• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Swedish Study Mongolia Mission

Research Project

Project/Area Number 18K00080
Research InstitutionJ. F. Oberlin University

Principal Investigator

都馬 バイカル  桜美林大学, リベラルアーツ学群, 教授 (00434457)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小長谷 有紀  国立民族学博物館, 人類文明誌研究部, 客員教員 (30188750)
二木 博史  東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授 (90219072)
長谷川・間瀬 恵美  桜美林大学, リベラルアーツ学群, 准教授 (90614115)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords宣教師 / 聖書 / モンゴル / スウェーデン / J・エリクソン / ミッション / 徳王 / 蒙疆
Outline of Annual Research Achievements

2021年度、新型コロナウイルス感染症により、国際シンポジウムは開催できず、さらに延期したが、研究代表者と分担者及び海外協力者たちは、常に連携しながら、資料収集と翻訳を行い、分析を進め、その成果の一部を論文と口頭発表で公開した。
代表者都馬バイカルの研究成果は、監修・共著1部、論文1篇、研究発表3件がある。監修・共編著『ハンギン・ゴンブジャブ』は、アメリカ合衆国インディアン大学教授で、スウェーデン宣教師と深い交流があったハンギン・ゴンブジャブ博士の伝記と彼に関する研究論文及び回想文をまとめた研究書である。また、国立民族博物館が主催した日本・モンゴル外交関係樹立50周年記念特別展「邂逅する写真たちーモンゴルの100年前と今」(2022.3.17-5.31)にスウェーデンモンゴルミッションの印刷物を提供し、宣教師エリクソンがモンゴルで撮った写真の解説に協力した。
分担者小長谷有紀は、論文Street Dogs in Mongolia Captured by the Pictures in Travelogues from the Late 19th and Early 20th Centuries: A Case Study of Finding Logic in the Photographsと「木へのまなざし」で、宣教師と探検家たちの写真コレクションを横断的に活用し、20世紀初頭のウルガの都市事情を解明した。
分担者二木博史は、宣教師ラルソンについて資料収集し、研究を進めてきた。
分担者長谷川(間瀬)恵美は、宣教師フランソンについて研究を続けてきた。また、宗教学について論文が「心あたたかな医療によせて―終末期における<魂>への配慮、音楽死生学と緩和ケア―」を『宗教研究』(第34号pp.173-179)に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響で、2021年10月開催する予定であった国際シンポジウムはさらに延期となった点については遅れている。

Strategy for Future Research Activity

2022年11月12日、スウェーデン、フランス、アメリカ、ロシア、モンゴル、中国の研究者を日本に招聘し、桜美林大学で 国際シンポジウムを開催する準備を進めている。シンポジウムの開催後に、論文集として研究成果を公開する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年度の現地調査と国際シンポジウムの開催及び研究成果の公開等が実現できなかった。2022年11月、スウェーデン、 フランス、ロシア、アメリカ、モンゴル、中国から研究者を日本に招聘し、本学で国際シンポジウムを開催し、その成果を刊行し、公開する予定である。次年度の経費は、主に研究者たちの来日旅費・宿泊費、それに論文集の刊行などの諸費に使用する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 序章 木へのまなざし2022

    • Author(s)
      小長谷有紀
    • Journal Title

      モンゴルにおける木材利用と森林後退ー19世紀末から20世紀前篇の写真より

      Volume: 0 Pages: 1-8

  • [Journal Article] Universal Salvific Love of God2022

    • Author(s)
      長谷川恵美
    • Journal Title

      キリストとの出会い

      Volume: 34 Pages: 173-179

  • [Journal Article] マンダホ・モンゴルとハンギン・ゴンブジャブ2021

    • Author(s)
      都馬バイカル
    • Journal Title

      ハンギン・ゴンブジャブ

      Volume: 0 Pages: 62-70

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Street Dogs in Mongolia Captured by the Pictures in Travelogues from the Late 19th and Early 20th Centuries: A Case Study of Finding Logic in the Photographs2021

    • Author(s)
      小長谷有紀
    • Journal Title

      Senri Ethnological Studies

      Volume: 110 Pages: 61-91

  • [Journal Article] 心あたたかな医療によせて―終末期における<魂>への配慮、音楽死生学と緩和ケア―2021

    • Author(s)
      長谷川恵美
    • Journal Title

      宗教研究

      Volume: 34 Pages: 48-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スウェーデン宣教師が見たチャハル地域のモンゴル① ースウェーデン児童文学作家ウルフ・ニルソン(Ulf Nilsson)の源流及び『長い灰色の歯』についてー2021

    • Author(s)
      都馬バイカル
    • Organizer
      日本モンゴル文学会
  • [Presentation] 1937年頃のモンゴル社会実像―スウェーデン宣教師が撮った写真から―2021

    • Author(s)
      都馬バイカル
    • Organizer
      昭和12年学会
  • [Presentation] モンゴル人仏教徒の改宗ーエンヘビリグとキリスト教2021

    • Author(s)
      都馬バイカル
    • Organizer
      モンゴル宗教文化研究会
  • [Presentation] モンゴル人キリスト教信者エンヘビリグとその墓碑を巡って2021

    • Author(s)
      都馬バイカル
    • Organizer
      日本モンゴル文学会
  • [Book] ハンギン・ゴンブジャブ2021

    • Author(s)
      都馬バイカル
    • Total Pages
      205
    • Publisher
      内モンゴル人民出版社
    • ISBN
      978-7-204-16424-0

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi