• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

養育行動発現に向けた分界条の分類と内側視索前野入力シナプス機能の解明

Research Project

Project/Area Number 18K07584
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

天野 大樹  北海道大学, 薬学研究院, 講師 (00591950)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords内側視索前野 / 扁桃体海馬野 / 分界条床核 / 神経回路 / エストロゲン
Outline of Annual Research Achievements

これまで雄マウスの仔マウスに対する養育か攻撃かの行動選択に大きく寄与する内側視索前野の入力元を探索してきた。その一つである扁桃体海馬野の活性化により攻撃行動が促進された(Sato, 2020)。また本研究と同時期に他のグループから扁桃体海馬野が雄間攻撃に寄与するとの報告があり、これらの報告では扁桃体海馬野から視床下部腹内側部への投射が注目されていた(Zha, 2020, Yamaguchi, 2020)。以上より扁桃体海馬野は様々な脳領域に投射して社会行動選択に寄与する可能性が示唆されたと言える。
分界条床核菱形核は雄間攻撃によっては活性化されない一方で、仔マウスを攻撃することで活性化することが示唆されている(Tsuneoka, 2015)。そこで本年度は扁桃体海馬野から分界条床核菱形核への神経投射について解析を行った。まず分界条床核菱形核に逆行性ウイルスベクターrAAV2-EGFPを微小注入し、扁桃体海馬野に加え扁桃体基底外側核、基底内側核、視床、大脳皮質運動野などが蛍光タンパク質標識されることを確認した。さらに雄マウスの攻撃行動と関連が深いことを報告した(Fukui, 2019)エストロゲンの受容体Esr1との共染色パターンを評価したところ、扁桃体海馬野は分界条床核菱形核への投射元のうち最も高確率にEsr1を発現する脳部位であることが示された。
扁桃体海馬野から分界条床核菱形核への投射シナプス機能を評価するために、AAVベクターを用いて扁桃体海馬野に光感受性イオンチャネル・チャネルロドプシンを発現させた。このマウスから脳スライス標本を作成し、分界条床核菱形核細胞から記録中に青色光照射することでグルタミン酸作動性シナプス電流が確認された。また去勢手術を施したマウスではシナプス電流が観察される確率が低下した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまで明らかにしてきた扁桃体海馬野の機能や投射先については、同時期に報告されたものとおおむね一致した結果が得られている(Zha, 2020, Yamaguchi, 2020)。さらに扁桃体海馬野が内側視索前野だけでなく分界条床核菱形核の上流神経回路に位置しており、そのシナプス接続が性ホルモンによって制御されることが見出されるなど、順調に結果を積み重ねている。
性ホルモンによる行動変化と扁桃体海馬野-分界条床核菱形核経路のシナプス機能変化との間に相関が見られていると言えるが、性ホルモンは全身で広く作用することも考慮する必要がある。今後、因果関係をより明確に示していくための研究がさらに必要がある。
以上より、本研究は概ね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

これまでにエストラジオールによって分界条床核菱形核菱形核内の興奮性シナプス伝達効率が増強されることを報告している(Fukui, 2019)。今後はエストラジオールがシナプス機能を制御するメカニズムを解明すべく扁桃体海馬野-分界条床核菱形核経路シナプスに限定した解析を行い、光遺伝学的手法や免疫組織化学染色法を用いた検討を行う。

Causes of Carryover

研究成果について論文を投稿するにあたり、英文校正や追加実験に掛かる費用に用いる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 Other

All Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] エストラジオールは分界条床核菱形核の興奮性シナプス機能を増強する2021

    • Author(s)
      天野 大樹、福井 清志郎、佐藤 圭一郎、南 雅文
    • Organizer
      第141回 日本薬学会年会
  • [Presentation] 扁桃体中心核から分界条床菱形核への抑制性入力と養育行動への影響2021

    • Author(s)
      Shunsaku Murakawa, Haruka Uki, Masabumi Minami, Taiju Amano
    • Organizer
      第94回 日本薬理学会年会
  • [Presentation] The amygdalohippocampal area that projects to the medial preoptic area mediates aggression toward the infant2021

    • Author(s)
      Keiichiro Sato, Yumi Hamasaki, Kiyoshiro Fukui, Masabumi Minami, Taiju Amano
    • Organizer
      第94回 日本薬理学会年会
  • [Presentation] Effect of estradiol on behavioral selection for pups and synaptic transmission in the rhomboid nucleus of the bed nucleus of the stria terminalis2021

    • Author(s)
      Kiyoshiro Fukui, Keiichiro Sato, Masabumi Minami, Taiju Amano
    • Organizer
      第94回 日本薬理学会年会
  • [Presentation] MEK1/2阻害薬U0126を用いた父性発現メカニズムの検討2021

    • Author(s)
      濱崎友美、南雅文、天野大樹
    • Organizer
      第141回 日本薬学会年会
  • [Presentation] Long-term administration of D2 receptor blocker sulpiride changes social behavioral pattern in male mice2021

    • Author(s)
      Yumi Hamasaki, Masabumi Minami, Taiju Amano
    • Organizer
      第94回 日本薬理学会年会
  • [Presentation] 内側視索前野のMEK1/2阻害によりGABA作動性シナプス応答と仔への攻撃行動を促進する2020

    • Author(s)
      濱崎 友美, 南 雅文, 天野 大樹
    • Organizer
      第43回 日本神経科学学会大会
  • [Presentation] 内側視索前野に投射する扁桃体海馬野ニューロンによる他領域への神経支配2020

    • Author(s)
      佐藤 圭一郎, 南 雅文, 天野 大樹
    • Organizer
      第43回 日本神経科学学会大会
  • [Presentation] エストラジオールによる仔マウスへの行動選択制御への影響2020

    • Author(s)
      福井清志郎、佐藤圭一郎、南雅文、天野大樹
    • Organizer
      第71回 日本薬理学会北部会
  • [Presentation] MAPK阻害薬による内側視索前野シナプス入力及び行動選択への効果2020

    • Author(s)
      濱崎友美、南雅文、天野大樹
    • Organizer
      日本薬学会 北海道支部 第147回例会
  • [Remarks] 北海道大学大学院薬学研究院 薬理学研究室

    • URL

      https://www.pharm.hokudai.ac.jp/yakuri

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi