• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

原子力発電所再稼働問題における「地元合意」のあり方

Research Project

Project/Area Number 18K01994
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

中澤 高師  静岡大学, 情報学部, 准教授 (50723433)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords原子力発電所 / 地元合意 / 住民投票
Outline of Annual Research Achievements

浜岡原発と地元合意のプロセスについて明らかにするため、立教大学所蔵の資料に基づき、「地元の中の地元」と言われる佐倉地区対策協議会の果たした役割と組織変化について分析した。佐倉地区対策協議会は、当初は原発建設で土地を手放した地主を中心とした組織としてスタートしたが、3号機の増設時に佐倉の内部から不信が出てきたことにより、地主中心の組織からの脱却が図られたことが明らかになった。また、3号機増設時に、中部電力から着工への同意とは切り離して敷地造成を先行させる「お願い」があった。これに対して、佐倉地区に特別に協力金を出すことに慎重な中部電力から協力金を引き出す取引材料とするために、佐倉地区対策協議会はこれを「理解」し、交渉が行われたことが明らかになった。加えて、5号機の交渉過程について、佐倉地区対策協議会の当時の会長を含む当事者に聞き取り調査を行ない、5号機計画に反対した経緯の一端を明らかにした。
「地元合意」の一環としての県民投票については、関係者への聞き取りと関連資料の収集と整理を行い、2012年に静岡県議会に県民投票条例案が提出された際の経緯と、論点について明らかにした。
また、望ましい「地元合意」のあり方を模索するために、無作為抽出された市民による討議(ミニパブリクス)について検討し、討論型世論調査の手法を応用し、議論はオンラインで実施する方向での実施計画を立案した。さらに、第一段階となる静岡県民を対象とした意識調査については、調査票の原案を完成させた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

望ましい「地元合意」のあり方を検討するためのミニパブリクス方式の討議は、当初計画では2018年度の実施を予定していたが、県民投票条例についての質的調査、調査票の作成に想定よりも時間がかかったため、2019年度での実施を目指す。

Strategy for Future Research Activity

合意形成過程の実証的分析は、引き続き佐倉対策協議会資料の読解と分析を進めるとともに、関係者への聞き取り調査を実施する。
望ましい「地元合意」のあり方の検討は、調査票を完成させ、2019年度中のミニパブリクス方式の討議の実施を目指す。

Causes of Carryover

望ましい「地元合意」のあり方を検討するためのミニパブリクス方式の討議が、2018年度の実施を予定していたが、県民投票条例についての質的調査、調査票の作成に想定よりも時間がかかり、実施に至らなかったためである。
ミニパブリクス方式の討議を実施する準備は整いつつあり、2019年度中の実施を目指す。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Gaming Simulation of Intergenerational Social Conflict Problem in Declining Birthrate Society: A Case study on Choosing the Location for Nurseries2018

    • Author(s)
      李 皓, 中澤 高師
    • Journal Title

      Proceedings of International Simulation and Gaming Association 49th Annual Conference

      Volume: - Pages: 428-437

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conflicting views on opposition to LULUs: distributive justice in three Japanese cases of waste disposal facility siting2018

    • Author(s)
      中澤 高師
    • Journal Title

      Local Environment

      Volume: 23(8) Pages: 846-860

    • DOI

      doi.org/10.1080/13549839.2018.1480597

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プロフィールの表示・非表示がオンライン議論に与える影響の分析~「国立大学文系不要論の是非」をテーマにした学内実験~2018

    • Author(s)
      中澤高師, 辰巳智行, 福田直樹, 吉田寛, 青木美奈, 大石哲也, 加藤史也, 小林大晃, 佐藤沙樹, 中島大晴, 中村真菜実, 鈴木貴皓, 山田周平
    • Organizer
      情報学シンポジウム2018

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi