宮岡邦任、横山智、近藤章夫、宮本真二、山尾大、飯嶋曜子、藤岡悠一郎他
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      実教出版
    • ISBN
      9784407204773
  • [Book] 中東イスラーム世界への30の扉2021

    • Author(s)
      石山俊(分担執筆) 西尾哲夫・東長靖 編著
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091782
  • [Book] 世界の食文化百科事典2021

    • Author(s)
      石山俊(分担執筆)  野林厚志ほか編
    • Total Pages
      716
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305935
  • [Book] 在来知と社会的レジリエンスーサステナビリティに活かす温故知新2021

    • Author(s)
      古川柳蔵・生田博子・藤岡悠一郎・庄子 元 他
    • Total Pages
      151
    • Publisher
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906041

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi