• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

日本の高齢者の「人生の最終段階を見据えた話し合い」促進プログラム開発と検証

Research Project

Project/Area Number 18K07418
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

宮下 淳  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (90762120)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福原 俊一  京都大学, 医学研究科, 研究員 (30238505)
山本 洋介  京都大学, 医学研究科, 准教授 (30583190)
清水 さやか  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (70761576)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords人生会議 / アドバンスケアプラン二ング / デルファイ法
Outline of Annual Research Achievements

応募者らは、2015年度より日本の高齢者によるACP実践の促進・阻害要因に関する量的研究や、日本の高齢者がACP実践に至るプロセスを解明する質的研究を行った。さらに現在、ACP実践を開始する最適な時期に関する国際共同研究を行っており、日本の非終末期高齢者がACP実践を行うプロセスを家族関係や社会的ネットワークの観点から明らかにしつつあった。以上のことを踏まえ、日本の非終末期高齢者に対するACP実践促進プログラム開発を行う事が、本研究の目的である。
2018年度中に先行して行っていた研究の知見を学術誌に出版させることを目標としていたが、出版までにかなり時間がかかり、2019年度に1本の原著論文がPlos Oneに受理され、2020年度には2本の原著論文が、Journal of Applied GerontologyとPalliative Medicineに受理された。さらに2021年度には、3本の原著論文がJournal of Pain and Symptom Management、Geriatrics &Gerontology International、Journal of General Internal Medicineに受理された。
2018年度には、デルファイ法を用いてコンセンサス形成研究の倫理申請を行い、受理された。2019年度から本格的に応募者らの先行研究の知見に加えて、Pubmed や医中誌から研究の検索を行った。2020年度から修正デルファイ法を用いたコンセンサス研究の第1ラウンドを開始した。「日本版アドバンス・ケア・プランニングの定義及び行動指針」に関する内容の原案を作成し、14人の専門家に対面インタビューを行い、原案を修正した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初の予定ではデルファイ法による研究を平成30年度の後半に実施する予定であったが、令和2年度から実施し、令和3年度前半で終了予定である。

Strategy for Future Research Activity

デルファイ法による「比較的健康な高齢者に対するACPを実践するための介入プログラム(健康高齢者ACP実践プログラム)」の開発を令和3年度の前半までに終
了させ、その後、検証研究へと進む予定である。

Causes of Carryover

コロナ禍のため、計画が進まず、未使用額が発生した。次年度に本格的なサーベイが始まるため、人件費や物品費として使用する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Association between direct interpersonal involvement with a dying family member and discussions regarding advance care planning among Japanese older adults2021

    • Author(s)
      Miyashita, J. Hayashi, S. Yamamoto, Y.
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 21 Pages: 197-202

    • DOI

      10.1111/ggi.14114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Healthcare Providers' Perceptions on the Timing of Initial Advance Care Planning Discussions in Japan: a Mixed-Methods Study2021

    • Author(s)
      Miyashita, J. Kohno, A. Shimizu, S. Kashiwazaki, M. Kamihiro, N. Okawa, K. Fujisaki, M. Fukuhara, S. Yamamoto, Y.
    • Journal Title

      J Gen Intern Med

      Volume: 0 Pages: 0

    • DOI

      10.1007/s11606-020-06524-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experience as an Informal Caregiver and Discussions Regarding Advance Care Planning in Japan2021

    • Author(s)
      Miyashita, J. Shimizu, S. Azuma, T. Takeshima, T. Suzuki, R. Fukuhara, S. Yamamoto, Y.
    • Journal Title

      J Pain Symptom Manage

      Volume: 61 Pages: 63-70

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2020.07.010

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi