• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the role of bile acids and short-chain fatty acids in the onset and progression of non-alcoholic steatohepatitis

Research Project

Project/Area Number 18K07069
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

常山 幸一  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (10293341)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsNASH / 動物モデル / 肝細胞癌 / 胆汁酸 / 短鎖脂肪酸 / ラマン顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

本研究は非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の発症・進展における胆汁酸、短鎖脂肪酸の役割の解明を目的としている。
胆汁酸の研究では、高脂肪・高コレステロール食投与モデルマウスの食餌に一次胆汁酸であるコール酸を添加することで、肝臓にNASHに特徴的な線維化が誘導されることを明らかにし、一次胆汁酸が肝臓の炎症と肝線維化進展の両方にリンクしていることを報告した(BBB, 2021)。このモデルマウスの肝臓に蓄積している脂質をラマン顕微鏡で解析したところ、肝細胞に蓄積している脂肪滴を構成する脂質の成分や、脂肪滴内のコレステロール分布が隣接する肝細胞で異なっていることがわかった(Sci Rep, 2020)。NASHでは中心静脈周囲の肝細胞間に線維化が進展することから、これらの肝細胞が含有する脂質の特徴について検討し、コレステロール蓄積との関連性を報告した(日本肝臓学会総会2020、徳島医学会2020)。また、肝胆道系のコレステロール動態はリゾリン脂質によって制御されていることを報告した(FASEB J, 2020)。
短鎖脂肪酸解析については肥満、2型糖尿病、NASHを自然発症するTSODマウスに各種オリゴ糖(フラクトオリゴ糖、乳菓オリゴ糖、ガラクトオリゴ糖)を投与し、ガラクトオリゴ糖の投与によって血糖値、尿糖、肝組織像が改善することを明らかにした(Int J Exp Pathol投稿中)。オリゴ糖は腸内細菌への好影響が指摘されているため、血中短鎖脂肪酸の変化が期待されたが、病態改善とリンクする短鎖脂肪酸の変化を捉えることはできなかった。考察の過程で、糞便中や盲腸内容物の短鎖脂肪酸組成と血中の短鎖脂肪酸組成との明確な関連性が証明されていないことがわかった。現在、本実験系で使用した個体の主要臓器と循環血、糞便中の短鎖脂肪酸組成の関連性の検討をすすめている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Development of a novel mouse model of diet-induced nonalcoholic steatohepatitis?related progressive bridging fibrosis2021

    • Author(s)
      Ichimura-Shimizu Mayuko、Omagari Katsuhisa、Yamashita Michiko、Tsuneyama Koichi
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 85 Pages: 941~947

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular imaging analysis of microvesicular and macrovesicular lipid droplets in non-alcoholic fatty liver disease by Raman microscopy2020

    • Author(s)
      Minamikawa Takeo、Ichimura-Shimizu Mayuko、Takanari Hiroki、Morimoto Yuki、Shiomi Ryosuke、Tanioka Hiroki、Hase Eiji、Yasui Takeshi、Tsuneyama Koichi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 18548-18548

    • DOI

      10.1038/s41598-020-75604-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comprehensive analysis of liver and blood miRNA in precancerous conditions2020

    • Author(s)
      Umezu Tomohiro、Tsuneyama Koichi、Kanekura Kohsuke、Hayakawa Michiyo、Tanahashi Toshihito、Kawano Mitsuoki、Taguchi Y-h、Toyoda Hidenori、Tamori Akihiro、Kuroda Masahiko、Murakami Yoshiki
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 21766-21766

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78500-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modulation of sphingosine 1‐phosphate by hepatobiliary cholesterol handling2020

    • Author(s)
      Kurano Makoto、Tsukamoto Kazuhisa、Hara Masumi、Tsuneyama Koichi、Nishikawa Takako、Ikeda Hitoshi、Yatomi Yutaka
    • Journal Title

      The FASEB Journal

      Volume: 34 Pages: 14655~14670

    • DOI

      10.1096/fj.202001397R

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exacerbation of gefitinib-induced liver injury by glutathione reduction in mice2020

    • Author(s)
      Oda Shingo、Miyazaki Nanaka、Tsuneyama Koichi、Yokoi Tsuyoshi
    • Journal Title

      The Journal of Toxicological Sciences

      Volume: 45 Pages: 493~502

    • DOI

      10.2131/jts.45.493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pharmacological Characterization of a Novel Mouse Model of Cholestatic Pruritus2020

    • Author(s)
      Andoh Tsugunobu、Suzuki Kazunari、Konno Mitsuhiro、Tsuneyama Koichi、Kuraishi Yasushi
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 43 Pages: 1111~1117

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00097

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Smad Phospho-Isoforms for Hepatocellular Carcinoma Risk Assessment in Patients with Nonalcoholic Steatohepatitis2020

    • Author(s)
      Suwa Kanehiko、Yamaguchi Takashi、Yoshida Katsunori、Murata Miki、Ichimura Mayuko、Tsuneyama Koichi、Seki Toshihito、Okazaki Kazuichi
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 12 Pages: 286~286

    • DOI

      10.3390/cancers12020286

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非アルコール性脂肪肝炎患者のリン酸化Smadによる肝発癌のリスク評価2020

    • Author(s)
      諏訪 兼彦, 山口 隆志, 吉田 勝紀, 村田 美樹, 清水 真祐子, 常山 幸一, 関 寿人, 岡崎 和一
    • Organizer
      日本肝臓学会大会
  • [Presentation] NASH線維化の定量的評価のための基礎的研究2020

    • Author(s)
      清水 真祐子, 富永 俊弼, 常山 幸一
    • Organizer
      日本肝臓学会大会
  • [Presentation] 実験的モデル動物作成に用いられる高脂肪・コレステロール食に含まれるコール酸のNASH病態形成への影響2020

    • Author(s)
      市村 真祐子, 大曲 勝久, 常山 幸一
    • Organizer
      日本肝臓学会総会
  • [Presentation] NASH線維化肝におけるpathogen lipidsの同定2020

    • Author(s)
      市村 真祐子, 松本 穣, 尾矢 剛志, 小川 博久, 常山 幸一, 平 修
    • Organizer
      徳島医学会総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi