2018 Fiscal Year Annual Research Report
VIPとドーパミン共放出細胞による驚愕反応と恐怖の同時抑制機構の解明
Project/Area Number |
18J01659
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
森川 勝太 東京大学, 薬学系研究科, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2018-04-25 – 2021-03-31
|
Keywords | 扁桃体中心核 / GABA細胞 / 恐怖条件づけ / VIP / ドーパミン |
Outline of Annual Research Achievements |
扁桃体中心核は、主にGABA作動性の神経細胞で構成され、恐怖条件づけ学習に必須である。特に、ソマトスタチン陽性のGABA 細胞の経験依存的な活動変化が恐怖記憶の形成に重要であり、扁桃体中心核を構成する主要細胞である。しかしながら、ソマトスタチン陽性細胞の神経活動を制御するメカニズムはよくわかっていない。また、これまで扁桃体中心核における局所回路の研究がなされてきたが、中脳水道周囲灰白質などへの長距離投射が存在することも報告され、扁桃体中心核は遺伝学的に異なる複数の細胞集団によって形成されていることが示唆されてきた。しかしながら、その詳細は明らかとされていない。 本研究では、扁桃体中心核におけるソマトスタチン陽性細胞集団における、さらなる亜集団を同定し、それぞれの亜集団の機能的役割の解明を目指す。まず、扁桃体中心核における、新たなマーカーを同定するために Double-in situ Hybridization 法を用いた同定を試みた。その結果、ソマトスタチン陽性細胞は、VIP受容体2番 (Vipr2) およびドーパミン受容体3番 (Drd3) を相互排他的に発現することがわかった。さらに、逆行性トレーサーを組み合わせた解析によって、これらの細胞群は外側腕傍核に投射していることがわかった。 そこで、これらの受容体の役割を検証するために、急性脳スライスを用いた電気生理学的解析を行い、アゴニストの投与によって、扁桃体中心核内における興奮抑制バランスを変化させることがわかった。これらの発見によって、扁桃体中心核におけるVIPおよびドーパミン放出の機能的役割の解明にも繋がることが期待される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定通りに実験を遂行し、扁桃体中心核におけるソマトスタチン陽性細胞に対する新たなマーカーとなる遺伝子の同定および、それらの細胞群の投射特異性を明らかにした。さらに、電気生理学的解析によって、これらの遺伝子が機能的なものである結果を得ることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度に同定したVipr2およびDrd3を発現するソマトスタチン陽性細胞の生体内における役割を明らかとするために、ユニット記録による神経活動解析および、AAVを用いた神経活動抑制および活性化実験を行う。 また、組換え狂犬病ウイルスを用いた、さらなる詳細なトレーシング解析を行う。
|
Research Products
(5 results)