• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

The Interdisciplinary Study regarding Conserving and Utilize Methods of the Mongol Shipwrecks

Research Project

Project/Area Number 18H05220
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

池田 栄史  琉球大学, 国際地域創造学部, 教授 (40150627)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 雅彦  琉球大学, 国際地域創造学部, 教授 (30291553)
柳田 明進  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 研究員 (30733795)
今津 節生  奈良大学, 文学部, 教授 (50250379)
佐伯 弘次  九州大学, 人文科学研究院, 教授 (70167419)
高妻 洋成  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, センター長 (80234699)
宮武 正登  佐賀大学, 全学教育機構, 教授 (90745324)
Project Period (FY) 2018-06-11 – 2021-03-31
Keywords蒙古襲来 / 元軍沈没船 / 水中考古学 / 海底現地保存手法 / モニタリング手法 / トレハロース保存処理法 / 太陽熱集積大型木材保存処理システム / AR・VR画像
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、蒙古襲来(元寇)の実態を解き明かすとともに、沈没船をはじめとする水中文化遺産の保存・活用に関する世界的課題を解決することである。そのために取り組むべき新課題として、①海底における現地保存手法の再検討、②海底で発見された沈没船に関する情報収集と情報公開手法の開発、③沈没船の引き揚げを前提とした大型木製品の保存処理手法の構築、の3つを掲げた。
採択期間最終年度となる本年度において、「①海底における元軍船の現地保存手法の確立」については松浦市教育委員会と協力しながら、本研究に先立つ科学研究費補助金の採択を受けて発見し、現地保存を図っている鷹島1・2号沈没船について、沈没船近くに設置した環境変化を観察するためのデータロガのデータ吸い上げを目的とするモニタリング調査を6月と12月に実施した。なお、この際には埋め戻し作業後の現状調査も併せて実施し、大きな環境変化がないことを確認した。「②早急な引揚げができない元軍船に関する情報公開手法の開発」については、やはり松浦市教育委員会と協力し、令和元(2019)年度に埋め戻し作業のやり直しを行った鷹島2号沈没船について、松浦市立水中考古学研究センターでの公開活用に向けたAR(Augmented Reality)やVR(Virtual Reality)画像の制作を行なった。「③元軍船の引き揚げを前提とした大型木材の保存処理手法の確立」については、大阪文化財協会伊藤幸司保存科学室長の指導を受けながら、松浦市立埋蔵文化財センターに設置した大型木材保存処理装置でのトレハロースを用いた大型木材保存処理作業を遅滞なく進め、令和3(2021)年3月末には大型木材を保存処理槽から引き揚げて、乾燥作業に入った。
これらの作業を踏まえ、各研究参加者の論考をまとめた報告書の編集を行い、令和3(2021)年3月に刊行して、関連研究機関へ送付した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 日本の水中考古学をめぐる現状と課題2021

    • Author(s)
      池田榮史
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 1001号 Pages: 32~40・50

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 海底遺跡における銅製文化財の腐食が抑制される発掘後の埋め戻し法の検討2020

    • Author(s)
      柳田明進・池田榮史・脇谷草一郎・松田和貴・高妻洋成
    • Journal Title

      銅と銅合金

      Volume: 59号 Pages: 167~172

  • [Book] 元軍船の発見ー鷹島海底遺跡ー2021

    • Author(s)
      中田敦之・池田榮史
    • Total Pages
      94ページ
    • Publisher
      新泉社
    • ISBN
      978-4-7877-2040-5
  • [Book] 蒙古襲来沈没船の保存・活用に関する学際研究2021

    • Author(s)
      池田榮史編
    • Total Pages
      224ページ
    • Publisher
      科学研究費補助金基盤研究(S)研究成果報告書

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi