2021 Fiscal Year Annual Research Report
伊能図の成立過程に関する学際的研究-忠敬没後200年目の地図学史的検証-
Project/Area Number |
18H03603
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
平井 松午 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 非常勤講師 (20156631)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青山 宏夫 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構本部, 大学共同利用機関等の部局等, 理事 (00167222)
鳴海 邦匡 甲南大学, 文学部, 教授 (00420414)
杉本 史子 (山田史子) 東京大学, 史料編纂所, 教授 (10187669)
島津 美子 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (10523756)
酒井 一輔 聖心女子大学, 現代教養学部, 講師 (30823794)
小田 匡保 駒澤大学, 文学部, 教授 (70224243)
佐藤 賢一 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (90323873)
塚本 章宏 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授 (90608712)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 伊能図 / 伊能忠敬 / 非破壊調査 / 高精細画像データ / 地図学史 / 学際的研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、大名家献上本伊能図や測量下図・定稿図等の料紙・彩色・針穴・記載内容を、超高精細画像データや非破壊調査などの最新技術を用いて科学的に検証し、伊能図の作製過程を明らかにしようとするものである。併せて、近年解明が進む長久保赤水・シーボルト研究の成果も踏まえて、日本地図学史上で最も特出した「伊能図」の学術的意義について再検証することにある。そのため、本科研の遂行に際しては、古地図・絵図研究やGIS解析、絵図・絵画等の科学分析に精通した、専門分野の異なる共同研究者による学際的な研究アプローチをとっている。 2021年度についても、新型コロナ感染の影響により、予定していた東大本伊能中図の原本調査は実施できなかったものの、11月8日にゼンリンミュージアム(北九州市)所蔵の伊能小図「實測輿地圖」、翌9日に山口県文書館(山口市)所蔵の伊能大図「御両国測量絵図」の原本調査を行い(参加者6名)、有益な知見を得ることができた。また、伊能忠敬記念館所蔵地図・下図のデジタル化も進めた。 2021年は、「大日本沿海輿地全図」(最終版伊能図)が江戸幕府に上呈されて200年を迎えたことから、神戸市立博物館主催の特別展「伊能忠敬」の開催に協力するとともに、神戸市博・伊能記念館共催の記念シンポジウム(7月17日開催)に科研メンバーがパネラーとして参加した。2022年3月19日には、日本地理学会春季学術大会シンポジウム「伊能図を検証する」(オンライン、参加者約90名)において科研メンバー7名が成果報告を行った。これらの取組は、本科研が掲げる社会貢献・学術貢献の一環でもある。 また、2018~2021年度に行った調査研究をもとに、2冊の科研報告書『〈稿本・大名家本〉伊能図研究図録』および『伊能忠敬の地図作製-伊能図・シーボルト日本図を検証する』を上梓できたことは大きな成果であった。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(13 results)