• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A Basic and Developmental Study on the Aspects of Japanese Literature in North China under Japanese Occupation

Research Project

Project/Area Number 18K00335
Research InstitutionTokoha University

Principal Investigator

戸塚 麻子  常葉大学, 教育学部, 教授 (10711450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神谷 昌史  滋賀文教短期大学, 国文学科, 教授(移行) (50623873)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords日本占領下華北 / 日中戦争 / 外地メディア / 日本語文学 / 国策 / 東亜新報 / 京津事情 / 『興亜』(華北交通社員会)
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、『東亜新報』以外の資料の収集、細目作成に注力した。新型コロナウイルス感染症の拡大により、中国での調査を行うことができなかったため、その分の経費を日本及び中国の図書館・資料館に所蔵されていない資料の収集に当てることができた。
また、昨年度に着手した『興亜』(華北交通社員会)及び天津の綜合雑誌『京津事情』の細目作成を行った。また、新たに『北電』(華北電電倶楽部)について、北京国家図書館(5-6巻)と日本国内所蔵分(1-2巻)について細目作成を行ったが、その後、その間を埋める2-4巻のうち16冊を購入することができた。
さらに次年度以降の研究を考慮に入れ、坂井徳三資料のデータ化を進めた。
本年度の『東亜新報』に関する成果は以下の通りである。①神谷昌史・戸塚麻子『『東亜新報』関係資料集 ―日本占領下華北の日本語新聞とジャーナリスト 別巻2 『東亜新報』「論説」題目一覧(1939年7月3日-1945年8月17日)』 (金沢文圃閣、2020)、②神谷昌史編『東亜新報』関係資料集 ―日本占領下華北の日本語新聞とジャーナリスト 第二巻』金沢文圃閣、2020)、その他口頭発表1本(神谷昌史)である。
また、『東亜新報』以外の成果は以下の通りである。①戸塚麻子「坂井徳三のみる中国の農民・苦力・職人」(『常葉大学外国語学部紀要』第37号、2021)、②戸塚麻子「日中戦争下天津の文学 : 『京津事情』文芸記事について 付・細目(2)」第41号、2021)、戸塚麻子「『北電』(華北電電倶楽部/北電興亜会)細目」(『論潮』第13号、2020年)、④神谷昌史「『興亜』(華北交通社員会)解題・細目(二)」(『滋賀文教短期大学紀要』第23号、2021)

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 3 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 坂井徳三のみる中国の農民・苦力・職人2021

    • Author(s)
      戸塚麻子
    • Journal Title

      常葉大学外国語学部紀要

      Volume: 37 Pages: 29 - 38

    • DOI

      10.18894/00002154

    • Open Access
  • [Journal Article] 日中戦争下天津の文学 『京津事情』文芸記事について 付・細目(2)2021

    • Author(s)
      戸塚麻子
    • Journal Title

      常葉大学教育学部紀要

      Volume: 41 Pages: 1-24

    • DOI

      10.18894/00002132

    • Open Access
  • [Journal Article] 『興亜』(華北交通社員会)解題・細目(二)2021

    • Author(s)
      神谷昌史
    • Journal Title

      滋賀文教短期大学紀要

      Volume: 23 Pages: 3-18

    • Open Access
  • [Journal Article] 『北電』(華北電電倶楽部/北電興亜会)細目2020

    • Author(s)
      戸塚麻子
    • Journal Title

      論潮

      Volume: 13 Pages: 99 - 140

  • [Presentation] 『東亜新報』について―日中戦争期「北支」におけるジャーナリストのネットワーク2021

    • Author(s)
      神谷昌史
    • Organizer
      大東文化大学国際比較政治研究所2020年度第3回研究会
  • [Book] 『東亜新報』関係資料集 ―日本占領下華北の日本語新聞とジャーナリスト 第二巻2020

    • Author(s)
      神谷昌史編
    • Total Pages
      166
    • Publisher
      金沢文圃閣
    • ISBN
      9784909680600
  • [Book] 『東亜新報』関係資料集 ―日本占領下華北の日本語新聞とジャーナリスト 別巻2 『東亜新報』「論説」題目一覧(1939年7月3日-1945年8月17日)2020

    • Author(s)
      神谷昌史・戸塚麻子
    • Total Pages
      53
    • Publisher
      金沢文圃閣
    • ISBN
      9784909680716

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi