2023 Fiscal Year Annual Research Report
Theoretical linguistics and linguistic phenomena related with Point of View
Project/Area Number |
18K00599
|
Research Institution | Kobe Shoin Women's University |
Principal Investigator |
西垣内 泰介 神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 教授 (40164545)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
郡司 隆男 神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 教授 (10158892) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 視点 / モダリティ / 再帰表現 / 人称制限 / 指定文 |
Outline of Annual Research Achievements |
日本語の感覚・感情や欲求など,いわゆる直接的経験を表す表現について,視点投射の構造とそれに伴う指標付与の観点から考察した。これらの文は主節に認識投射が現れる構造に関連付けられる。通常は認識投射のみが独立して節を成り立たせることはなく,証拠性投射,発話行為投射が現れ,その指定部に,ディフォールトでは話者によるコントロールをうける pro が存在する。Kuroda 1973 の云う「(非)報告体」は,認識投射の上位にある発話行為投射の指定部にある pro の指示が談話トピックによって決定される時に見られる現象である。この観点から,関連する構文を含む阻止効果の現象を考察した。 この研究では「X が Y の{理由 / 原因}だ。= Y の{理由 / 原因}は X だ。」のような「指定文」の「視点」に関わる現象について統語的な観点から考察した。「理由」を含む場合,次のような「視点」に関わる特性が見られる。(i)X が「視点」(POV) に関わる表現を含む。(ii) Y が「視点保持者」(POV-holder) を含む(overtly or covertly)。(1)「大学の不可解な人事が 鈴木教授の辞職の{理由 / 原因}だ。」の「理由」を含む文の「不可解」は鈴木教授の視点を表すが,「原因」を含む場合は客観的(話者の)評価を表す。このような現象について,「指定文」の構造と「視点投射」の間の構造的な関係を中心に考察を行った。 この研究期間を通じて「指定文」の構造と意味についての研究を進めた。「指定文」の焦点要素は「識別子」であり,「リスト項目」の(潜在的)集合をなすものである という従来着目されていない特性についての考察を進めた。最終年には研究資金を活用して米国で成果の発表を行った。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] 「非飽和性」の不合理2024
Author(s)
西垣内 泰介
-
Journal Title
トークス = Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : 神戸松蔭女子学院大学研究紀要言語科学研究所篇
Volume: 27
Pages: 17~30
DOI
Open Access
-
-
-