• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

ガ類における近縁種の性フェロモンによる誘引抑制機構の解析

Research Project

Project/Area Number 18J13879
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

韮澤 拓也  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2020-03-31
Keywords性フェロモン / エビガラスズメ / 細胞内記録
Outline of Annual Research Achievements

エビガラスズメにおいて細胞内記録法によって、触角葉投射神経の性フェロモン及び近縁種の性フェロモンに対する応答の計測を行った。その結果、キュムラスに分枝している投射神経は性フェロモンに応答し、トロイドに分枝している投射神経は近縁種の性フェロモンに応答することが明らかとなった。また、それぞれの投射神経について、性フェロモンと近縁種の性フェロモンのブレンドに対する応答を計測したところ、応答の抑制は確認されなかった。このことから、ブレンドによる誘引抑制は、触角葉投射神経より高次な中枢神経系によって引き起こされていることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

触角葉投射神経の細胞内記録法により、投射神経レベルではブレンドによる応答抑制が起きていないことを確認できた。

Strategy for Future Research Activity

触角葉投射神経においてブレンドによる応答抑制が確認されなかったので、性フェロモンの情報を処理するより高次な中枢神経を探索する。性フェロモンに応答する神経を発見できた場合、ブレンドによる応答抑制が起こるかを確認する。ブレンドにより応答が抑制される神経細胞が発見できた場合は、薬理実験により抑制の気候について調査を行う。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] A comparative study of the morphology of the projection neurons in Bombycoidea.2018

    • Author(s)
      韮澤拓也、並木重宏、加沢知毅、神崎亮平
    • Organizer
      『日本比較生理生化学会』第40回
  • [Book] 昆虫と自然 2018年12月号2018

    • Author(s)
      神崎亮平、韮澤拓也、並木重宏
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      ニュー・サイエンス社

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi