• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

7~12世紀における東アジア医療交流史の研究

Research Project

Project/Area Number 18K12504
Research InstitutionSapporo International University

Principal Investigator

篠崎 敦史  札幌国際大学, 人文学部, 助教 (90786899)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords日本古代史 / 医療史 / 対外関係史
Outline of Annual Research Achievements

本年度は科研費と直接関わる研究について①学会発表を2回、そこから②派生する研究について査読論文を一本公表、③関係する調査期間、史跡の実地調査を行った。
①については、2019年2月22日に粛慎談話会(北海道)で「『延喜式』規定の遣渤海使の所持薬物について」、同3月10日に国書の会(東京)で「『延喜式』典薬寮式にみえる遣外使節の所持薬物について」という報告タイトルで実施した。内容は遣唐使や遣渤海使などが持っていく薬品について分析し、古代日本が受容し、東アジアで影響力を持った中国医学が外交上、どのような意義を持ったのかについて検討を加えたものである。その結果、遣唐使よりも渤海使が最も多くの薬を持っていくという特徴があり、当時の日本人が外国に行った際の問題が反映しているとの見通しを得ることができた。これは科研費申請時の研究目的に合致したものである。その成果については、次年度、論文化する予定である。
②については、科研費の研究目的と直接合致せず、また一部は科研費申請の前からの作業が含まれているが、科研費の研究を分析する上で重要な日本と中国との外交事例を網羅的に収集していた際、気がついたことを査読論文化したものである。その成果は、「平清盛の対宋外交の歴史的位置」(『北大史学』58、2018年12月発行)で公表した。重要な成果としては、12世紀後半の清盛以降、日本と中国の外交関係が断絶する事実を明らかにした点である。これにより、本研究の対象である7~12世紀とそれ以降が、中国医学知識や薬物を入手する上で、中国政府との交流がどの程度意味を持ったのかなどについての分析の素地が出来たと考えている。
③については、杏雨書屋や大阪道修町の漢方薬関係の場所を調査した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

日本古代における研究に必要な史料、論文収集などは概ね完了している。しかし、この後に実施した中国や朝鮮半島における史料収集が想定より遅れている。そのため、研究の進捗は遅れているとせざるを得ない。
理由は、①研究に必要な基本文献、書籍、史料、直接関係はしないが参照せねばならない論文などが、研究者の周辺の大学図書館、国公立図書館になく、借貸や直接調査に行かねばならないことによる時間的ロスが想定より大きいこと、②医療史という研究の性格上、漢方薬・生薬などの専門の医学知識と文献に関する情報が必要で、研究者が普段目を通さない分野の知識収集が必要であることなどである。ただし、②については調査、情報の整理などで改善してきている。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、①昨年度学会報告したものを論文化する、②中国、朝鮮半島における関連史料と先行研究の収集を行う、③中国医学が持っていた外交上の機能について考察をすることを主軸とする。具体的には、日本・中国・朝鮮半島の歴史書(正史)における医療記事と、外交に関わる医者の移動、海商との交易などを通じた薬物の輸出入についての検討を想定している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 平清盛の対宋外交の歴史的位置2018

    • Author(s)
      篠崎敦史
    • Journal Title

      北大史学

      Volume: 58 Pages: 1-27

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 『延喜式』規定の遣渤海使の所持薬物について2019

    • Author(s)
      篠崎敦史
    • Organizer
      粛慎談話会
    • Invited
  • [Presentation] 『延喜式』典薬寮式にみえる遣外使節の所持薬物について2019

    • Author(s)
      篠崎敦史
    • Organizer
      国書の会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi