• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

New Theories of Tropical Agriculture in Contemporary Southeast Asia

Research Project

Project/Area Number 18H03454
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

松田 正彦  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (60434693)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富田 晋介  名古屋大学, 環境学研究科, 特任准教授 (60378966)
廣田 勲  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (50572814)
山本 宗立  鹿児島大学, 総合科学域共同学系, 准教授 (20528989)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords農村生業 / 農業生態 / 農外収入 / 不確実性 / リスク
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、東南アジアの生業・農業の現代的変化を分析する枠組み(熱帯農業理論)の構築と、それを用いて脱農業化が農村生業と農業技術に与える影響を解明することである。
計画3年目にあたる2020年度活動は、東南アジアの代表的な生態区分(デルタ部・平原部・山地部・島嶼部)のうち特に山地部に焦点をあてた。ラオス北部の農山村で、研究代表者と分担者らによる合同調査を実施し、農村生業と土地利用、農業技術の現代的変化について住民らに対する聞き取り調査をおこなった。その結果、自給米生産のための陸稲栽培を主とした焼畑農業あるいは水田稲作を中心としつつ、トウモロコシやハトムギなどの商業的畑作、園地でのゴム生産、非木材林産物の採取(ラタンの実、南京の実、カルダモン、カジノキ、ホウキグサ、プアックムアックなど)、牛の肥育といった広義の「農」的生業とともに、農外の賃金労働が主活動として確認された。顕著な現代的変化としては、焼畑地へのゴム園拡大(永年作物化)をはじめとする農業の商業化や農業機械の普及(機械化)が広範にみられ、一部地域では水田稲作技術の集約化や農地の均平化および灌漑化、さらに相対的な脱農化の進展も観察された。また、早すぎる時期の降雨によって火入れの時機を失することに起因する焼畑農業の凶作年やゴムの価格低下による損害経験などの生計の不確実性に関する情報も得た。考察では、様々な変化の相互作用についてリスク認知の観点から一定の理解が与えられる可能性とともに、多様な生業体系と自給的なコメ生産(焼畑・水田)が果たす役割の大きさが調査結果より示唆された。今回の合同調査を通じて農業の自給的側面の重要性が再確認され、生業構造の把握の際には貨幣経済と自給経済とを安易に統合せず、あえて分割して評価する方針が確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年度活動として東南アジア山地部での合同フィールド調査の実施を実現できた。一方で、コロナウィルス感染拡大の影響による研究活動全体のしわ寄せがあり、得られたフィールド情報に基づく理論化部分の進展がやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

計画4年目の活動(2021年度分の活動)では、過年度の平原部・島嶼部・山地部での合同現地調査での議論を基にして、東南アジア農村の生業・農業動態を理解する枠組みの構築と可視化のためのツールの開発を目指す。また、構築した仮説やツールを検証するための補足的な現地調査を実施して、それらの精緻化を試みる。
別途、各研究対象地域での個別研究をすすめ、随時、その成果を全体議論へ還元していく。対面とオンラインでの研究会を通じて研究組織内での情報共有と理解深化を高め、総合考察をスムーズにおこなうための基盤を維持していく。さらに、研究組織で議論を重ねながら、共著論文執筆や学会・研究会の共同発表などのアウトプットをおこなう。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Int'l Joint Research] 国立農林業研究所(NAFRI)(ラオス)

    • Country Name
      LAOS
    • Counterpart Institution
      国立農林業研究所(NAFRI)
  • [Journal Article] An ethnobotanical study on Capsicum peppers in Maluku Province, Indonesia2021

    • Author(s)
      Yamamoto, S. and W. Girsang
    • Journal Title

      Tropical Agriculture and Development

      Volume: 65(1) Pages: 1ー9

    • DOI

      10.11248/jsta.65.1

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Smallholders labor allocation for livelihood diversification : A case study in an upland village in northern Laos2020

    • Author(s)
      Phouyyavong, K., S. Tomita, and S. Yokoyama
    • Journal Title

      Tropics

      Volume: 29(1) Pages: 9ー24

    • DOI

      10.3759/tropics.MS19-08

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中山間地域の自給的な農業生産・植物採取・消費の実態―岐阜県揖斐郡揖斐川町小津地区の事例―2020

    • Author(s)
      広田 勲、田口 裕允、宮川 修一
    • Journal Title

      農林業問題研究

      Volume: 56(2) Pages: 46-53

    • DOI

      10.7310/arfe.56.46

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Aboveground biomass and seasonal patterns of aboveground net primary productivity in five bamboo species in northern Laos2020

    • Author(s)
      Xayalath, S., I. Hirota, S. Tomita, and M. Nakagawa
    • Journal Title

      Journal of Plant Ecology

      Volume: 13(2) Pages: 150-156

    • DOI

      10.1093/jpe/rtz056

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] アジア・オセアニアの唐辛子の遺伝資源および文化資源について2020

    • Author(s)
      山本宗立
    • Organizer
      日本育種学会第15回九州育種談話会(九州沖縄地区育種談話会)
    • Invited
  • [Book] 「香辛料」(野林厚志編『世界の食文化百科事典』)2021

    • Author(s)
      山本宗立
    • Total Pages
      716
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305935
  • [Book] 「少子化による人口圧の上昇と生業変化:ラオス定住農業社会の変容」(大塚柳太郎編『生態人類学は挑む』1巻「動く・集まる」)2020

    • Author(s)
      富田晋介
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814003112

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi