2018 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K00323
|
Research Institution | Prefectural University of Kumamoto |
Principal Investigator |
鈴木 元 熊本県立大学, 文学部, 教授 (40305834)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 臼杵藩 / 加島英国 / 陰陽師 |
Outline of Annual Research Achievements |
30年度の研究としては、臼杵市文化財管理センターにおいて、加島家文書を中心とした資料群の把握のため、年度内2回の調査を実施した。調査にあたっては、多方面にわたるその資料群の性格をもふまえ、3名の研究協力者の助力を得た。この調査により、加島家伝来資料は、大きく典籍、文書、モノに3分類できることを把握した。 調査の中心は、おのずと典籍・文書群となるけれども、モノとした筮竹、絵画、かわらけ等、陰陽師文化人としての加島英国の人となりを伝える興味深い資料群を視野に置かなければ、彼の実像は明らかにならないことを、改めて確認した。また、文書や著述の内容を一部、通覧するだけでも、かれの活動の範囲と、伝えられ残されてきたモノの数々とが、有機的な関係で結ばれていることを実感することができた。 全体像の把握を優先したため、調査そのものは全体の三分の一程度の進捗状況かと思われるが、加島家伝来のこの資料群は、江戸後期の臼杵で活躍した陰陽師加島英国の残した記録、文書、著作を中心として構成されており、一部、その子孫による記録を含むものであることが判明した。英国は、和歌、俳諧、書、茶といった当時の教養人の素養はひととおり修めつつ、紀行文を著したり、慶長から江戸後期にいたる膨大な諸国の記録を編集したりと、著述へのあくなき執念をいだいていた人物であることが明らかとなってきた。臼杵藩における江戸後期の文化状況を理解するためには、この人物の活動の総体的把握が必須であろうと、再確認するに至った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度の進捗としては、概ね予定していたところまで進めることができたかと思われる。何より、臼杵市の協力のおかげで資料群の全体像を見渡すことができたことは、有意義であった。このことにより、加島英国という人物の輪郭を、研究協力者ともども皆で理解することができ、今後の研究の方向性も見えてきたのではないかと思われる。 典籍、文書の調査記録は、おおよそ全体の三分の一程度まで進めることができた。典籍の調査の進め方については研究協力者を含め、過去の稲葉家資料の調査により、書式の統一が容易であったが、文書については、不慣れなこともあり、その形式の統一と記録者は、間の調整に、多少の時間がかかった。しかし、文書については臼杵市の文化財課の担当者の方のご協力を得て、形式の統一に次第になれてきた印象である。 初年度としては、このような基礎的作業を進めつつ、典籍・文書の中から特に内容的に興味深く思われるものについて拾い上げ、今後の研究のために撮影を進めた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進のためには、まず資料群の基礎データを全点採録し終える必要があり、可能であれば、本年度中には基礎データだけでも全点の採録を終えることを目標とする。そのためには、前年度同様、少なくとも二回の調査日程を組む必要がある。臼杵市の担当者の方とも相談はできており、文書調査に慣れてくればおおよそ目標の達成は可能かと思われる。 ただし、若干の懸念として、研究協力者の1名が病気のため長期の療養を必要とする状況になってしまった点が挙げられる。8月から9月には本年度第一回の調査を予定しているので、それまでに新たな協力者を探すか、残りのメンバーでひとまず調査を進めてみて、進捗の状況を確認してから、必要とあらば研究協力者を探すか、その判断をして研究を推進する予定である。
|
Causes of Carryover |
旅費の支出額確定が遅れたことにより、書籍の購入などを控えたことと、調査データの入力を学生アルバイトの雇用により予定していたものの、業務に適当な学生を確保することができなかったことによる。 調査データの入力は、今年度早急に着手する予定であり、今年度の助成金もその多くを調査に伴う旅費謝金により使用することで、当初予定通りの使用を計画している。
|
Research Products
(4 results)