• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

周作人宛書簡の整理・目録作成と保存状態の改善

Research Project

Project/Area Number 18KK0010
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中里見 敬  九州大学, 言語文化研究院, 教授 (30250963)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 顧 偉良  弘前学院大学, 文学部, 教授 (50234654)
齊藤 大紀  富山大学, 学術研究部人文科学系, 教授 (70361938)
中野 知洋  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70372638)
杉村 安幾子  日本女子大学, 文学部, 教授 (50334793)
中野 徹  近畿大学, 文芸学部, 准教授 (20610512)
Project Period (FY) 2018-10-09 – 2025-03-31
Keywords周作人 / 書簡
Outline of Annual Research Achievements

2019年9月を最後に、新型コロナウィルスによる出入国制限により、北京での書簡データの採取は実施できない状況が続いている。そのため、本研究課題の中心である周作人宛日本語書簡の整理、および書簡の実験調査に基づく目録作成の作業は、停滞を余儀なくされている。
そのような状況下で、本研究メンバーは2023年3月、9月、2024年3月の3回にわたり、九州大学に集まって、北京の書簡所有者から電子データで送られてきた封筒等のデータ入力作業を行った。書簡の中身は機微な情報を含むため、今回の対象からはずした。この作業によって周作人宛日本語書簡の全体について、差出人と差出日付等の基本データを採取することができた。
また、周作人が丸善等、日本の書店から購入した和書・洋書の購入票の電子データに基づき、購書一覧の作成を始めた。周作人の知識形成の過程を研究するうえで、貴重な資料となりうるものである。
上述の作業を完成、統合して、『周作人宛日本語書簡目録 附:購書一覧』(仮称)として刊行するには、さらに1年の時間を必要とする。そのため、科研費の研究期間を1年延長することとした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウィルスによる出入国制限のため、北京を訪問して、周作人宛書簡のデータ採録を行うことができないため。

Strategy for Future Research Activity

データ採録の方針を見直し、詳細データではなく、簡略データの採取により、限られた期間内で日本語書簡の全貌を明らかにできるよう努める。その結果、簡易目録、購書一覧を作成することとし、それらを統合して『周作人宛日本語書簡目録 附:購書一覧』(仮称)を刊行する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウィルスによる出入国制限により、北京での調査のための海外出張のために計上していた旅費を執行することができずに、一部を国内旅費に振り替えて九州大学での共同作業にあて、書籍購入にも支出した。残額は、次年度使用額として繰り越した。
繰り越した残額は、海外旅費として使用するほか、これまでに蓄積した書簡データ保管のためのパソコンおよび周辺機器等の購入に充てるとともに、研究成果の出版経費にも使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023

All Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 5 results,  Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] 周作人・豊一父子と濱一衛・ふみ夫妻の書簡往来2024

    • Author(s)
      中里見敬、顧偉良、李麗君
    • Journal Title

      言語文化論究

      Volume: 52 Pages: 155-174

    • Open Access
  • [Journal Article] 不幸を嘆く女たち――予且「浅水姑娘」試論2024

    • Author(s)
      杉村安幾子
    • Journal Title

      日本女子大学文学部紀要

      Volume: 73 Pages: 115-127

  • [Journal Article] 王平陵「游奔自由」と自由2024

    • Author(s)
      中野知洋
    • Journal Title

      日本アジア言語文化研究

      Volume: 18 Pages: 31-40

  • [Journal Article] 論魯迅小説中的“症候”、幻象以及“意志情緒化”:談青木正児与周氏兄弟的書信往来2024

    • Author(s)
      顧偉良
    • Journal Title

      周氏兄弟研究

      Volume: 2 Pages: 163-188

  • [Journal Article] 穆時英『空閑少佐』論──東洋における非戦のエンターテイメントを目指して2024

    • Author(s)
      齊藤大紀
    • Journal Title

      名古屋大学中国語学文学論集

      Volume: 37 Pages: 25-50

    • Open Access
  • [Journal Article] 九州大学漢学家中里見敬教授訪談録2023

    • Author(s)
      李莉薇、中里見敬
    • Journal Title

      国際漢学

      Volume: 2023(5) Pages: 130-137

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 萩野先生と謝冰心『春水』手稿2023

    • Author(s)
      中里見敬
    • Journal Title

      『萩野脩二先生追悼文集』

      Volume: 0 Pages: 68-70

    • Open Access
  • [Journal Article] 近代日本の儒教と戦争2023

    • Author(s)
      ショーン・オドワイヤー著、中里見敬訳
    • Journal Title

      言語文化論究

      Volume: 51 Pages: 1-18

    • DOI

      10.15017/7159236

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 『上海帰りのリル』の文学誌(1)──歌謡曲『上海帰りのリル』と“純愛系”リル物語の系譜2023

    • Author(s)
      齊藤大紀
    • Journal Title

      饕餮

      Volume: 30 Pages: 88-118

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi