• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Theoretical and philosophical research on Michel Foucault's College de France Lectures

Research Project

Project/Area Number 18K00095
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

佐藤 嘉幸  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (90420075)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西迫 大祐  沖縄国際大学, 法学部, 准教授 (10712317)
箱田 徹  天理大学, 人間学部, 准教授 (40570156)
坂本 尚志  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (60635142)
藤田 公二郎  西南学院大学, 国際文化学部, 准教授 (60792075)
相澤 伸依  東京経済大学, 全学共通教育センター, 教授 (80580860)
武田 宙也  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (80768268)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsミシェル・フーコー / コレージュ・ド・フランス講義 / 哲学 / 科学認識論 / 社会理論 / 美学 / ジェンダー理論 / 精神医学理論
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、2020年度まで、京都大学人文科学研究所の共同研究「フーコー研究」と共同で研究を行い、その成果を『ミシェル・フーコー『コレージュ・ド・フランス講義』を読む』(佐藤嘉幸・立木康介編、水声社、2021年)にまとめた。この論集は、本研究参加者と、「フーコー研究」参加者によって執筆された。その目次は以下で閲覧可能である。http://www.suiseisha.net/blog/?p=14090
本論集は、フーコー『コレージュ・ド・フランス講義』を前期I「狂気・規範・言語」、前期II「権力・国家・階級」(1970年代前半)、中期「統治性・生権力・生政治」(1970年代後半)、後期「主体性・真理・パレーシア」(1980年代)に分けて、それぞれの主題をめぐる論考を複数配置して、同講義が扱った多岐にわたる主題を、哲学、社会理論、美学、ジェンダー理論、精神医学理論など複数の視点から論じるものである。また、外国人研究者の論考も多数収録しているが(エマニュエル・ドリール、エティエンヌ・バリバール、ダニエル・ドゥフェール、サンドロ・メッザードラ、マウリツィオ・ラッツアラート、ジュディス・バトラー)、その多くは本研究内で行なった講演がもとになっており、本研究が国際共同研究となったことを示している。
2021年度以降は、本研究メンバーを中心として「フーコー研究フォーラム」を立ち上げ、オンラインで公開研究会を行い、フーコー思想に関する研究を続けてきた。また本研究の延長上で Yoshiyuki SATO, Power and Resistance: Foucault, Deleuze, Derrida, Althusser (Verso, 2022)を英語で出版し、国際的な成果発表を実現した。関連文献として、ネグリ=ハート『アセンブリ』、バトラー『非暴力の力』を翻訳出版した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] パリ第8大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      パリ第8大学
  • [Journal Article] 構造主義からニーチェ的系譜学への移行期のテキスト群としての:ミシェル・フーコー『狂気・言語・文学』2023

    • Author(s)
      佐藤嘉幸
    • Journal Title

      図書新聞

      Volume: 2023-01-28 Pages: 5-5

  • [Journal Article] 戦争とレイシズムの時代における非暴力のマニフェスト2022

    • Author(s)
      佐藤嘉幸
    • Journal Title

      ジュディス・バトラー『非暴力の力』

      Volume: - Pages: 229-250

  • [Journal Article] 共同討議:フレンチ・フェミニズム2022

    • Author(s)
      相澤伸依他
    • Journal Title

      表象

      Volume: 16 Pages: 68-94

  • [Presentation] Comment imposer une limite absolue au capitalisme ?: Philosophie politique de Deleuze et Guattari2023

    • Author(s)
      Yoshiyuki SATO, Jun Fujita Hirose
    • Organizer
      Seminaire "Nietzsche et la philosophie de Deleuze", Universite Paris 8
    • Invited
  • [Presentation] Du groupe assujetti au groupe-sujet : Philosophie politique de Deleuze et Guattari2023

    • Author(s)
      Yoshiyuki SATO
    • Organizer
      Atelier L’Anti-OEdipe, Universite Paris 8
    • Invited
  • [Presentation] ネグリ=ハート『アセンブリ』書評会コメント2022

    • Author(s)
      佐藤嘉幸、箱田徹
    • Organizer
      フーコー研究フォーラム
  • [Presentation] アナーキズムか、社会民主主義か:バトラー『非暴力の力』+ブラウン『新自由主義の廃墟で』2022

    • Author(s)
      佐藤嘉幸
    • Organizer
      フーコー研究フォーラム
  • [Presentation] バトラー『非暴力の力』+ブラウン『新自由主義の廃墟で』書評会コメント2022

    • Author(s)
      箱田徹
    • Organizer
      フーコー研究フォーラム
  • [Presentation] フーコー『狂気・言語・文学』書評会コメント2022

    • Author(s)
      坂本尚志
    • Organizer
      フーコー研究フォーラム
  • [Presentation] Singularite, devenir-soi, revolution antipastorale : le dernier Foucault et son tournant vers la resistance2022

    • Author(s)
      Yoshiyuki SATO
    • Organizer
      Seminaire "L’empire de l’involontaire et la volone de n’etre pas gouverne", Universite Paris 8
    • Invited
  • [Book] Power and Resistance: Foucault, Deleuze, Derrida, Althusser2022

    • Author(s)
      Yoshiyuki SATO
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      Verso
  • [Book] ミシェル・フーコー:権力の言いなりにならない生き方2022

    • Author(s)
      箱田徹
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      講談社
  • [Book] 非暴力の力2022

    • Author(s)
      ジュディス・バトラー(佐藤嘉幸・清水知子訳)
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      青土社
  • [Remarks] フーコー研究フォーラム

    • URL

      https://www.facebook.com/michel.foucault.reserarch.forum.jp

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi