2020 Fiscal Year Annual Research Report
Realization of 3D archives of joruri puppets that contributes to the creative restoration of historical value
Project/Area Number |
18K18483
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
吉田 敦也 徳島大学, 人と地域共創センター, 非常勤講師 (50191573)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
笹尾 知世 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任助教 (60789733)
浮田 浩行 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 講師 (60284311)
寺田 賢治 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (40274261)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2021-03-31
|
Keywords | 伝統文化 / 人形浄瑠璃 / 形状計測 / デジタルアーカイブ / 形状復元 / 3Dスキャナ / 3Dプリンタ / メーキャップ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,3Dスキャナや3Dプリンタ等を用いた計測・復元技術によって徳島県の伝統芸能である阿波人形浄瑠璃の活性化を行うことを目的としており,特に,浄瑠璃人形の3Dデジタルアーカイブ技術および人間の顔の特徴を浄瑠璃人形の顔に反映した新たな人形の創出について検討を行った. 初年度は,デジタルアーカイブを実現するため3DスキャナやCT画像を用いて人形の頭の外形と内部の形状を計測する技術について検討した.2年目は,CT画像での形状計測の精度向上と,得られた3Dデータを用いカラー3Dプリンタで復元する方法や研究内容の公開等するためのウェブサイトの準備を行った. 最終年度では,まず,研究成果を紹介するウェブサイト「伝統をメイク」を完成させ,これまでの成果をグッドデザイン賞に出展した.また,人形の頭内部のカラクリ機構を復元するため,CT画像から内部の部品を分離・抽出する方法を検討した.この内容は,オンラインでの国際会議や国内学会にて発表した. さらに,3D-CADを導入し,人間の顔の特徴を含めた浄瑠璃人形の頭を創出方法を検討した.これはデジタルアーカイブ技術で取得した人形の頭のデータに対し,人間の顔写真から顔の特徴を求め,CG分野のモーフィング技術を基にした手法で人間の顔の特徴をある割合で反映した人形の頭の3D形状を求める方法である.様々な割合で人形の頭をCGにて表現しアンケート調査を行った結果,人間の顔の特徴が,0.2~0.5の割合で反映される場合,人間らしく好ましい印象を与えることが明らかになった.この内容は日本顔学会誌に論文投稿している. 本研究によって,伝統的な阿波人形浄瑠璃のデジタルアーカイブ技術を構築し,半永久的に保存・活用できるようになるとともに,人間の顔の美を反映した人形の顔を作成する方法が確立できたことで,従来には無い,新たな人形浄瑠璃の価値を創出できたと言える.
|
Research Products
(5 results)