• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Reproductive toxicity and neurotoxicity of ryanodine (diamide) pesticide in the mature and immature mice

Research Project

Project/Area Number 18K10031
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

寺山 隼人  東海大学, 医学部, 准教授 (00384983)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 立道 昌幸  東海大学, 医学部, 教授 (00318263)
遠藤 整  東海大学, 医学部, 講師 (10550551)
坂部 貢  東海大学, 医学部, 教授 (70162302)
曲 寧  東海大学, 医学部, 講師 (70527952)
梅本 佳納榮  東海大学, 医学部, 助教 (80824945)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsリアノジン系農薬 / マウス / 精巣
Outline of Annual Research Achievements

一般的に農薬は標的害虫以外の生物には安全とされているが、今までの研究によって従来の農薬は標的害虫に特異的ではなく、ヒトや生態系に対しての毒性が指摘されてきた。新しい農薬であるリアノジン(ジアミド)系農薬は、従来の農薬とは全く作用点が異なり、標的害虫のリアノジン受容体(RyR)に対するアゴニスト作用によって強い毒性を発揮し、日本を始め世界中でリアノジン系農薬の使用が拡大している。しかし、最近、ヒトで房室ブロックなどの健康被害例が報告され、実験動物においてもリアノジン系農薬投与によって筋や血液系に関連する症状を引き起こす事がわかってきた。さらに、哺乳類のRyRは神経系や生殖器系などの多臓器にも発現している事から、広範な障害を引き起こす可能性が示唆されている。しかしながら、性成熟後の脳や精巣での報告はほとんどなく、性成熟期前の脳や精巣にリアノジン系農薬がどのような影響を与えるかについて検討した報告はない。平成31年度は性成熟期前の雄マウスにリアノジン系農薬を投与する前段階として、性成熟後の雄マウスにリアノジン系農薬であるフルベンジアミドを投与し、生体に与える影響を検討した。10週齢ICRマウスを用いて、フルベンジアミド含有農薬を蒸留水に溶かし自由飲水(無毒性量の10倍量および1倍量/day)させる実験群および蒸留水のみ自由飲水させるコントロールの2群に分け、30日後に安楽死させ、精巣および血液を深麻酔下で摘出し、形態学的および分子生物学的に評価した。30日後の体重や精巣重量はコントロール群に比較し実験群では変化がなかった。さらに、血液から血清を分離し、血清中のフルベンジアミドの濃度を検出した。その結果、実験群だけでなくコントロール群にもフルベンジアミドが検出された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

性成熟期前の雄マウスにリアノジン系農薬を投与する前段階として、性成熟後の雄マウスにリアノジン系農薬であるフルベンジアミド含有農薬を投与し、マウスに与える影響を検討した。結果、体重や精巣重量に変化はなかったが、コントロール群の血清にフルベンジアミドが検出された。環境中に存在するリアノジン系農薬が影響を与えたと考えられるため、様々な場所からフルベンジアミドの測定を行っている。

Strategy for Future Research Activity

環境中に存在するリアノジン系農薬を特定することは、実験の精度だけではなく、環境医学的にも非常に大事な測定と思われる。今回の結果で示された結果を踏まえ、様々な角度からリアノジン系農薬の存在を検討する必要がある。

Causes of Carryover

研究の進展に伴い、当初予想しなかった新しい結果が得られたことから、その結果を使用して十分な研究成果を得るために、当初の研究計画を変更する必要が生じた。その計画の調整に予想外の日数を要したため、年度内に完了することが困難になった。新たな結果に含めた年次計画に則り、適正に支出します。

  • Research Products

    (17 results)

All 2019 2018

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 9 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ネオニコチノイド系農薬による雄性生殖毒性2019

    • Author(s)
      寺山隼人、梅本佳納榮、曲寧、坂部貢
    • Journal Title

      細胞

      Volume: 51(2) Pages: 88-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The distribution of nerves supplying the testis, epididymis and accessory sex glands of Suncus murinus2019

    • Author(s)
      Dai Y, Ren K, Kurosawa K, Terayama H, Miwa Y, Sato I, Yi SQ
    • Journal Title

      Anat Sci Int

      Volume: 94(1) Pages: 128-135

    • DOI

      10.1007/s12565-018-0459-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Variation in origin of the long head of the biceps brachii tendon in a cadaver: A case report.2018

    • Author(s)
      Katsuki S, Terayama H, Tanaka R, Qu N, Tanaka O, Umemoto K, Suyama S, Sakabe K
    • Journal Title

      Medicine (Baltimore)

      Volume: 97(20): Pages: e10708

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000010708

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preservation of rat limbs by hyperbaric carbon monoxide and oxygen2018

    • Author(s)
      Hatayama N, Hirai S, Naito M, Terayama H, Araki J, Yokota H, Matsushita M, Li XK, Itoh M
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 8(1) Pages: 6627

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25070-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Gosha-Jinki-Gan Recovers Spermatogenesis in Mice with Busulfan-Induced Aspermatogenesis2018

    • Author(s)
      Qu N, Kuramasu M, Hirayanagi Y, Nagahori K, Hayashi S, Ogawa Y, Terayama H, Suyama K, Naito M, Sakabe K, Itoh M
    • Journal Title

      Int J Mol Sci

      Volume: 19(9) Pages: E2606

    • DOI

      10.3390/ijms19092606.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of acetamiprid on the immature murine testes.2018

    • Author(s)
      Terayama H, Qu N, Endo H, Ito M, Tsukamoto H, Umemoto K, Kawakami S, Fujino Y, Tatemichi M, Sakabe K
    • Journal Title

      Int J Environ Health Res.

      Volume: 28 (6) Pages: 683-696

    • DOI

      10.1080/09603123.2018.1504897.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of interleukin-17A in nucleus pulposus cells and its small-molecule inhibitors for intervertebral disc disease.2018

    • Author(s)
      Suyama K, Sakai D, Hirayama N, Nakamura Y, Matsushita E, Terayama H, Qu N, Tanaka O, Sakabe K, Watanabe M
    • Journal Title

      J Cell Mol Med

      Volume: 22(11) Pages: 5539-5551

    • DOI

      10.1111/jcmm.13828.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mammalian Susceptibility to a Neonicotinoid Insecticide after Fetal and Early Postnatal Exposure.2018

    • Author(s)
      Burke AP, Niibori Y, Terayama H, Ito M, Pidgeon C, Arsenault J, Camarero PR, Cummins CL, Mateo R, Sakabe K, Hampson DR
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 8(1) Pages: 16639

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35129-5.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Anatomical variants of dorsal scapular nerve in relation to the middle scalene muscle in Japanese population2018

    • Author(s)
      Tetsu S, Terayama H*, Qu N, Yamazaki H, Sakamoto R, Tanaka O, Suyama K, Takenaka M, Suzuki T, Sakabe K
    • Journal Title

      Medicine (Baltimore)

      Volume: 97(47) Pages: e13349

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000013349.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Variations of the cephalic vein anterior to the clavicle in humans.2018

    • Author(s)
      Kameda S, Tanaka O, Terayama H, Kanazawa T, Sakamoto R, Tetsu S, Sakabe K.
    • Journal Title

      Folia Morphol (Warsz)

      Volume: 77(4) Pages: 677-682

    • DOI

      10.5603/FM.a2018.0018

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Effect of neonicotinoid pesticide on testosterone biosynthesis and spermatogenesis in the juvenile murine testes2019

    • Author(s)
      Terayama H, Qu N, Umemoto K, Sakabe K
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会・学術集会
  • [Presentation] 副腎動脈から分岐する性腺動脈の頻度とその発生学的考察.2019

    • Author(s)
      宮木陽輔, 寺山隼人, 梅本佳納榮, 曲寧, 小瀬村典之, 隅山香織, 田中理, 坂部貢
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会・学術集会
  • [Presentation] Situation of neonicotinoid pesticide spill in the Kaname’s riverine system in Japan.2018

    • Author(s)
      Umedu M, Terayama H, Ito M, Matsumoto K, Umemoto K, Kawakami S, Qu N, Fujino Y, Sakabe K.
    • Organizer
      第21回環境ホルモン学会研究発表会
  • [Presentation] アセタミプリド (ネオニコチノイド系農薬) 曝露による幼若マウス精巣への影響.2018

    • Author(s)
      寺山隼人, 曲寧, 梅本佳納榮, 坂部貢.
    • Organizer
      第33回日本生殖免疫学会総会・学術集会
  • [Presentation] 金目川水系におけるネオニコチノイド系農薬の流出実態2018

    • Author(s)
      梅津麻衣, 寺山隼人, 伊藤誠敏, 松本晃一, 曲寧, 古谷祐生子, 梅本佳納榮, 藤野裕弘, 坂部貢
    • Organizer
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
  • [Presentation] 金目川水系におけるネオニコチノイド系農薬の流出実態と水環境中のリスク2018

    • Author(s)
      梅津麻衣, 寺山隼人, 松本晃一, 坂部貢, 藤野裕弘
    • Organizer
      日本環境学会第44回研究発表会
  • [Book] 実践 臨床生殖免疫学、Ⅱ各論、2男性不妊症と免疫、5化学物質と精巣免疫2018

    • Author(s)
      寺山隼人、坂部貢
    • Total Pages
      730
    • Publisher
      中外医学社
    • ISBN
      978-4-498-06088-3

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi