2020 Fiscal Year Final Research Report
Study on the Formation and Development of the New Cartesian Philosophy in 17th Century
Project/Area Number |
18K00101
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 01040:History of thought-related
|
Research Institution | University of Yamanashi |
Principal Investigator |
Kagawa Chiaki 山梨大学, 大学院総合研究部, 医学研究員 (70224342)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | デカルトの生涯 / バイエ / カレテジアニスム / 新哲学 |
Outline of Final Research Achievements |
Our study which was literally collaborative with foreign researchers brought about the result of completing the first complete Japanese translation and annotation version of the biography of Descartes written by Adrien Baillet in the latter half of the 17th century. This provided basic data for elucidating the real image of the social environment surrounding not only Descartes but also the entire European scholarship in the 17th century.
|
Free Research Field |
西洋近世哲学史
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
原著はその後散逸したデカルトのテキストを多く含んでいることもあって、現在に至るまでデカルト研究の重要な源泉となってきた。さらに本書はデカルトの伝記的な記述とともに、デカルトの思想内容を精密に描くとともに、人間関係や社会環境を細かく記述している点に大きな特色がある。その記述によって、いかにしてカルテ ジアニスムが生まれ、受容されていったのかが具体的に明らかにされている。これによりデカルトのみならず、17世紀におけるヨーロッパ全体にわたる学問を取り巻く社会環境の実像解明の基礎資料が提供されることになった。
|