• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Genetic regionality of native plant species used for slope revegetation works

Research Project

Project/Area Number 18K05745
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

今西 純一  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (80378851)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下野 嘉子  京都大学, 農学研究科, 准教授 (40469755)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords在来種 / 緑化 / 遺伝的多様性 / 生物多様性保全 / 生態系マネジメント
Outline of Annual Research Achievements

現在,法面緑化に用いられる在来植物の種子の大部分は外国産であり,国内の在来地域集団に対する遺伝的撹乱の問題が指摘されている。2015年には環境省「自然公園における法面緑化指針」が策定され,地域性系統の植物による法面緑化が求められているが,地域性系統の地理的範囲に関しては基本的な考え方が示されているに過ぎない。そこで,本研究は,法面緑化に使用される主要な在来植物を対象とし,日本国内における種内の遺伝的変異の大きさや,その遺伝的変異の地理的分布を把握すること,その遺伝的変異の生じた背景について分子系統解析と生態ニッチモデルを併用して理解すること,以上の結果に基づいて地域性系統の植物の地理的範囲を国土レベルで提示することを目的とした。
本年度は,メドハギ,ヨモギの葉緑体DNAについて解析を行い,日本における当該種の地理的な遺伝構造や,中国産個体との遺伝的分化の把握を試みた。その結果,前年度の核DNAの解析結果と同様に,ヨモギで比較的明瞭な地理的遺伝構造を見ることができた。メドハギについては,核DNAと同様に明瞭な地理的遺伝構造は読み取りにくかったが,全国的に1種類のハプロタイプが広く分布する一方で,少数ではあるが東日本に分布するハプロタイプや,西日本に分布するハプロタイプが見られ,東日本と西日本で遺伝的に分化する傾向が見られた。ヨモギについては,葉緑体DNA解析を行い,Genbankに登録されている他種のヨモギ属データを追加して系統樹を作成し,分類について検討した。また,中国産と日本産個体間の交配実験を行い,結果率および発芽率を評価した。メドハギについては,これまでの解析によって地理的遺伝構造のおおよその傾向が明らかになったことから,より多くのサンプルを対象に核DNAおよび葉緑体DNAの遺伝解析を始めたところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

メドハギ,ヨモギについては,葉緑体DNAの解析によって,日本国内における種内の遺伝的変異の地理的分布を概ね把握することができており,当初の計画に近いペースで研究が進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

メドハギはMIG-seq法による核DNAの遺伝解析と,葉緑体DNAの遺伝解析をサンプル数を増やして実施し,遺伝的変異の生じた背景について分子系統解析と生態ニッチモデルを併用して理解する。ヨモギについては,これまでの成果をとりまとめ,論文として発表する。また,チガヤの遺伝解析を行い,日本国内の地理的遺伝構造を明らかにする。

Causes of Carryover

葉緑体DNAシーケンスの処理単位の都合で次年度使用が生じた。次年度に遺伝解析を進めて支出する計画である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 緑化植物メドハギの遺伝的地域性について2019

    • Author(s)
      今西純一、今西亜友美、陶山佳久、井鷺裕司
    • Organizer
      2019年度日本造園学会全国大会, 筑波大学筑波キャンパス, 茨城
  • [Presentation] メドハギの葉緑体DNA変異の地理的分布について2019

    • Author(s)
      今西純一、今西亜友美、陶山佳久、井鷺裕司
    • Organizer
      2019年度日本景観生態学会第29回京都大会, 京都先端科学大学太秦キャンパス, 京都
  • [Presentation] メドハギの遺伝的地域性の検討状況について2019

    • Author(s)
      今西純一、今西亜友美、陶山佳久、井鷺裕司
    • Organizer
      第50回日本緑化工学会大会研究交流発表会, 九州産業大学, 福岡

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi