2018 Fiscal Year Research-status Report
「自分は大丈夫」という心理を考慮した避難行動メカニズムの解明と避難促進政策設計
Project/Area Number |
18K18563
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
河野 達仁 東北大学, 情報科学研究科, 教授 (00344713)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
マス エリック 東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (30648374)
山浦 一保 立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (80405141)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2021-03-31
|
Keywords | 認知的不協和 / 避難行動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,「自分は大丈夫」という心理バイアス(具体的には認知的不協和)を組み込んだ避難行動モデルを構築する.そのうえで2011年の東北大震災時の避難者のデータにそのモデルを適用して,心理パラメータを推定し,避難行動の心理メカニズムを定量かつ実証的に解明することを目的とする. すでに,避難意思決定モデルは,Akerlof・Dickens (1982)の経済心理学モデルを津波・水害避難モデルに修正した佐藤・河野・越村・山浦・今村(2008),さらにその1期モデルを2期モデルに拡張して避難タイミングを考慮した佐藤・河野・越村・山浦・今村(2012)の両モデルを開発している. 昨年度は,災害が続いたため,これらのモデルのパラメータ推定のための避難アンケート調査を,静岡県浜松市,京都府の桂川氾濫エリア,兵庫県西宮の高潮被害地域の3地域で行った.浜松市の調査については,単純集計およびSEMモデルの推計は終わっている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
災害が続き,計画以上にアンケートを行う必要があったものの,計画自体は順調に進んでいる.
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年行った3つのエリアの調査の内,京都府の桂川氾濫エリア,兵庫県西宮の高潮被害地域については,実際の避難行動の結果が得られている.さらに,個人属性のデータも得られている.そこでこれらの調査結果を使って,どのような人が避難して,どのような人が避難していないかの整理,およびモデル分析を行う.
|
Causes of Carryover |
2019年度に心理学系の国際学会出張を予定したため
|
Research Products
(19 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Dynamic Integrated Model for Disaster Management and Socioeconomic Analysis (DIM2SEA)2018
Author(s)
Mas, E., Felsenstein, D., Moya, L., Grinberger, A., Das, R., and Koshimura, S.
-
Journal Title
Journal of Disaster Research
Volume: 13
Pages: 1257~1271
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-