• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Agile Development Education based on Lerning Theory on Legitimate Peripheral Participation

Research Project

Project/Area Number 18K19845
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

中村 太一  国立情報学研究所, 先端ソフトウェア工学・国際研究センター, 特任教授 (60386761)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土肥 拓生  国立情報学研究所, 先端ソフトウェア工学・国際研究センター, 特任准教授 (10724031)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2020-03-31
Keywordsアジャイル開発 / マネジメント / プラクティス / 正統的周辺参加の学習論 / ロールプレイ演習 / システムダイナミックスモデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,アジャイル開発の経験がない学習者が,アジャイル開発の中心を担うチームメンバ,プロダクトオーナー,ファシリテーターに求められるマネジメントスキルを修得するため,アジャイル開発で用いられるプラクティスを疑似体験するロールプレイ演習(以下RP演習)環境を提供することを目的とする.
(1) 開発チームが取り組むバックログ量を推定するために,(i) スプリント計画フェーズをシステムダイナミックスモデル(以下SDモデル)で,(ii) バックログを開発するスプリントのスループットを待ち行列ネットワークモデルで,(iii)スプリントの成果物のリリース判断とスプリントを振り返えるフェーズをSDモデルで表し,それらを連結させアジャイル開発プロセスのモデルとした.
(2) 開発チームの負荷のバックログの増大要因に対する開発チームの生産性向上に関わるプラクティスを抽出した.自律したチームが実行するするプラクティスとプロダクトを逐次リリースする開発技法に関わるプラクティスの中から,バックログの増大の対策に関係するプラクティスを抽出した.
(3) アジャイル開発プロセスのモデルに記述されるプラクティスの中から,IPAによるプラクティス適用事例調査を参考に,適用率が高く学習者がRP演習でマネジメントスキルを疑似体験し,後に自身の行動を見直せるプラクティスをRP演習シナリオに含めた.具体的には,仮想の履修登録システムの開発にて,開発工程の後半で顧客が仕様追加を求めるという文脈のシナリオで,チームメンバ,プロダクトオーナー,ファシリテーター役の学習者が仕様追加に対処する意思決定を行うRP演習シナリオを開発した.アジャイル開発マネジメントの理解を深めるためRP演習後に,学習者 3人でRP演習の行動を振り返るグループワークを設定した.
学習者のRP演習の行動ログを分析し,本取り組みの有効性と今後の課題を示す.

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] モブプログラミング x 行動分析学 x 教育2020

    • Author(s)
      土肥拓生
    • Organizer
      Regional Scrum Gathering Tokyo 2020
  • [Presentation] 行動分析学に基づくScrumの導入2019

    • Author(s)
      土肥拓生
    • Organizer
      Regional Scrum Gathering Tokyo 2019
  • [Presentation] 【scrum型開発とウォーターフォール型開発】の違いから考えるIT化とデジタル化とIT部門2019

    • Author(s)
      土肥拓生
    • Organizer
      2019年第1回 システム部長友の会 in 京都(第29回)
  • [Presentation] A method to generate traverse paths for eliciting missing requirements2019

    • Author(s)
      Takako Nakatani, Hideo Goto, Taichi Nakamura, Osamu Shigo
    • Organizer
      15th Asia-Pacific Conference on Conceptual Modeling (APCCM)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of Learners’ Behaviors During Role-Play Training in Project Management Education2019

    • Author(s)
      Taichi Nakamura
    • Organizer
      The 13th Conference on Project Management (ProMAC2019)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi