• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Impact of political rumor spread on political consequences: Evidence from Text-Mining and Survey Experiment

Research Project

Project/Area Number 18K12707
Research InstitutionKyoto Prefectural University

Principal Investigator

秦 正樹  京都府立大学, 公共政策学部, 准教授 (10792567)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords政治的陰謀論 / フェイクニュース / サーベイ実験 / 政治的誤情報 / 動機づけられた推論
Outline of Annual Research Achievements

最終年度では,(1)本来の最終年度であった2020年度にコロナ禍で取り組めなかったテーマおよび,コロナ禍により一部研究対象を変更したテーマについてのWEB調査(サーベイ実験)の実施,(2)その研究成果について学会等での報告の2点に焦点を絞って研究を進めた.まず,WEB調査について,当初の計画では,陰謀論的な言説が,実際の投票行動に与える影響を検討することとしていたが,コロナ禍において,新たな陰謀論が様々に噴出したことを受けて,その計画を一部変更し,コロナ問題に特化した陰謀論の受容メカニズムについて検討することとした.ただし,検討する方法自体は,当初の計画(ヴィネット実験)にもとづいており,陰謀論的言説の持つ複雑な要素のうち,どのような要因が,その受容と結びつくのかを検討した.具体的には,新型コロナウイルスの武漢ウイルス研究所起源説に関する陰謀論を取り上げ,その説を取り巻くメディア主体やレトリックなどとの相互作用に関する分析を行った.実験の結果より,(1)およそ10%の人が武漢ウイルス研究所起源説を信じていること,(2)「実は裏で」とか「裏で大きく」といったレトリックによって10から15%ほど信じる確率が高まること,(3)その傾向は,政治的な知識が中程度〜高い人々に特徴的に見られることの3点が明らかになった.これまで,陰謀論を構成するどのような要素が,それを信じさせる効果を持つのかまでは不明であったことから,これらの発見は,偽情報対策の一助となることが期待できる.また,これらの研究成果は,2021年度日本政治学会研究大会において報告し,政治学者をはじめ,社会学者や言語学者からもフィードバックを得ることができた.

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] なぜ,野党支持者は一枚岩になれないのか?:自助―公助意識から見る野党に対する感情の交差2022

    • Author(s)
      秦 正樹
    • Journal Title

      研究双書

      Volume: 174 Pages: 33-54

  • [Journal Article] ドラマにおける「悪い政治家像」は現実政治にも投影されるか?:「半沢直樹」を題材としたサーベイ実験より2022

    • Author(s)
      秦 正樹
    • Journal Title

      年報政治学

      Volume: 2022-1 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「正しい知識」は防波堤になるか?2021

    • Author(s)
      秦 正樹
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 5 Pages: 34-41

  • [Journal Article] 右も左も「陰謀論」だらけ?:左派における陰謀論受容のメカニズム2021

    • Author(s)
      秦 正樹
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 5 Pages: 117-126

  • [Journal Article] 世論調査は「民意」を調査できているのか?:コンジョイント実験による検証2021

    • Author(s)
      秦 正樹
    • Journal Title

      中央評論

      Volume: 316 Pages: 36-45

  • [Presentation] Did Trump's Hardline Posture Reassure the Public in Japan?: Evidence from a Quasi-Natural Experiment2021

    • Author(s)
      Takeshi Iida, Yasuhiro Izumikawa, Masaki Hata, & Tongfi Kim
    • Organizer
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スキャンダルはスキャンダルで隠す?:サーベイ実験による投票後悔の検証2021

    • Author(s)
      秦 正樹
    • Organizer
      日本選挙学会
  • [Presentation] 人はなぜ陰謀論に惹かれるのか?:COVID-19発生源に関するヴィネット実験による検証2021

    • Author(s)
      秦 正樹
    • Organizer
      日本政治学会
  • [Presentation] New Party Entry and Ethnic Outbidding in Japanese Local Governments2021

    • Author(s)
      SUNAHARA Yosuke, HATA Masaki, & NISHIMURA Tsubasa
    • Organizer
      International Political Science Association
  • [Presentation] ワクチン確保をめぐる『闇の力』:日本とイスラエル世論におけるサーベイ実験の比較2021

    • Author(s)
      秦正樹・浜中新吾
    • Organizer
      日本国際政治学会
  • [Book] 知を再構築する 異分野融合研究のためのテキストマイニング2021

    • Author(s)
      内田 諭、大賀 哲、中藤 哲也
    • Total Pages
      268
    • Publisher
      ひつじ書房
    • ISBN
      4823410009

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi