• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of linac output dose data collection, analysis and management system in radiotherapy facility.

Research Project

Project/Area Number 18K12135
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

川村 愼二  帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10543291)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小澤 修一  広島大学, 医系科学研究科(医), 特任准教授 (20360521)
田辺 悦章  山口大学, 医学部附属病院, 副診療放射線技師長 (20716237)
峯村 俊行  国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策情報センター, 研究員 (80523464)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords出力線量 / リニアック装置 / 品質管理 / STD-Audit / TPS-QC
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、放射線治療品質管理機構における地域連携支援事業を基盤としている。リニアック装置出力線量など品質管理にかかわる放射線治療施設の情報を収集・分析・管理するためのデータサーバシステムを構築し、国内放射線治療の安全を確保することを目的とした。研究途中でCovid-19による感染拡大の影響があったものの、概ね、システム構築による目的は達成できたものと考える。以下に研究計画調書の項目別に成果を記述する。
1.データ収集・分析・管理システムのデータフォーマット作成:リニアック装置出力線量の第三者評価において線量相違の認められる施設に対する支援プロトコル作成や訪問測定支援の手順や遠隔地から支援するために必要な出力線量に関する組織最大線量比(TMR)やTPR20,10、出力係数(OPF)などのパラメータ入力項目を選定しデータサーバシステムSTD-Auditへ組み込むことができた。
2.収集データの分析とシステムの評価:治療計画装置の品質状況を確認するTPS-QCプログラムを本システムに導入した。これにより、全国の放射線治療施設の治療計画装置による線量計算値データを収集し、自施設のパーセンタイル値表示することが可能となった。
3.ガラス線量計による出力測定データの管理:医用原子力技術研究振興財団におけるガラス線量計を用いた出力線量測定の第三者評価に必要な線量計算パラメータをSTD-Auditシステムに登録できるようにした。これにより、放射線治療施設の担当者が出力線量第三者評価を受審し易い環境を提供できるようになった。
4.地域連携支援事業全体のシステム運用とデータ管理:2021年度に全国9地区ブロックにおけるパイロットスタディが完了した。これにより全国における地域連携支援ネットワークが構築された。放射線治療品質管理機構に施設支援相談フォームを設置し、具体的な施設支援の準備が整った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] リニアック装置出力線量第三者評価における地域連携支援ネットワークの役割2021

    • Author(s)
      川村愼二
    • Journal Title

      線量校正センターニュース

      Volume: 11 Pages: 16-19

  • [Presentation] 放射線治療品質管理機構における地域連携支援活動について2021

    • Author(s)
      川村愼二
    • Organizer
      放射線治療品質管理機構講習会
  • [Presentation] リニアック出力線量測定に関する地域連携支援活動の報告2021

    • Author(s)
      川村愼二
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第34回学術大会
  • [Presentation] 60Co及び192Ir線源におけるウェル形電離箱式線量計を用いた線源強度計測の検討2021

    • Author(s)
      坂本夏樹,川村愼二,川崎圭太
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第34回学術大会
  • [Presentation] 放射線治療の品質保証・医療安全に関するquality indicatorのweb解析システムの開発2021

    • Author(s)
      3)水野統文, 川村愼二, 峯村俊行, 伊藤芳紀, 遠山尚紀, 黒岡将彦, 川守田龍, 中村勝, 勝田昭一, 岡本裕之
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第34回学術大会
  • [Presentation] Study on the evaluation method of 125I source strength inserted in a sterilized cartridge2021

    • Author(s)
      4)Shinji Kawamura, Masaki Katayama, Sunao Ookura, Natsuki Sakamoto
    • Organizer
      21st Asia-Oceania Congress of Medical Physics
  • [Presentation] 医療用直線加速装置における放射化物の評価2021

    • Author(s)
      5)緒方凌征,川村愼二,勝田 昭一,伍賀 友紀,岡本 裕之,日下 亜起子
    • Organizer
      日本放射線安全管理学会第20回学術大会
  • [Remarks]

    • URL

      https://www.qcrt.org/pilot_study/about_area

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi