2021 Fiscal Year Research-status Report
滞日ムスリム・コミュニティの地域社会活動と地方自治体の多文化共生政策の課題
Project/Area Number |
18K01976
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
店田 廣文 早稲田大学, 人間科学学術院, 名誉教授 (20197502)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小島 宏 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (90344241)
小野 亮介 早稲田大学, 人間科学学術院, その他(招聘研究員) (00804527)
岡井 宏文 共愛学園前橋国際大学, 国際社会学部, 講師 (10704843)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ムスリム / 地域社会 / 多文化共生 / イスラム / 宗教 / 社会統合 |
Outline of Annual Research Achievements |
コロナ禍の影響をうけて、予定していたフィールド調査(地方自治体の多文化共生政策に関するヒアリング調査)やそれに基づく研究成果のとりまとめ作業は実施出来なかった。したがって研究実績は、こうした環境下で可能な範囲のものに限られることとなった。
一方で、代表者や分担者は、オンラインの研究会や学会大会への参加や発表などを行ったほか、主に代表者は、新聞やテレビなどからの、国内のイスラム教徒関係の取材に対する対応を実施した。 今年度の取材の内容で目立ったものを取りあげると、引き続き、大分県におけるイスラム霊園建設計画とそれに対する住民の反対運動に関するもの、および、地域におけるモスクの活動に関するテレビの取材があった。前者については、まだ解決の目途が立っておらず、大分県のイスラム団体は、厚生労働省への陳情も行い、それに関連した取材をうけ、インタビューが放送された。後者は、特に大阪のモスクを対象とする番組において、インタビュー取材をうけ、同様に,インタビューも放送された。
上記のほか、従来から運営したいた、滞日ムスリム調査ホームページを全面的に更新して、新たにこれまでの調査報告や、会議録、研究論文などを掲載するサイトとして公開した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナ禍により、調査研究、とりわけフィールド調査の全面的な実施が困難となったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ禍の収束の行方次第であるが、フィールド調査の実施及びその成果のとりまとめ、従来のデータの更新作業などによるこれまでの研究成果の更新を目指したい。なお、フィールド調査が可能となった場合には、これまで取りあげていない各地のモスクを選択して、地域社会活動の実態調査や聞き取りと、地方自治体の多文化共生施策の現状に関する調査を主に実施する予定である。
これに加えて、以下の研究を予定する。2009年より実施してきた全国モスク代表者会議の議事録が、各年度ごとの報告書として残っている。それらを改めて、整理・再構成して、一冊の報告書として、在日ムスリムの意識や活動の変遷を平成の時代の記録として、作成することを予定したい。いずにしても、コロナ禍の状況によるが、8月頃にはいずれかに方針を決めて、本研究計画のまとめと完了へと進めていきたい。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍のため、研究計画全般が実施出来なかったことが理由である。
コロナ禍の収束如何によるが、使用計画の大きな柱として、フィールド調査研究にともなう旅費等の支出、および、研究参考資料の購入、これまでのモスク代表者会議をとりまとめた新規報告書の作成などを予定している。
|
Research Products
(5 results)