• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Reconstructing of Old Chinese initial using Qin excavated documents

Research Project

Project/Area Number 18K12379
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

野原 将揮  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (80728056)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords上古音 / 出土資料 / 秦簡、楚簡 / びん語 / 苗瑶語
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度(2022)は2021年度に引き続き、秦簡にみられる音声的近似に基づく「当て字」である通仮例の収集を継続した。それとともに個別の問題について検討を進めた。
学会発表として、(1)「説「稲」与「襄」」を「第13回重建原始びん語及其相関問題工作班(びん=門+虫)」、(2)「漢語借詞?:苗語中的“穗子”和“袋子”」を「Workshop: Chinese Language and its surroundings」で、(3)「一个表示{圓}的詞族」を「日本中国語学会関西支部例会」でそれぞれ発表した。(1)は里耶秦簡にみえる「脳」の異体字と苗語のイネを表す語との関係性を論じたものである。(2)は睡虎地秦簡にみえる「襄」という字と苗瑶語にみえる穂を表す語との同源・借用関係について論じたものである。いずれも秦簡にみえる穀物に関するものである。
研究論文としては、(1)「《漢簡語彙考證》訂補(四):訊 」,『簡帛網』、(2)「構擬上古音*Kr-:以《安大簡》「luan」為例 」,『聲韻論叢』、(3)「びん語中来自*m.r-和*ng.r-的来母字」,『辞書研究』、(4)Old Chinese “egg”: More evidence for consonant clusters, Language and Linguistics、(5)「略談“非”的上古音及相關問題 」、『雲漢』をそれぞれ発表した。(1)は秦簡、漢簡および楚簡にみえる「訊」の語義に関する論稿である。(2)、(4)は上古中国語の*-r-と複声母、円唇母音に関わる論文である。特に秦簡では「卵」と「luan」が構成要素の文字が見え、これを*Kr-という複声母の根拠の一つとしている。
秦簡通仮例については令和5年度以降に発表するほか、上記学会発表の(1)(2)(3)も令和5年度以降にそれぞれ学術雑誌に掲載予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Old Chinese ‘egg’2023

    • Author(s)
      Nohara Masaki
    • Journal Title

      Language and Linguistics

      Volume: 24 Pages: 325~344

    • DOI

      10.1075/lali.00133.noh

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 略談“非”的上古音及相關問題2023

    • Author(s)
      野原将揮
    • Journal Title

      雲漢

      Volume: 1 Pages: 34〜47

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 《漢簡語彙考證》訂補(四):訊2022

    • Author(s)
      野原将揮
    • Journal Title

      簡帛網

      Volume: - Pages: webのみ

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 構擬上古音*Kr-:以《安大簡》「LUAN」為例2022

    • Author(s)
      野原将揮
    • Journal Title

      聲韻論叢

      Volume: 28 Pages: 97~114

  • [Journal Article] びん語中来自*m.r- 和 *ng.r-的来母字2022

    • Author(s)
      秋谷裕幸, 野原将揮
    • Journal Title

      辞書研究

      Volume: 5 Pages: 1~23

    • DOI

      10.16134/j.cnki.cn31-1997/g2.2022.05.013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 説“稻”与“襄”2022

    • Author(s)
      野原将揮
    • Organizer
      第13届重建原始びん語及其相関問題工作坊
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 一个表示{圓}的詞族2022

    • Author(s)
      野原将揮
    • Organizer
      日本中国語学会関西支部例会
  • [Presentation] 漢語借詞?:苗語中的“穗子”和“袋子”2022

    • Author(s)
      野原将揮
    • Organizer
      Workshop: Chinese Language and its surroundings
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 京大中国語学研究会

    • URL

      https://kurs10026.sakura.ne.jp/kchgk/index.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi