• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Development of the comprehensive and hierarchical intervention model for behavior problems in the special high school for intellectual disabilities

Research Project

Project/Area Number 18K02790
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

井澤 信三  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (50324950)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡村 章司  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (00610346)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords知的障害 / 自閉症 / 特別支援学校高等部 / 行動問題 / 包括性・階層性
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、以下の4点について実施している。①知的障害特別支援学校高等部におけるASD(Autism Spectrum Disorder)、ADHD(Attention Deficit/Hyperactivity Disorder)、mID(mild Intellectual Disability)等のある生徒が示す行動問題に関する文献レビュー:前年度は、知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への「生徒指導」、特に「不登校」と「異性とのつきあい、性的な問題」に焦点を当てて、先行研究のレビュー行った。それを受けて、今年度は知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への性教育に特化したレビューを行った。②知的障害特別支援学校高等部における行動問題に関する聞き取りによる調査:高等特別支援学校(知的障害)3校の担当教員に、行動問題の現状、特に生徒指導上の課題となる、不登校への支援、及び性教育のカリキュラムと実際の授業について、インタビュー調査を実施した。③国内における先進的な学校等への視察調査:兵庫県近隣の特別支援学校への視察を実施した。視察を通して、高等部における生徒指導上の現実的な課題、及びその課題を解決するための実際の取組について、聞き取り等を行った。④海外の先進的な学校教育に関する情報収集:The National Autistic Society(イギリスの自閉症協会)における学校教育及び就労支援に関する視察を2020年3月に計画していたが、コロナウイルスの影響により実施できなかった。ただし、海外での学校での取組情報を得るための海外講師招待講演会を実施することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

①文献レビュー:「知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への性教育に関する文献検討(井澤ら, 2020)」では「通常の小・中・高等学校、特別支援学校における性教育の現状と課題」及び「知的障害特別支援学校高等部における性教育のカリキュラム及び授業の実際」について検討し、通常の学校及び特別支援学校における性教育では、特に、平成29年・30年告示の学習指導要領に示された学習内容について、教科等の連携、指導の方法の検討など、学校・教員側の準備と体制の重要性が示唆された。
②インタビュー調査:高等特別支援学校(知的障害)3校の担当教員に、性教育のカリキュラムと実際の授業についてインタビュー調査を実施した。インタビューの結果から、知的障害・発達障害のある生徒への一次的支援の充実、及び個別的な問題対応型(二次・三次的支援)が緊急性について整理した。
③国内における先進的な学校等への視察調査:兵庫県近隣の特別支援学校への視察を実施した。インタビューと同様に、それ以外の視察希望の学校との日程調整がつかず、実施に至らなかった。
④海外の先進的な学校教育に関する情報収集:The National Autistic Society(イギリスの自閉症協会)における学校教育及び就労支援に関する視察を2020年3月に計画していたが、コロナウイルスの影響により実施できなかった。一方、オハイオ州立大学名誉教授のHeward, W. L.による講演会 “Applied Behavior Analysis: Using science to improve educational outcomes for all learners” を実施できた(2019年9月, 兵庫教育大学)。講演では、クラス全体への一次的支援(学校全体・学級全体での通常の一斉授業)の実際例を紹介いただいた。

Strategy for Future Research Activity

前述している点について引き続けていくとともに、本年度の最終年度としてまとめの作業を実施していく。①文献レビュー:これまで実施してきたレビュー研究をもとに、本年度は「特別支援学校高等部における不登校支援ガイドライン、及び性教育ガイドライン」の作成を試みる。②インタビュー調査:知的障害特別支援学校高等部における生徒指導に関する視察及びインタビュー調査を継続し、性教育のカリキュラムと実際の授業についてインタビュー調査を実施する。加えて、高等特別支援学校にスクールカウンセラーとして勤務している方を対象に、生徒指導に関連する相談内容等についてインタビュー調査を行い、個人情報に配慮した上で、まとめることを試みる。③海外の先進的な学校教育に関する情報収集:The National Autistic Society(イギリスの自閉症協会)における学校教育及び就労支援への視察を計画している。上記の内容は、知的障害特別支援学校高等部における生徒指導上の現状と課題の整理、及び階層的な生徒指導を検討するための材料とする。そして、本年度が最終年度であり、3年間の総括を報告書としてまとめる。

Causes of Carryover

当初、2020年3月に、海外先進的取組先としてThe National Autistic Society(イギリスの自閉症協会)を視察予定であったが、コロナウイルスの影響により中止となった旅費分が、次年度への繰り越しとなった。

  • Research Products

    (15 results)

All 2020 2019

All Journal Article (9 results) (of which Open Access: 6 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への性教育に関する文献検討2020

    • Author(s)
      井澤信三・大江孝則・原康行・谷川毅・松村宏記・山本真也
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 56 Pages: 71-81

    • Open Access
  • [Journal Article] 障害のある人における就労支援の動向2020

    • Author(s)
      井澤信三
    • Journal Title

      兵庫県人権啓発協会・研究紀要第二十一輯

      Volume: 21 Pages: 47-61

    • Open Access
  • [Journal Article] 学校教育における発達障害支援のこれから2019

    • Author(s)
      井澤信三
    • Journal Title

      教育と医学(慶應義塾大学出版会)

      Volume: 793 Pages: 510-516

  • [Journal Article] 家庭場面における行動問題を示す幼児児童の行動支援計画に関する教師研修の効果検討-保護者との協働による作成を仮定して-2019

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 55 Pages: 57-63

    • Open Access
  • [Journal Article] 視覚障害と重度知的能力障害を伴う自閉スペクトラム症者におけるiPodの操作行動の獲得と般化の検討2019

    • Author(s)
      山本多佳実・井澤信三
    • Journal Title

      学校教育学研究(兵庫教育大学)

      Volume: 32 Pages: 161-165

    • Open Access
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム障害児におけるなぞなぞ正答行動の獲得を促進する手続きの検討2019

    • Author(s)
      山本真也・井澤信三
    • Journal Title

      学校教育学研究(兵庫教育大学)

      Volume: 32 Pages: 133-141

    • Open Access
  • [Journal Article] Using a script procedure without fading to increase novel behavior in a conversation between children with autism2019

    • Author(s)
      Yamamoto Shinya、Isawa Shinzo
    • Journal Title

      Behavioral Interventions

      Volume: 35 Pages: 192-199

    • DOI

      10.1002/bin.1699

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Textual Prompts and Feedback on Social Niceties of Adolescents with Autism Spectrum Disorder in a Simulated Workplace.2019

    • Author(s)
      YAMAMOTO, S. and ISAWA, S.
    • Journal Title

      Journal of Applied Behavior Analysis

      Volume: early View Pages: 1-15

    • DOI

      10.1002/jaba.667

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自閉スペクトラム症児における行動問題と保護者のニーズ-保護者のストレス対処力の影響を含めて-2019

    • Author(s)
      岡村章司・井澤信三・宇野宏幸
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 57 Pages: 149-158

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 自閉スペクトラム症傾向が高い大学生の英語学力に関する研究2020

    • Author(s)
      市川哲・井澤信三
    • Organizer
      日本学校カウンセリング学会第35回大会・研修会
  • [Presentation] マイルストーンとしての『行動分析学事典』言語共同体としての行動分析学(話題提供)2019

    • Author(s)
      井澤信三
    • Organizer
      日本行動分析学会第37回年次大会
  • [Presentation] 知的障害者の自己決定の選択行為形成に向けた学習支援Ⅲ-住まいの場の選択を題材として-(指定討論)2019

    • Author(s)
      井澤信三
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回年次大会
  • [Presentation] 自閉スペクトラム症児へのアニメーションセルフモデリングを用いた電話の応対スキルの指導研究2019

    • Author(s)
      西田裕明・山本真也・井澤信三
    • Organizer
      日本特殊教育学会第57回年次大会
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム障害を伴う児童の強迫的な確認行動へのScaling questionを用いた介入の効果についての検討2019

    • Author(s)
      平本厚美・南川聡美・井澤信三
    • Organizer
      日本認知・行動療法学会第45回年次大会
  • [Book] 行動分析学事典2019

    • Author(s)
      一般社団法人日本行動分析学会(編纂委員)
    • Total Pages
      768
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      4621303139

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi