• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Skills assessment of industrial human resources and TVET curriculum evaluation in Africa

Research Project

Project/Area Number 18KK0062
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山田 肖子  名古屋大学, アジア共創教育研究機構(国際), 教授 (90377143)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 基樹  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (30273808)
野口 裕之  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 名誉教授 (60114815)
近藤 菜月  名古屋大学, 国際開発研究科, 特任助教 (60827179) [Withdrawn]
内海 悠二  名古屋大学, 国際開発研究科, 准教授 (70824001) [Withdrawn]
島津 侑希  名古屋大学, 国際開発研究科, 助教 (80783224)
Otchia Christian  名古屋大学, 国際開発研究科, 准教授 (90761198)
谷口 京子  広島大学, 人間社会科学研究科(国), 准教授 (10773012)
Project Period (FY) 2018-10-09 – 2023-03-31
Keywords産業人材 / 教育評価 / アフリカ研究 / 技能評価 / 非認知的能力 / 知識の社会的構成
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、アフリカにおいて、中学校から職業技術教育・訓練(Technical and vocational Education and Training: TVET)程度の教育歴を有する若手労働者の技能を評価するモジュールを開発している。このモジュールは、教育・訓練の内容と労働者の実際の能力、更には産業界が労働者に期待する能力を対比することを可能にし、それに基づいて、カリキュラムや産業人材育成政策の改革に貢献することを目指している。具体的には、エチオピア、南アフリカ、ガーナの3か国で、縫製業の労働者と雇用者、TVET教員を対象に、質問票・筆記テスト・実技テストによる技能評価を実施してきた。
また、対象3か国で評価モジュールの有効性を確認したうえで、研究期間中に、他国及び他産業にも適応することを目指している。
2018年に本研究プロジェクト開始以来、3ヵ国で順次、それぞれ300~700名の参加を得て技能評価を実施し、その結果に基づき、学会で様々な口頭発表を行った他、複数の国際ジャーナルでの英文学術論文、日本語編著が刊行されている。また、学術的貢献とともに、技能評価に参加した企業や労働者へのフィードバック、カントリーレポートも執筆し、政策提言や実際の生産現場の向上に向けた貢献も積極的に行った。
2020~21年度は現地での活動実施がほとんど行えない状態が続いたが、その間、事例国以外や、大勢の労働者を1か所に集めずになるべく非接触的に技能評価が行えるよう、オンラインやタブレットで実施できるシステム開発を行った。このオンライン技能評価のモジュールは、既にエチオピアにて試行済みであり、コロナ禍も落ち着き、エチオピアの政情不安も解消に向かっていることから、2022年度は、本格的な技能評価と訓練を現地で行うことを目指している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍に加え、事例国の中でも主要な調査地であるエチオピアが、政情不安にあり、2020-21年度は遠隔で行える活動に終始した。ただし、現地調査ができない期間中に、技能評価モジュールをオンラインやタブレットで実施できるシステム開発や、縫製業以外の分野に展開するため、機械工の技能評価モジュールを開発するなど、持続可能性の高い展開のための基礎固めを進めることができた。既にこのオンラインモジュールは、エチオピア現地スタッフを通じて試行し、効果を確認済みである。政情も落ち着いてきており、2022年度は、現地での活動の遅れを取り戻したいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

2022年度は、事例国での技能評価の遅れを取り戻すことに加え、分析の深化も目指す。具体的には、3事例国からのデータを国別に整理するだけでなく、横断的な分析にも着手し、産業人材の能力の構成要素とそれに影響する社会的、文化的、産業的要因を総合的に把握するモデルを構築できればと考えている。
また、コロナ禍の間に、技能評価だけでなく、評価によって把握された能力ギャップを補うため、労働者に対する訓練モジュールも開発中である。座学ではなくボードゲームを使い、ソフトスキル向上に向けた画期的な提案ができるのではないかと期待している。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症と、調査対象国の一つであるエチオピアにおける政情不安により、本来予定していた現地研究活動が行えなかった。具体的には、令和3年12月までに、調査対象3ヵ国で計量的技能評価、人材育成及び教育に関する政策分析、人類学、
心理学的観点からの現地予備調査を行い、令和4年3月までに、異なる調査班の連携による現地調査の総合、成果取りまとめを行う予定であったが、これらが延期となった。
令和4年度は、これらの遅れていた作業を順次進めることとしたい。

  • Research Products

    (41 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 1 results) Presentation (27 results) (of which Int'l Joint Research: 16 results,  Invited: 14 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Differential Effects of Schooling and Cognitive and Noncognitive Skills on Labor Market Outcomes: The Case of the Garment Industry in Ethiopia2022

    • Author(s)
      Yamada, Shoko and Christian Otchia
    • Journal Title

      International Journal of Education and Training

      Volume: 26-1 Pages: 145-162

    • DOI

      10.1111/ijtd.12252

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The legacy of the reformasi: the role of local government spending on industrial development in a decentralized Indonesia2022

    • Author(s)
      Christian S. Otchia; Bangkit A Wiryawan
    • Journal Title

      Journal of Economic Structures

      Volume: 11 Pages: 1-19

    • DOI

      10.1186/s40008-022-00262-y

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 高度外国人材に求められるオンライン業務スキルに関する実態調査ーCEVR-CV 2018 に基づき開発した Can-do statements を用いてー2022

    • Author(s)
      葦原恭子 , 塩谷由美子 , 島田めぐみ , 奥山貴之 , 野口裕之
    • Journal Title

      琉球大学国際教育センター紀要

      Volume: 6 Pages: 1-13

  • [Journal Article] 持続可能性の教育-現代の知識形成における道徳性2021

    • Author(s)
      山田肖子
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 9月号 Pages: 110-111

  • [Journal Article] 発信と共感を伴う知識-アフリカ伝統社会での知識論から情報駆動社会への照射2021

    • Author(s)
      山田肖子
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 8月号 Pages: 108-109

  • [Journal Article] アフリカにおける特区政策と産業政策の今後2021

    • Author(s)
      オチア, S. クリスチャン
    • Journal Title

      アフリカ研究

      Volume: 100 Pages: 53-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mobile Money and Structural Transformation : Evidence from Tanzania2021

    • Author(s)
      OTCHIA Christian samen
    • Journal Title

      ASC-TUFS Working Papers Series

      Volume: Vol.2 (2022) Pages: 165-177

    • DOI

      10.51062/ascwp.2.0_165

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 新型コロナウィルス状況下の子どもの家庭学習における保護者への影響に関する国際比較調査2020年度の結果報告2021

    • Author(s)
      谷口京子
    • Journal Title

      広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究

      Volume: 2 Pages: 260-267

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Medical-Local Knowledge on Research Network2021

    • Author(s)
      Shimpuku, Y., Kaneko, M., Nishi, M., Aoyama, T., Taniguchi, K., Mwilike, B., & Kaba, M.
    • Journal Title

      Journal of African Studies

      Volume: 99 Pages: 21-27

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)の日本語教育への適用可能性に関する基礎研究2021

    • Author(s)
      野口裕之 , 大隅敦子 , 熊谷龍一 , 島田めぐみ
    • Journal Title

      日本テスト学会誌

      Volume: 17 Pages: 9-23

    • DOI

      10.24690/jart.17.1_9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PNDC統治下ガーナの北部農村部における住民主体の地域づくり―誰がどのように率いたのか―2021

    • Author(s)
      近藤菜月
    • Journal Title

      アフリカ研究

      Volume: 100 Pages: 99- 109

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] EDU-Portシンポジウム 「新しい日常」における水平的で双方向の学び2022

    • Author(s)
      鈴木 寛, 北村友人, 山田肖子
    • Organizer
      EDU-Portシンポジウム 「新しい日常」における水平的で双方向の学び
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Opportunities and challenges of skills development; why do we need evidence-based decisions?2022

    • Author(s)
      Shoko Yamada
    • Organizer
      Webinar on Industrial Skill Development in Developing Countries: Education, Skills Demands, and Productivity
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] What Can We Learn from the Multi-Dimensional Data? Comparative analysis of the formal and informal garment sector workers in Ghana2022

    • Author(s)
      Natsuki Kondo
    • Organizer
      Webinar on Industrial Skill Development in Developing Countries: Education, Skills Demands, and Productivity
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Agricultural growth and investment options for poverty reduction in Burkina Faso2022

    • Author(s)
      Otchia Christian Samen
    • Organizer
      6th International Conference on Economic Structures 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] What Can We Learn from the Multi- Dimensional and Multi-Stakeholders Data? Insights from Ethiopia2022

    • Author(s)
      Otchia Christian Samen
    • Organizer
      Webinar on Industrial Skill Development in Developing Countries: Education, Skills Demands, and Productivity
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Post-election violence and the spread of Ebola in the Democratic Republic of Congo2022

    • Author(s)
      Otchia Christian Samen
    • Organizer
      The Allied Social Sciences Associations (ASSA) Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ensuring equity and responsiveness of industrial skills development2021

    • Author(s)
      Shoko Yamada
    • Organizer
      Science Forum South Africa 2021 “Igniting conversations for World Science Forum 2022”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 発信と共感を伴う知識-アフリカ伝統社会での知識論から情報駆動社会 課題研究(理事会企画)「「データ駆動型社会」における教育哲学の課題 ―これか らの教育にとって「データ」情報知識はどような意味をもつのか―」への照射2021

    • Author(s)
      山田肖子
    • Organizer
      教育哲学会第64回大会
    • Invited
  • [Presentation] 持続可能性と教育の接続-“持続可能性”概念の変遷が示唆するもの 課題研究Ⅲ “持続可能性”の知識社会学と越境的思考2021

    • Author(s)
      山田肖子
    • Organizer
      日本教育社会学会第73回大会
    • Invited
  • [Presentation] Industrial skills development - challenges and opportunities in developing countries2021

    • Author(s)
      Shoko Yamada
    • Organizer
      United Nations International Development Organization Webinar "Joining forces for industrial skills development"
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 途上国の産業人材、生産性、カイゼン―『途上国の産業人材育成-SDGs時代の知識と技能』出版記念企画2021

    • Author(s)
      高橋基樹, 辻本温史, クリスチャン・S・オチア, 大野泉, 神公明, 島田剛, 山田肖子
    • Organizer
      国際開発学会第22回春季大会
  • [Presentation] 途上国の産業人材育成-SDGs時代の知識と技能2021

    • Author(s)
      山田肖子
    • Organizer
      第三世界の教育研究会
    • Invited
  • [Presentation] "The nation-wide reform of the university entrance exam toward assessing the PISA-type skills under COVID in Japan" presented in the organized session "PISA’s Obsession. Education Reforms in Germany, Japan, Mexico, and Turkey" with Carlos Ornelas, Aaron Benavot, and Batuhan Aydagul2021

    • Author(s)
      Shoko Yamada
    • Organizer
      Comparative and International Education Society 65th annual meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 書籍紹介 『途上国の産業人材育成―SDGs時代の知識と技能』2021

    • Author(s)
      山田肖子
    • Organizer
      『途上国の産業人材育成―SDGs時代の知識と技能』刊行記念セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 新型コロナウィルスによる緊急事態宣言下における保護者の子どもへの家庭学習支援―国際比較調査の結果から―2021

    • Author(s)
      谷口京子
    • Organizer
      国際開発学会全国大会
  • [Presentation] Parental engagement in children’s home-schooling during COVID-19 pandemic: Evidence from 19 countries2021

    • Author(s)
      Kyoko Taniguchi
    • Organizer
      Comparative and International Education Society of Asia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マラウイの小学校におけるライフスキル教育-学力とその要因-2021

    • Author(s)
      谷口京子
    • Organizer
      日本アフリカ学会
  • [Presentation] Who and in which schools’ children can be promoted to the next grade in Malawi? From longitudinal data2021

    • Author(s)
      Kyoko Taniguchi
    • Organizer
      Comparative and International Education Society Annual Conference 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 作文評価のための教師用ルーブリックの作成と試用2021

    • Author(s)
      伊集院郁子 , 李在鎬 , 小森和子 , 髙野愛子 , 野口裕之
    • Organizer
      日本語教育学会2021年度秋季大会
  • [Presentation] 国語試験問題の字数制限が評定者間における評価の一致度に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      安永和央 , 野口裕之
    • Organizer
      第19回日本テスト学会
  • [Presentation] The effect of answer column formats for descriptive items in Japanese language reading test.2021

    • Author(s)
      Yasunaga, K , Noguchi, H
    • Organizer
      The 32nd International Congress of Psychology (ICP 2020+)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高度外国人材に求められるオンライン業務スキルに関する実態調査 ―CEFR 2018に基づき開発したCan-do statementsを用いて―2021

    • Author(s)
      葦原 恭子 , 塩谷由美子 , 島田めぐみ , 野口 裕之
    • Organizer
      日本語教育学会2021年度秋季大会
  • [Presentation] The result of SKY assessment in Ghana What can see from the data? -Comparison between informal & formal sector workers in garment industry-2021

    • Author(s)
      Natsuki Kondo
    • Organizer
      Science Forum South Africa 2021 “Igniting conversations for World Science Forum 2022”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] <新しい能力>論への問い ―アフリカでの調査から見えてくるもの―2021

    • Author(s)
      近藤菜月
    • Organizer
      国際開発学会第22回春季大会
  • [Presentation] Economic development and industrialization in Africa and developing Asia2021

    • Author(s)
      OTCHIA Christian Samen
    • Organizer
      Smart Economic Planning and Industrial Policy Conference SEPIP 2021
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] コンゴ民主共和国における新型コロナウイルスの空間的拡散2021

    • Author(s)
      オチア クリスチャン サメン
    • Organizer
      コロナ禍におけるアフリカの人々:6カ国からの報告
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Human Resource Development and Career Ladder: The case of Ethiopian Industrial Parks2021

    • Author(s)
      OTCHIA Christian Samen
    • Organizer
      JASID Spring Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Japan’s Governmental Assistance in TVET for Industrial Human Resource Development: Changing Patterns of JICA’s project-based cooperation (In Kayashima, N, Kurida, K. and Kitamura, Y. (eds.) Japan’s International Cooperation in Education: History and Prospects: Education in the Asia-Pacific Region: Issues, Concerns and Prospects, 63)2022

    • Author(s)
      Yamada, S., Tsujimoto, A., and Shimazu, Y
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Private Sector-Led Cooperation in Industrial Human Resource Development: The Case of the Association for Overseas Technical Cooperation and Sustainable Partnerships (AOTS) (In Kayashima, N, Kurida, K. and Kitamura, Y. (eds.) Japan’s International Cooperation in Education: History and Prospects: Education in the Asia-Pacific Region: Issues, Concerns and Prospects, 63)2022

    • Author(s)
      Shimazu, Y., Tsujimoto, A., and Yamada, S.
    • Total Pages
      23
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks] Skills and Knowledge for Youths project website

    • URL

      https://skills-for-development.com/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi