• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of three-dimensional exposure dose distribution of breast in mammography

Research Project

Project/Area Number 18K07652
Research InstitutionKawasaki University of Medical Welfare

Principal Investigator

五反田 龍宏  川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 准教授 (60711447)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 五反田 留見  川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 助教 (70542281)
天野 貴司  川崎医療短期大学, 放射線技術科, 准教授 (90249558)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsマンモグラフィ / 線量評価 / マンモグラフィファントム / 線量計測用フィルム
Outline of Annual Research Achievements

マンモグラフィは,乳がんの早期発見において重要な検査であるが,被ばく線量評価は平均乳腺線量のみで実測方法は確立されていない.本研究は,マンモグラフィファントムの開発と線量計測用フィルムを用いた乳房の三次元での被ばく線量分布の解明を目的とする.
本年度は,マンモグラフィにおいて深さ方向の線量分布を測定し,乳房内の平均吸収線量が推奨の3.0 mGyより低くても,表面付近の乳腺組織は7.0 mGy以上の吸収線量で照射される可能性があることが示唆された.また,放射線治療用の線量計測用フィルムであるGAFCHROMIC EBT3(EBT3)と診断領域で使用されるGAFACHROMIC XR-QA2(XR-QA2)のモアレアーチファクトの影響に関する研究を実施し,最新のスキャナであるEPSON DS-G20000を使用することで,モアレアーチファクトの影響が最小限になること,およびXR-QA2がマンモグラフィの線量評価に適していることを明確にした.加えて,XR-QA2の販売が終了し,新しくGAFCHROMIC LD-V1(LD-V1)に更新されたため,基礎特性を検討し,LD-V1はXR-QA2の半分程度の感度であることが明確となった.
期間全体を通じて,乳房の大きさや形を自由に変更可能なブロック状ファントム(現在特許出願中)を開発し,エネルギー依存性などの基礎研究を実施し計測精度の向上したXR-QA2を使用して,マンモグラフィの被ばく線量を評価する方法を確立した.現在一般的に使用されている平均乳腺線量は,指標としては便利であるが,本実験で得られる線量評価はより詳細な線量評価が可能となった.

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Dosimetry using a radiochromic film and a mammography phantom2023

    • Author(s)
      Tatsuhiro Gotanda, Yasuyuki Kawaji, Hidetoshi Yatake, Shinya Imai, Takuya Akagawae, Toshizo Katsuda
    • Journal Title

      Radiation protection dosimetry

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1093/rpd/ncad104

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 乳腺被ばく線量測定のためのブロック状乳房ファントム(BCBP)の開発2023

    • Author(s)
      五反田龍宏
    • Organizer
      第7回 KMSメディカル・アーク 2023
  • [Presentation] 放射線被ばく管理に利用するラジオクロミックフィルムに生じるニュートン環の影響2022

    • Author(s)
      五反田龍宏,川路康之,今井信也,赤川拓也,矢竹秀稔
    • Organizer
      2022年電気学会 電子・情報・システム部門大会
  • [Presentation] Effects of moire artifacts caused by the scanner light source and the radiochromic film type2022

    • Author(s)
      Tatsuhiro Gotanda, Yasuyuki Kawaji, Hidetoshi Yatake, Shinya Imai, Takuya Akagawa, Toshizo Katsuda
    • Organizer
      2022 IUPESM World Conference on Medical Physics and Biomedical Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] DOSIMETRY USING A RADIOCHROMIC FILM AND A MAMMOGRAPHY PHANTOM2022

    • Author(s)
      Tatsuhiro Gotanda, Yasuyuki Kawaji, Hidetoshi Yatake, Shinya Imai, Takuya Akagawa, Toshizo Katsuda
    • Organizer
      6th European Congress on Radiation Protection
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi