2019 Fiscal Year Annual Research Report
Mechanism of immune tolerance in the liver via gut-liver axis
Project/Area Number |
18K15794
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
谷木 信仁 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (20627129)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 腸肝臓軸 / 免疫寛容 / マクロファージ / NNMT / 1-MNA / 腸肝相関 |
Outline of Annual Research Achievements |
肝臓は門脈血を介して腸内細菌由来の細菌抗原や食物由来抗原の刺激に晒されており、過剰な免疫応答を避けるための免疫寛容機構が存在するが、その機序は不明な点が多い。本研究では、肝臓特有の免疫応答・免疫寛容の誘導機序を腸肝臓軸の観点から明らかにし、腸肝臓軸をターゲットとした診断方法や治療薬への臨床応用に展開するための基盤研究とすることを目的とした。申請者は予備検討および初年度検討において、肝臓における腸管由来抗原刺激が過度に増加するような腸炎モデルマウスではその後の肝障害の軽減が認められることを見出した。さらに、このような腸炎肝炎タンデムモデルマウスでは肝臓内に抑制性サイトカインであるIL-10を産生するマクロファージの増加が認められること、血漿中から免疫抑制性の分子として知られる1-Methylnicotinamide (MNA)が検出されること 、1-MNAの産生を促すNicotinamide N-methyltransferase(NNMT)の発現が著明に上昇することを見出した。また、抗IL-10抗体、腸炎肝炎タンデムモデルマウス肝臓由来の抑制性マクロファージの移入の実験系を用いて、免疫寛容機構に抑制性マクロファージおよびIL-10が直接的に関与することを確認し、1-MNAの投与によりこれらの免疫寛容機構が再現されるを見出した。 当該年度においては、各種免疫細胞のフェノタイプ解析から、IL-10産生マクロファージは骨髄由来単球から分化する組織マクロファージ に類似することを見出した。また、腸炎肝炎タンデムモデルマウスにおいて肝臓内TGF-βの発現が上昇することを新たに見出した。さらに、抗TGF-β抗体の投与により腸炎肝炎タンデムモデルマウスで誘導される免疫寛容が一部消失することから、腸肝臓軸の観点からみた肝臓内の免疫寛容にTGF-βもまた重要な役割を果たす可能性を見出した。
|
Research Products
(1 results)