• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A Demonstrative Research on the View of War and Peace in Contemporary Japan

Research Project

Project/Area Number 18H03650
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

吉田 純  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (40240816)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 公雄  京都産業大学, 現代社会学部, 教授 (00159865)
太田 出  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (10314337)
野上 元  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (50350187)
植野 真澄  公益財団法人政治経済研究所, その他部局等, 研究員 (50446275)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords戦争観・平和観 / 安全保障 / 自衛隊 / ミリタリー・カルチャー
Outline of Annual Research Achievements

1. 研究代表者・研究分担者・研究協力者が参加する計10回の定例研究会を、京都大学とオンラインのハイブリッド方式にて開催し、「自衛隊に関する意識調」(2021年1~2月に実施)調査結果の更なる分析(クロス集計・多変量解析・計量テキスト分析等)、および現代日本の戦争観・平和観に関連する社会学・政治学・歴史学等の領域における最新文献のレビュー等をおこなった。
2. 「平和・安全保障問題に関する世論調査データベース」に16件のデータを追加した。
3.国立広島原爆死没者追悼平和祈念館および広島平和記念資料館にて、現地調査を実施した。
4. 上記「自衛隊に関する意識調査」調査結果の更なる分析を中心として、これまでの研究成果を集成し、平和・安全保障問題の討議と合意形成に寄与しうる学術的知見として整理・体系化した。研究成果は、学会発表(関西社会学会・日本社会学会・日本社会病理学会)、学術誌への論文投稿、および商業出版・商業誌への寄稿等により、研究成果の公開を進めた。
5. 上記の研究と並行して、その結果をも参照しながら、新規に採択された科研費「現代日本の戦争観・平和観とその歴史・文化的背景に関する社会学的研究」(基盤研究B、2022~2024年度)の研究計画にも着手した。新規科研では、本科研の研究成果を更に継承発展させ、現代日本の戦争観・平和観およびその歴史・文化的背景の構造的布置状況を解明し、今後の日本の平和・安全保障問題をめぐる討議に貢献しうる新たな学術的知見を創出することを目標としている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウイルスの更なる感染拡大の影響を受け、戦争博物館・平和資料館等の現地調査の実施は困難となったため、予定していた最終年度である2021年度を超えて、2022年度に繰越をおこなったが、同年度末には国立広島原爆死没者追悼平和祈念館および広島平和記念資料館にて、現地調査を実施することができ、予定していた研究計画はすべて完了した。

Strategy for Future Research Activity

新規に採択された科研費「現代日本の戦争観・平和観とその歴史・文化的背景に関する社会学的研究」(基盤研究B、2022~2024年度)の研究計画に着手した。新規科研では、本科研の研究成果を更に継承発展させ、現代日本の戦争観・平和観およびその歴史・文化的背景の構造的布置状況を解明し、今後の日本の平和・安全保障問題をめぐる討議に貢献しうる新たな学術的知見を創出することを目標としている。

  • Research Products

    (17 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (8 results) (of which Open Access: 4 results) Presentation (3 results) Book (3 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] ミリタリー・カルチャーとしての戦争(ウォー)ゲーム2023

    • Author(s)
      吉田純・野上元・中谷勇哉
    • Journal Title

      社会システム研究

      Volume: 26 Pages: 287-304

    • Open Access
  • [Journal Article] 海上幕僚監部調査部発行『隊員への接近の手口』からみる国民への視線2023

    • Author(s)
      津田壮章
    • Journal Title

      立命館平和研究

      Volume: 24 Pages: 47-58

    • Open Access
  • [Journal Article] 「家族主義」幻想とジェンダー政策 : 「少子化・超高齢社会」における家族政策のゆくえ2023

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      社会運動 = Social movements

      Volume: 449 Pages: 58-67

  • [Journal Article] 複数化・多様化する世界におけるジェンダー政策―若者と男性の動向を軸に2023

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      NWEC実践研究

      Volume: 13 Pages: 15-30

    • Open Access
  • [Journal Article] ミリタリー・カルチャー研究の可能性を考える2022

    • Author(s)
      青木深 ・吉田純・高橋由典・永富真梨・須藤遥子・山本昭宏
    • Journal Title

      戦争社会学研究

      Volume: 6 Pages: 6-66

  • [Journal Article] 「わからない(DK)という無責任、それとも希望?2022

    • Author(s)
      野上元
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1177 Pages: 5-16

  • [Journal Article] 戦争研究の新しい規準2022

    • Author(s)
      野上元
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 12 Pages: 42-45

    • Open Access
  • [Journal Article] 歴史小説のなかの「戦争と社会」――司馬遼太郎とネガとしての「明るさ」2022

    • Author(s)
      福間良明
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1177 Pages: 74-90

  • [Presentation] 自衛隊におけるミリタリー・カルチャーを問うために――自衛隊退職者の当事者性に着目して2022

    • Author(s)
      津田壮章
    • Organizer
      第73回関西社会学会大会
  • [Presentation] 自衛隊体験についての考察――体験の整理と細分化による自衛隊研究の展望2022

    • Author(s)
      津田壮章
    • Organizer
      日本社会病理学会第38回大会 ラウンドテーブル「最悪の社会問題・社会病理」としての戦争
  • [Presentation] 自衛隊発行文書からみる社会への視線――自衛隊創設期のアイデンティティ形成及びベトナム反戦運動に着目して2022

    • Author(s)
      津田壮章
    • Organizer
      第95回日本社会学会大会
  • [Book] 男性危機(メンズクライシス)?―国際社会の男性政策に学ぶ―2022

    • Author(s)
      伊藤公雄・多賀太・大束貢生・大山治彦・中澤智惠
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      4771035768
  • [Book] 昭和50年代論: 「戦後の終わり」と「終わらない戦後」の交錯2022

    • Author(s)
      福間良明 (編)
    • Total Pages
      648
    • Publisher
      みずき書林
    • ISBN
      4909710213
  • [Book] 司馬遼太郎の時代――歴史と大衆教養主義2022

    • Author(s)
      福間良明
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      中央公論新社
    • ISBN
      4121027205
  • [Remarks] ミリタリー・カルチャー研究会

    • URL

      https://www.military-culture.jp/

  • [Remarks] 平和・安全保障問題に関する世論調査データベース

    • URL

      https://www.military-culture.jp/pops-database/

  • [Remarks] 戦友会データベース

    • URL

      https://www.military-culture.jp/database/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi