• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

SPring-8のマイクロCTを利用した福井洞窟出土縄文草創期焼骨群の種同定

Research Project

Project/Area Number 18K18533
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

澤田 純明  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 准教授 (10374943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米田 穣  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
KeywordsマイクロCT / 骨組織形態学的種同定 / 微小焼骨片 / 縄文時代草創期 / 福井洞穴 / Spring-8
Outline of Annual Research Achievements

1)本研究では大型放射光施設SPring-8のCT装置を利用する。科研費によるSPring-8の利用申請について年2回の募集期間が設定されているが、本科研費の採択通知が届いたのが2018年度の利用申請募集締め切りを過ぎていたので、2019年度の利用申請に応募し、2019年度A期(2019年4月~7月)の利用研究課題として採択された。したがって、2018年度はSPring-8を利用した分析を開始できなかったので、長崎県佐世保市教育委員会を訪問し、研究材料である福井洞穴出土資料から試料の選定を実施し、50点のSPring-8分析試料を得た。これら試料を、2019年6月にSPring-8のCTで撮影する予定である。
2)本研究と関連し、日本列島主要4島(北海道、本州、四国、九州)の人類考古遺跡から出土した更新世動物資料の総説を執筆し、タイトル「旧石器時代の動物考古学をめぐる諸問題」としてまとめた。本論考は、書籍『東北日本の旧石器研究』(東北日本の旧石器文化を語る会編、六一書房、2018年刊行)に掲載された。要約は以下の通り:日本列島主要4島において動物骨が出土した後期更新世人類遺跡(人類遺跡の可能性のあるものを含む)を集成した。該当する遺跡はごく少なく、長崎県福井洞窟、広島県帝釈馬渡岩陰、神奈川県吉岡遺跡群C地区、長野県野尻湖立が鼻遺跡、岩手県花泉遺跡、青森県尻労安部洞窟、北海道柏台1遺跡の7遺跡を数えたのみであった。このうち、旧石器など確実な人工遺物が動物骨と同じ層から出土した遺跡は福井洞窟、吉岡遺跡群C地区、尻労安部洞窟、柏台1遺跡の4遺跡であったが、これらの遺跡から出土した動物骨の主体は小・中型哺乳類であり、ゾウなど大型哺乳類を狩猟していたとする従来の旧石器時代狩猟イメージを見直す必要が考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究では大型放射光施設SPring-8のCT装置を利用する。科研費によるSPring-8の利用申請について年2回の募集期間が設定されているが、本科研費の採択通知が届いたのが2018年度の利用申請募集締め切りを過ぎていたので、2018年度はSPring-8を利用した分析を開始できなかった。

Strategy for Future Research Activity

SPring-8のCT装置を使用する実験について、2019年度A期(2019年4月~7月)の利用研究課題として採択されたので、当初予定より半年遅れで研究計画を遂行する予定である。研究内容は当初計画と変更なし。

Causes of Carryover

本研究は大型放射光施設SPring-8のCT装置の利用を前提としている。SPring-8では科研費による利用申請として年2回の募集期間が設定されているが、本科研費の採択通知が届いたのが遅く、2018年度の利用申請募集締め切りを過ぎていたので、2018年度はSPring-8を利用した分析を開始できなかった。したがって、2018年度はSPring-8の実験費用を使用しなかったため、次年度使用額が発生した。SPring-8のCT装置を使用する実験について、2019年度A期(2019年4月~7月)の利用研究課題として採択されたので、当初予定より半年遅れで研究計画を進めている予定である。次年度使用額は2019年度A期のSPring-8実験費用にあてる。研究内容は当初計画と変更なし。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 道北更新世人類化石探索の予備的調査報告2019

    • Author(s)
      澤田純明・福井淳一・高畠孝宗
    • Journal Title

      枝幸研究

      Volume: 10 Pages: 13-23

    • Open Access
  • [Journal Article] Late Pleistocene hares of the Japanese archipelago: Paleobiogeographic implication at the Last Glacial Maximum2018

    • Author(s)
      Sawaura, R., Sawada, J., Sato, T., Suzuki, T., Sasaki, K.
    • Journal Title

      International Journal of Osteoarchaeology

      Volume: 28 Pages: 179-187

    • DOI

      org/10.1002/oa.2645

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ストレスマーカーから探る過去の人々の健康状態2018

    • Author(s)
      澤田純明
    • Journal Title

      季刊考古学

      Volume: 143 Pages: 43-46

  • [Journal Article] 人骨のミクロ・マクロ形態分析による生活環境復元2018

    • Author(s)
      澤田純明
    • Journal Title

      考古学ジャーナル

      Volume: 714 Pages: 10-14

  • [Presentation] 東アジアの狩猟採集集団と初期農耕集団におけるストレスマーカーの出現状況2019

    • Author(s)
      澤田純明
    • Organizer
      第124回日本解剖学会全国学術集会
  • [Presentation] The hunting strategy in the Hoabinhian period of northern Vietnam2018

    • Author(s)
      Junmei Sawada, Masaki Eda, Hitomi Hongo, Takao Sato, Ryohei Takahashi, Takeji Toizumi, Minoru Yoneda, Taichi Hattori, Ryohei Sawaura, Eisuke Yamada
    • Organizer
      13th ICAZ International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ストレスマーカーから探る縄文時代人の健康状態2018

    • Author(s)
      澤田純明
    • Organizer
      第72回日本人類学会大会
  • [Presentation] Dietary shift of the Neolithic rice farmers at the Lower Yantzu River region elucidated by amino acid δ15N analysis2018

    • Author(s)
      Yu ITAHASHI, Takashi GAKUHARI, Masashi MARUYAMA, Hiroki KIKUCHI, Junmei SAWADA, Kenji OKAZAKI, Hiroshi TAKAMUKU, Leping JIANG, Guoping SUN, Ningyuan WANG, Bin LIU, Shinichi NAKAMURA, Minoru YONEDA
    • Organizer
      The Eighth Worldwide Conference of the Society for East Asian Archaeology
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 東北日本の旧石器時代2018

    • Author(s)
      柳田俊雄・阿子島香・澤田純明ほか
    • Total Pages
      528
    • Publisher
      六一書房
    • ISBN
      978486445103

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi