• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Real World Evidence for Health Care in Japanese Women

Research Project

Project/Area Number 18H04069
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

林 邦彦  群馬大学, その他部局等, 理事 (80282408)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片野田 耕太  国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策研究所, 部長 (00356263)
篠崎 博光  群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (30334139)
安井 敏之  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (40230205)
李 廷秀  東京医療保健大学, 医療保健学研究科, 教授 (60292728)
井手野 由季  群馬大学, 数理データ科学教育研究センター, 准教授 (60616324)
長井 万恵  群馬大学, 数理データ科学教育研究センター, 准教授 (90760067)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords女性コホート研究 / ヘルスケア / 予防 / リアル・ワールド・エビデンス / 女性の健康
Outline of Annual Research Achievements

当研究課題は,大規模女性コホート研究である日本ナースヘルス研究(JNHS)の長期継続調査データから,女性ホルモン剤,サプリメント,婦人科検診の定期的受検,若年時からの体重管理といった保健習慣やヘルスケアの有効性・安全性について包括的な評価を行うことを目的としている。
本年度は,(1)JNHS調査として,定期継続調査(対象者の登録時期に応じて,登録16年後,18年後,20年後調査票の送付),転居による未回答者への継続調査票の再送付,同意に基づく住民票照会による死亡確認調査,および人口動態統計調査・死亡票との照合による死因調査を継続して行った。
(2)代表的な女性ホルモン剤利用であるホルモン補充療法(HRT)において,その使用者特性を分析した。その結果,早い閉経,経口避妊薬の使用経験,若年時の月経困難症の経験,両側卵巣摘出術既往といった特性をもつ女性,および保健師や助産師でHRT利用割合が高かった。この知見は国際雑誌に論文報告した。また,HRT使用と乳がん発生リスクの関連についても学会報告を行った。その他,喫煙習慣と更年期症状発症との関連,納豆摂取と骨粗鬆症発症との関連,閉経後の卵胞刺激ホルモンレベルと生活習慣病発症との関連,また,看護職の健康問題として,夜勤と睡眠障害との関連,新型コロナウイルス感染症禍の就労への影響について学会報告を行った。
(3) 世界女性コホートコンソーシアムInterLACEのデータ分析から論文報告を行った。①世界9コホート研究を統合分析した結果,不妊,流産,死産の経験した女性では,早発卵巣不全(<40歳)や早期閉経(40-44歳)の発生リスクが統計学的に有意に高かった。この関連は,特にアジア系女性で強いものであった。②世界の8女性コホート研究を統合分析した結果,不妊症,流産・死産の経験は,後年の脳卒中発症リスクの増加に関連があることが明らかとなった。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (18 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Queensland(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      University of Queensland
  • [Journal Article] Is there a link between infertility, miscarriage, stillbirth, and premature or early menopause? Results from pooled analyses of 9 cohort studies2023

    • Author(s)
      Liang Chen、Chung Hsin-Fang、Dobson Annette J.、Cade Janet E.、Greenwood Darren C.、Hayashi Kunihiko、Hardy Rebecca、Kuh Diana、Schouw Yvonne T.van der、Sandin Sven、Weiderpass Elisabete、Mishra Gita D.
    • Journal Title

      American Journal of Obstetrics and Gynecology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.ajog.2023.04.009

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Characteristics of HRT users in Japan: Evidence from the Japan Nurses' Health Study2023

    • Author(s)
      Yasui Toshiyuki、Ideno Yuki、Nagai Kazue、Hayashi Kunihiko
    • Journal Title

      Maturitas

      Volume: 173 Pages: 1~6

    • DOI

      10.1016/j.maturitas.2023.04.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Infertility, recurrent pregnancy loss, and risk of stroke: pooled analysis of individual patient data of 618?851 women2022

    • Author(s)
      Liang Chen、Chung Hsin-Fang、Dobson Annette J、Hayashi Kunihiko、van der Schouw Yvonne T、Kuh Diana、Hardy Rebecca、Derby Carol A、El Khoudary Samar R、Janssen Imke、Sandin Sven、Weiderpass Elisabete、Mishra Gita D
    • Journal Title

      BMJ

      Volume: - Pages: e070603~e070603

    • DOI

      10.1136/bmj-2022-070603

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Use of Dietary Supplements among Japanese Female Nursing Professionals2022

    • Author(s)
      KISHI Mikiko、IDENO Yuki、NAGAI Kazue、LEE Jung Su、SUZUKI Shosuke、HAYASHI Kunihiko
    • Journal Title

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      Volume: 68 Pages: 213~220

    • DOI

      10.3177/jnsv.68.213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Complaints of reduced cognitive functioning during perimenopause: a cross-sectional analysis of the Japan Nurses’ Health Study2022

    • Author(s)
      Hayashi Kunihiko、Ideno Yuki、Nagai Kazue、Lee Jung-Su、Yasui Toshiyuki、Kurabayashi Takumi、Takamatsu Kiyoshi
    • Journal Title

      Women's Midlife Health

      Volume: 8 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s40695-022-00076-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 日本ナースヘルス研究(JNHS)からみた更年期について2022

    • Author(s)
      北原慈和,長井万恵,井手野由季,片野田耕太,岩瀬明,林邦彦
    • Journal Title

      糖尿病・内分泌代謝科

      Volume: 54 Pages: 351-357

  • [Presentation] 納豆の摂取と骨粗鬆症発症との関連 -JNHSでの検討-2023

    • Author(s)
      長井万恵, 倉林工, 井手野由季, 宮崎有紀子, 李廷秀, 林邦彦
    • Organizer
      第33回日本疫学会学術総会(静岡県浜松市, ハイブリッド開催)
  • [Presentation] 閉経後の生活習慣病発症に対する卵胞刺激ホルモン(FSH)の予測因子としての可能性2023

    • Author(s)
      井手野由季, 林邦彦, 安井敏之, 長井万恵, 宮崎有紀子
    • Organizer
      第33回日本疫学会学術総会(静岡県浜松市, ハイブリッド開催)
  • [Presentation] The effect of shift work on daytime sleepiness in middle-aged female nurses: results from the Japan Nurses’ Health Study2022

    • Author(s)
      Masakazu Terauchi, Yuki Ideno, Kunihiko Hayashi
    • Organizer
      18th World Congress on Menopause(ポルトガル・リスボン)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 納豆の摂取と骨粗鬆症発症との関連-日本ナースヘルス研究(JNHS)での検討-2022

    • Author(s)
      長井万恵,倉林工,井手野由季,宮崎有紀子,李廷秀,林邦彦
    • Organizer
      第87回日本健康学会総会(東京)
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症禍 看護職への影響:日本ナースヘルス研究緊急 WEB 調査より2022

    • Author(s)
      伊藤歩美, 林邦彦, 宮崎有紀子, 李廷秀, 長井万恵, 井手野由季
    • Organizer
      第87回日本健康学会総会(東京)
  • [Presentation] 夜勤が女性看護師の睡眠障害に与える影響について ―Japan Nurses’ Health Study の解析結果より―2022

    • Author(s)
      寺内公一,井手野由季,林邦彦
    • Organizer
      第37回日本女性医学学会学術集会(米子)
  • [Presentation] 日本人女性におけるホルモン補充療法の使用と乳がん発生リスクとの関連2022

    • Author(s)
      井手野由季, 林邦彦, 菊地麻美, 長井万恵, 安井敏之, 倉林工, 高松潔
    • Organizer
      第37回日本女性医学学会学術総会(米子)
  • [Presentation] 喫煙習慣と更年期症状との関連:Japan Nurses’ Health Studyにおける検討2022

    • Author(s)
      宮崎有紀子, 林邦彦, 井手野由季, 長井万恵, 安井敏之
    • Organizer
      第37回日本女性医学学会学術総会(米子市)
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症に関連するWEB調査での回答状況の検討2022

    • Author(s)
      長井万恵, 井手野由季, 宮崎有紀子, 伊藤歩美, 丸岡奈穂, 清水里美, 林邦彦
    • Organizer
      第81回日本公衆衛生学会総会(甲府)
  • [Presentation] 夜勤がミドルエイジ女性看護師の睡眠障害に与える影響について - Japan Nurses’ Health Studyの解析結果より2022

    • Author(s)
      寺内公一, 井手野由季, 林邦彦
    • Organizer
      第47回日本睡眠学会定期学術集会(京都市)
  • [Remarks] 日本ナースヘルス研究(Japan Nurses’ Health Study;JNHS)

    • URL

      https://plaza.umin.ac.jp/~jnhs/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi