• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Solving the smooth unknotting conjecture in dimension four

Research Project

Project/Area Number 18K03306
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

松本 堯生  大阪公立大学, 数学研究所, 特別研究員 (50025467)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌田 聖一  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (60254380)
大槻 知忠  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (50223871)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords2次元結び目 / 2次元ブレイド / チャート図の変形 / マルコフ型定理 / 4次元トポロジー
Outline of Annual Research Achievements

2次元滑らか結び目解け予想は1助変数の方法で初等的に解けるのではと考えて始めたのが1999年の論文であり、4次元空間内の向き付け可能な曲面を2次元ブレイド、さらにはチャートという平面グラフによって表現する方法が研究分担者鎌田聖一氏によって開発されていた。
与えられた結び目と自明な結び目との間に交点を許した2次元結び目の1助変数族を構成することは簡単にでき、補空間の基本群の可換性から交点の生成・消滅がカスプによってのみ起こるようにできる。この1助変数族を2次元ブレイドの1助変数族に変換することはマルコフ型定理であって、研究分担者鎌田聖一氏との2017年の共著論文の手法をうまく用いれば可能である。交点は動かないとしてマルコフ型定理を適用するので、最後のカスプに対応するチャートでの変形つまりノードと端点の融合は別途強制的に行うことにする。このことによって交点が2個以上ある場合に、2重点の逆像が2次元球面と区間の直積の中で絡まることは自然に避けられる。交点数を減らす部分までを定理とした報告を数理解析研究所講究録に発表しており、扱うべき対象は交点数1の単純ブレイドの1助変数族に限られる。この族は与えられた2次元結び目と自明な2次元結び目をつないだものであり、いくつかの難点も残っている。
研究分担者の鎌田氏を中心にチャートをブレイドシステムと呼ばれるブレイド語の列で表した時にノードの通過がもたらす交差情報の変化とチャートの取り替えに関する議論で上記の問題点の解決を試みたが、2次元ブレイドと自明な2次元ブレイドの間がノード1つの2次元ブレイドのみが現れる1助変数族で結ばれている時に、ノードを伴わない1助変数族に取り替えることができるという予想については残念ながら解決に至らなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Doodles and commutator identities2022

    • Author(s)
      Andrew Bartholomew, Roger Fenn, Naoko Kamada, Seiichi Kamada
    • Journal Title

      Journal of Knot Theory and Its Ramifications

      Volume: 31 Pages: ー

    • DOI

      10.1142/S0218216522400016

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] On braid presentation of twisted links2023

    • Author(s)
      Seiichi Kamada
    • Organizer
      The 18th East Asian Conference on Geometric Topology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] On braid presentation of twisted links and spatial graphs2023

    • Author(s)
      Seiichi Kamada
    • Organizer
      Knots Algebra and Geometry
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Graphic descriptions of topological objects, I2022

    • Author(s)
      Seiichi Kamada
    • Organizer
      Singularity theory and geometric topology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Graphic descriptions of topological objects, II2022

    • Author(s)
      Seiichi Kamada
    • Organizer
      Singularity theory and geometric topology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Braid presentation of spatial graphs2022

    • Author(s)
      Seiichi Kamada
    • Organizer
      A mini-workshop on low-dimensional geometry and topology
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi