• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Research for therapeutic targets for intracerebral hemorrhage based on the regulation of bioactive lipid mediators

Research Project

Project/Area Number 18K15034
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

肱岡 雅宣  立命館大学, 薬学部, 助教 (50780061)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywords脳内出血 / ミクログリア / 好中球 / ロイコトリエンB4 / リポキシンA4
Outline of Annual Research Achievements

脳内出血は脳血管の破裂に基づき血液が脳内に漏れ出す疾患である。過去の研究において、好中球の走化性因子として知られる生理活性脂質であるロイコトリエンB4 (LTB4) の受容体 (BLT1) が脳内出血時の好中球浸潤を制御するターゲットになることを見出しており(Hijioka M. et al., 2017)、本研究ではLTB4を含めた各種生理活性脂質が脳内出血病態に与える影響を明らかにすべく研究に取り組んでいる。昨年度の結果より、脳内出血時にはトロンビンによって活性化されたミクログリアによって放出されたLTB4 がミクログリア自身の活性化を正に調節すること、また、好中球の浸潤を促進することを示しており、今年度はLTB4 と同様に5-リポキシゲナーゼを介してアラキドン酸から生合成されるリポキシンA4(LXA4)に着目した。トロンビンによって活性化されるミクログリアから放出されるLTB4 は好中球の遊走を促進するが、LXA4を共処置することで、好中球の遊走が強力に抑制された。また、LXA4抗炎症性の脂質代謝物であることが報告されているため、トロンビンにより活性化したBV-2ミクログリアに対する作用も調べたところ、LXA4はミクログリアの活性化抑制作用も有することを見出した。マウス脳内出血モデルに対してもLXA4シグナルの治療効果を調べた。LXA4受容体アゴニストであるBML-111を連日投与したところ、脳内出血モデルマウスの運動機能障害の程度が改善される傾向が見られた。以上の結果から、LXA4受容体シグナルは脳内出血病態の軽減を緩和させる作用を有することが示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] Stimulation of LXA4 receptor alleviates motor dysfunction in intracerebral hemorrhage model mice.2020

    • Author(s)
      Futokoro R., Hijioka M. and Kitamura Y.
    • Organizer
      第93回 日本薬理学会年会
  • [Presentation] 抗炎症性生理活性脂質リポキシンA4の受容体刺激による脳内出血病態軽減作用の解析2020

    • Author(s)
      懐理紗, 肱岡雅宣, 北村佳久.
    • Organizer
      日本薬学会 第140年会
  • [Presentation] 脳内出血病態形成過程におけるロイコトリエンB4の機能解析2019

    • Author(s)
      肱岡雅宣, 懐理紗, 香月博志, 北村佳久.
    • Organizer
      第135回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] ミクログリアの活性化を介した脳内出血病態形成に対するリポキシンA4の作用解析2019

    • Author(s)
      懐理紗, 肱岡雅宣, 北村佳久.
    • Organizer
      第69回日本薬学会関西支部大会
  • [Presentation] ロイコトリエンB4およびその受容体を標的とした脳内出血治療薬の創薬研究2019

    • Author(s)
      肱岡雅宣, 懐理紗, 香月博志, 北村佳久.
    • Organizer
      第69回日本薬学会関西支部大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi