• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Economic Criminal Law in East Asia and its dynamic state of transnational nteraction

Research Project

Project/Area Number 18K01313
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高山 佳奈子  京都大学, 法学研究科, 教授 (30251432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松宮 孝明  立命館大学, 法務研究科, 教授 (80199851)
神例 康博  岡山大学, 法務研究科, 教授 (40289335)
辻本 典央  近畿大学, 法学部, 教授 (60378510)
安達 光治  立命館大学, 法学部, 教授 (40348868)
平山 幹子  関西学院大学, 法学部, 教授 (10388754)
品田 智史  大阪大学, 高等司法研究科, 准教授 (60542107)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords経済刑法 / 市場規制 / エンフォースメント / 比較刑事法
Outline of Annual Research Achievements

定例研究会を4月、7月、9月、2022年1月に開催し、「組織的犯罪処罰法における犯罪収益等収受罪」、「ヨーロッパ検察制度の始動」、「金銭に対する横領について」、「人工知能・アルゴリズム投資と不公正取引」、「中国刑法改正の要旨とその理由――刑法修正案(十一)について――」、「デジタルプラットフォームビジネスの規制をめぐる議論――競争法分野における議論と課題―」、「個人情報保護と刑事規制に関する議論と課題」、「デジタルプラットフォームを巡る諸問題の経済犯罪規制における位置づけと刑事規制における課題」をテーマとする研究報告と討論を行った。2021年11月13日に中国・武漢大学法学院とのオンラインシンポジウムを開催し、「金融刑法の動向――暗号資産関連規制を中心に――」、「知財刑法の動向――営業秘密侵害罪を中心に――」、「日本の相場操縦規制における動向と新たな課題」、「商業賄賂と日本の贈収賄罪」に関する研究報告と討論を行った。
本年は期間延長後の最終年度であったが、残念ながら新型コロナウイルス感染症拡大、とりわけ上海における行動制限の厳格化のため、期間中の開催を予定していた華東政法大学との国際シンポジウムが再延期となってしまった。しかし、これまでの準備を活かし、さらに内容と陣容を拡充する形で、次年度に研究集会を実現すべく、本研究課題期間においては、中国における最近の立法・司法・行政の動向についてできるだけ広く情報を集め、重要な点を分析することに努めた。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (7 results) (of which Open Access: 2 results) Book (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 武漢大学法学院/中南財経政法大学刑事司法学院/河南大学法学院(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      武漢大学法学院/中南財経政法大学刑事司法学院/河南大学法学院
    • # of Other Institutions
      2
  • [Journal Article] 「すり替え作戦」における窃盗罪の実行の着手2022

    • Author(s)
      松宮孝明
    • Journal Title

      新・判例解説Watch 刑法

      Volume: 174 Pages: 1-4

    • Open Access
  • [Journal Article] 無資格活動罪における制度的利益2022

    • Author(s)
      高山佳奈子
    • Journal Title

      法学論叢

      Volume: 190 (6) Pages: 1-23

  • [Journal Article] 購入代金支払前の「商品」の費消と 「不法領得の意思」2021

    • Author(s)
      松宮孝明
    • Journal Title

      立命館法学

      Volume: 399・400 Pages: 2802-2820

    • Open Access
  • [Journal Article] 覚せい剤譲渡の約束の一部を実現するにとどまる行為と麻薬特例法2条3項にいう 「薬物犯罪の犯罪行為により得た財産」の範囲2021

    • Author(s)
      神例康博
    • Journal Title

      新・判例解説Watch

      Volume: 29 Pages: 203-206

  • [Journal Article] 睡眠導入剤をひそかに摂取させて自動車を運転させる行為と殺人の故意2021

    • Author(s)
      安達光治
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 797 Pages: 128

  • [Journal Article] インスリンの不投与と殺人罪の成否2021

    • Author(s)
      平山幹子
    • Journal Title

      新・判例解説Watch

      Volume: 28 Pages: 203-206

  • [Journal Article] 運転避止義務違反について予見可能性が認められた事例2021

    • Author(s)
      品田智史
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 795 Pages: 120

  • [Book] 高橋則夫先生古稀祝賀論文集・ 下巻2022

    • Author(s)
      品田智史ほか
    • Total Pages
      1038
    • Publisher
      成文堂
    • ISBN
      978-4-7923-5353-7
  • [Book] 寺崎嘉博先生古稀祝賀論文集・上巻2021

    • Author(s)
      辻本典央ほか
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      成文堂
    • ISBN
      978-4-7923-5342-1
  • [Funded Workshop] 武漢大学日中経済刑法シンポジウム2021

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi