• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Etymological lexicon of Kurux and reexamination of Dravidian family tree

Research Project

Project/Area Number 18K00524
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小林 正人  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (90337410)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords比較再建 / ドラヴィダ語族 / クルフ語 / マルト語
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、新型コロナウィルス感染症の流行拡大に伴う緊急事態宣言と大学の活動制限のため、著しく活動が制約された。
2018年に出版された Martin Pfeiffer 著、Kurux Historical Phonology Reconsidered. Norderstedt: PublIQation が、本科研と全く同じクルフ語語源を扱った著作であり、その内容を精査して批評した書評論文 Viewing Proto-Dravidian From the Northeast がアメリカ東洋学会の会誌である Journal of the American Oriental Society 140巻2号に掲載された。この執筆を通して、母音+半母音+阻害音の連続において半母音の脱落が起きるというクルフ語・マルト語に共通する音韻変化を提唱した。また、クルフ語とマルト語に見られる過去を表す諸形式のうち、マルト語クマールバーグ方言に見られる short converb が、ドラヴィダ祖語に遡りうる過去形の残存であるという可能性を示唆した。
続いて、クルフ語とマルト語の動詞形成接辞、中でも過去分詞を作る *-k、受動分詞を作る *-p、そして不定詞接辞の比較再建を行った。それらのうち、連体分詞である *-ka, *-pa はクルフ・マルト祖語に再建しうる一方、マルト語に見られる -e と -o という母音で終わる接辞対のうちの -o 系列、すなわち副動詞 -ko や未来受動分詞 -po などが、マルト語内部の改新によって新たに作られたと主張した。その論文は Indian Linguistics 誌に投稿した。
それらの論文執筆によって、ドラヴィダ祖語とクルフ語・マルト語の間の音韻・形態変化の解明を試みた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は、新型コロナウィルス感染症の流行拡大に伴う緊急事態宣言と大学の活動制限のため、著しく活動が制約された。特に、インドとの往来が不可能になったことから、現地調査や招へいを行うことができず、データ収集に大きな遅れが生じた。

Strategy for Future Research Activity

今年度はコロナウィルスに対するワクチン接種が進むことが予想され、順調に推移した場合は年度内に調査を再開することが期待される。
それが不可能である場合に備え、文献調査を中心とする語彙調査を続け、必要な箇所に関して電話で話者にインタビューをすることで補う予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症で海外渡航が不可能になり、現地調査や招へいができなかったため。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Kartik Oraon College(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      Kartik Oraon College
  • [Journal Article] Viewing Proto-Dravidian from the Northeast2020

    • Author(s)
      Masato Kobayashi
    • Journal Title

      Journal of the American Oriental Society

      Volume: 140 Pages: 467-481

    • DOI

      10.7817/jameroriesoci.140.2.0467

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Book] Purkhar gahi Xiri2021

    • Author(s)
      Masato Kobayashi and Tetru Oraon
    • Total Pages
      x+186pp
    • Publisher
      Kotoba Books
    • ISBN
      9784990632281

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi