• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of digital archives for historical glyphs of Chinese characters by establishing methods for refining glyph descriptions

Research Project

Project/Area Number 18K00611
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

守岡 知彦  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (40324701)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高田 智和  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変化研究領域, 准教授 (90415612)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords漢字字体 / 文字情報 / デジタルアーカイブズ / データセット / データ保存
Outline of Annual Research Achievements

漢字字体規範史データベース(旧HNG DB)のバックアップデータの整理を行い、石塚漢字字体資料に収録されていた63資料に対して、代表字形画像とメタデータからなる漢字字体規範史基本データセット(以下、基本データセット)と1資料毎の紙カード画像用リポジトリ(石塚漢字字体資料データセット)に分けてGitリポジトリ化を行い、https://gitlab.hng-data.org/HNG でオープンデータとして公開するとともに、基本データセットに関してはGitHub上のミラーも設けた。基本データセットは、旧HNG DBのバックアップデータの解析に基づき、各時点でのタイムスタンプを保存した形でGitリポジトリ化を行い、各時点のスナップショットを対応するタグやブランチで参照できるようにした。また、HNGの字体データとその原資料の全文画像のリンクを実現するために、試験的に
フランス国立図書館の電子図書館Gallicaで公開されているペリオコレクション(敦煌文書)のうちP.2334(妙法蓮華経)とP.2195(妙法蓮華経)の文字を1つづつ切り出したデータ(切り出し字形データ)をHNG データセットと対象可能な形でデータセット化し、CHISE-wiki (EsT)上でも公開した。また、従来のCHISEベースのWebサービスに加え、旧HNG DBに似たUIを持つWeb上の検索サービス「漢字字体規範史データセット単字検索(HNG 単字検索)」を開発・公開した。また、文学研究資料館・国立国語研究所・台湾中央研究院歴史語言研究所/数位文化中心とともに「史的文字データベース連携システム」に参加した。
また、データセットの長期保存体制を確立とユーザーとの意見交換の場を目的とし、漢字字体規範史データセット保存会を設立し、2018年7月、2019年7月、2021年3月に総会及び関連シンポジウムを開催した。

Remarks

その他、https://gitlab.hng-data.org/HNG/hng-cards_<nn>_<id> というURLに石塚漢字字体資料の紙カード画像を収録している。例:https://gitlab.hng-data.org/HNG/hng-cards_01_jou 石塚漢字字体資料-H01 誠實論卷八(P.2179)

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] Viewpoints on the Structural Description of Chinese Characters2021

    • Author(s)
      Tomohiko Morioka
    • Journal Title

      Grapholinguistics and Its Applications

      Volume: 5 Pages: 683-712

    • DOI

      10.36824/2020-graf-mori

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 漢字構造変換の試み2020

    • Author(s)
      守岡 知彦
    • Journal Title

      じんもんこん論文集

      Volume: 2020 Pages: 197 - 202

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CHISEのWeb API化の試み、ついでに、RDF化四度目の正直?2021

    • Author(s)
      守岡知彦
    • Organizer
      東洋学へのコンピュータ利用 第33回研究セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 漢字字体規範史データセットにおける版管理2021

    • Author(s)
      守岡知彦
    • Organizer
      シンポジウム 「字体資料共有の現在と未来」
  • [Presentation] 普済寺版の漢字字体2021

    • Author(s)
      高田智和
    • Organizer
      シンポジウム 「字体資料共有の現在と未来」
    • Invited
  • [Presentation] Viewpoints on the Structural Description of Chinese Characters2020

    • Author(s)
      Morioka, Tomohiko
    • Organizer
      Grapholinguistics in the 21st Century - 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 漢字字体規範史データセット

    • URL

      http://www.hng-data.org/

  • [Remarks] Basic dataset of HNG (Hanzi Normative Glyphs)

    • URL

      https://gitlab.hng-data.org/HNG/hng-basic-data

  • [Remarks] hng-kiridashi-data

    • URL

      https://gitlab.hng-data.org/HNG/hng-kiridashi-data

  • [Remarks] HNG データセット保存会 Gitリポジトリ

    • URL

      https://gitlab.hng-data.org/HNG

  • [Remarks] HNG 単字検索

    • URL

      https://search.hng-data.org/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi