• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Neuraminidase-mediated influenza virus egg growth without hemagglutinin antigenic changes

Research Project

Project/Area Number 18K07139
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山田 晋弥  東京大学, 医科学研究所, 助教 (90466839)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsインフルエンザ / ワクチン / 抗原性 / H3N2
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までは、2016~18シーズンのワクチン推奨株であったA/Hong Kong/4801/2014株、および2017/18シーズンおよび2018/19シーズンに流行した遺伝的に異なる複数のH3N2亜型ウイルスを用いて、HAの主要抗原部位に変異が起こりにくく、かつ鶏卵で効率よく増殖するNA変異ウイルスの作出を行った。更に、HAのレセプター結合能を欠失させると、NAが親株由来である場合は、感染性ウイルスは形成されないが、同定した変異NAを有するウイルスは感染し増殖することが可能であり、かつ血球凝集能を獲得することを明らかにし、変異NAがレセプター結合能を獲得している可能性を見出した。今年度は、ウイルス感染におけるNA変異の重要性をさらに解析した。HAとレセプターとの結合を特異的に阻害する抗体を作製し、その抗体存在下で、ウイルスが培養細胞に感染しうるか検証したところ、NAが親株由来である場合は感染が成立しないのに対し、同定した変異NAを有する場合は感染が成立することを明らかにした。それにより、NA変異ウイルスが、鶏卵で効率よく増えるようになるメカニズムとして、変異NAが、HAの代わりレセプター結合を担っている可能性を強く示唆された。

Research Products

(1 results)

All 2020

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 鶏卵での増殖過程でHAの抗原性変化を伴わないH3N2インフルエンザウイルスの作出2020

    • Author(s)
      山田晋弥, 千葉志穂, 安原敦洋, 高田光輔, 柳本周, Ryan McBride, Charli Worth, Andrew J. Thompson, Tiago J.S. Lopes, 山吉誠也, James C. Paulson, 河岡義裕
    • Organizer
      第9回 Negative Strand Virus-Japan symposium

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi