2021 Fiscal Year Annual Research Report
Development of the comprehensive support system to enhance the use of National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan (NDB)
Project/Area Number |
18H04076
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
加藤 源太 京都大学, 医学研究科, 准教授 (20571277)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒田 知宏 京都大学, 医学研究科, 教授 (10304156)
後藤 励 慶應義塾大学, 経営管理研究科(日吉), 教授 (10411836)
酒井 未知 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 准教授 (10604697)
河添 悦昌 東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (10621477)
佐藤 大介 千葉大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (10646996)
満武 巨裕 一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(医療経済研究機構(研究部)), 研究部, 上席研究員 (20501802)
大寺 祥佑 国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (20751720)
田村 寛 京都大学, 国際高等教育院, 教授 (40418760)
田辺 正樹 三重大学, 医学部附属病院, 教授 (50456737)
平木 秀輔 京都大学, 医学研究科, 助教 (60781523)
中山 健夫 京都大学, 医学研究科, 教授 (70217933)
野田 龍也 奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (70456549)
松居 宏樹 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (70608794)
今村 知明 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (80359603)
植嶋 大晃 京都大学, 医学研究科, 特定助教 (70771963)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 匿名レセプト情報等データベース(NDB) / 匿名介護情報等データベース(介護DB) |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では2つの課題として「1:適切なデータ抽出・加工が難しい」ことと「データ抽出・加工の知識が利用者間で共有されない」ことを掲げ、前者に対し「適切なデータ抽出・加工の知識の定型化」、後者に対し「日本版ResDACによる研究者支援」を研究の柱に据え、これまでの年度に引き続き、レセプト情報等オンサイトリサーチセンター(京都)において、NDBの基礎知識を有さない利用者への支援を行うとともに、研究支援の実務および運用の知見を成果として蓄積した。前者の課題に対し、2021年度は引き続きNDBオンサイトリサーチセンター(京都)の利用支援を行い、NDBデータの分析を容易にするためのIDの統一化、データマート作成の支援を行って、具体的な論文成果に至ることが出来た。また、別途厚労省に申出を行って入手した介護DBデータのデータ項目を吟味し、NDBデータと連結させることでNDBデータの価値が高められるよう、主に要介護度の認定情報の活用方法を整理し、NDBに連結させるためのDM作成を行った。加えて、分担研究者の協力のもとに「第4回NDBユーザー会」を主宰し、ウェブミーティングの形式ながら、NDB利用について参加者の意向アンケートを実施するなど、NDBに対するアカデミア、民間のニーズに関する情報収集に努めた。また、2020年度から認められたNDBデータの民間開放の枠組みを活用し、民間のNDB利用希望者に対し、NDBの分析に必要と考えられる知識を整理し、それらを利用希望者に提供するとともに、教育目的限定で入手したNDBサンプリングデータセットを活用して、基本的な分析指導及び結果解釈の指導を行い、その過程で得た知見から、民間利用者が備えるべきリテラシーや民間利用者のニーズの評価にも努めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
NDBオンサイトリサーチセンターは、データベース基盤の改修時期が重なり1年間を通じた利用支援は実施できなかったが、基盤が活用できている時期は利用者支援を行うことができた。介護DBのハンドリングはデータ提供を受けた京都大学でしか実施できないため、コロナ禍で共同研究者や委託業者の来訪が困難な時期もあったが、可能な範囲で作業を継続させることに留意した。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究が掲げている2つの研究の柱を堅持しつつ、これまでの成果に立脚して今後の研究を推進する。2022年度は介護DBの第三者提供が本格化される見込みであり、要介護度情報など、NDBが備えていないとされる患者病態に直結する情報をNDBに付加できる可能性があるため、介護DBの利用可能性についての評価を行う。具体的には、介護DBデータの各項目のデータの実際の入力の有無や数値の出現頻度など、分担研究者らが作成している既存のNDBコードブックに倣い、介護DBの各コードに対しても同様のアーカイブを作成し、データ利用を検討する者に対して公開することを目指す。
|
Research Products
(10 results)
-
-
[Journal Article] Successful treatment of COVID-19-related acute respiratory distress syndrome with a rare blood type: A case report2021
Author(s)
Hiroyuki Yamada, Shigeru Ohtsuru, Mika Nagatomob Yohei Korogi, Ken Shinozuka, Naoya Tanabe, Shinichi Kai, Takeshi Matsubara, Isao Ito, Masahiro Ihara, Tomoharu Tanaka, Genta Kato, Miki Nagao, Hiroshi Date
-
Journal Title
Clinical Case Reports
Volume: 9
Pages: 1-5
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Incidence of lower limb amputation in people with and without diabetes: a nationwide 5-year cohort study in Japan2021
Author(s)
Fumika Kamitani, Yuichi Nishioka, Tatsuya Noda, Tomoya Myojin, Shinichiro Kubo, Tsuneyuki Higashino, Sadanori Okada, Yasuhiro Akai, Hitoshi Ishii, Yutaka Takahashi, Tomoaki Imamura
-
Journal Title
BMJ Open
Volume: 11
Pages: 1-8
DOI
Peer Reviewed
-
-
-