2021 Fiscal Year Research-status Report
Evolution of menopause in Hominidae: study on sexual hormonal dynamics and reproductive strategies of female in wild great apes.
Project/Area Number |
18KK0204
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
橋本 千絵 京都大学, 霊長類研究所, 助教 (40379011)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮部 貴子 京都大学, 霊長類研究所, 助教 (10437288)
徳山 奈帆子 京都大学, 霊長類研究所, 助教 (60779156)
|
Project Period (FY) |
2018-10-09 – 2023-03-31
|
Keywords | 性の進化 / 不妊 / 性ホルモン動態 / チンパンジー / ボノボ / ヒト科 / ウガンダ共和国カリンズ森林 / コンゴ民主共和国ルオー科学保護区 |
Outline of Annual Research Achievements |
メスが寿命よりも数十年も早く繁殖を終えるという「閉経」は、これまでヒトとクジラ類でしか確認されたことのない非常に稀な進化しにくい形質で、ヒトでなぜ閉経が進化したかについては未だに解明されていない。ヒトに最も系統的に近いチンパンジー・ボノボにおいても、閉経の有無は未だに決着がついていない。本研究は、これまで長期継続調査を続けたウガンダ共和国カリンズ森林保護区の野生チンパンジーとコンゴ民主共和国ルオー科学保護区の野生ボノボを対象に、非侵襲的に収集する尿試料による性ホルモンの動態分析を行い、加齢による性生理の変化と閉経の有無について明らかにする。さらに、閉経の進化に関係する社会的・繁殖戦略的な要因、つまり、老齢メスの子どもの生存率や母親から子どもへのサポートによる孫世代の繁殖成功度の増加などについても調べ、大きな議論を呼んでいる「おばあさん仮設」の検証を行う。2021年度においては、研究協力者の竹元博幸をウガンダ共和国カリンズ森林保護区に派遣し、野生チンパンジーを対象とした現地調査補助員によるホルモン試料収集と老齢メスの行動記録を行った。また、コンゴ民主共和国ルオー科学保護区においては、現地に行くことが難しかったので、現地調査補助員による野生ボノボを対象としたホルモン試料収集と老齢メスの行動記録を継続して行った。さらに、分担者の宮部と研究協力者の毛利がホルモン試料の分析について実験を行った。また、これまでに採取した尿試料についてのホルモン分析を行い、学術誌に投稿を行い、学会で発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新型コロナウイルスのため、2020年度は両研究地で日本人研究者による調査は行えなかったが、ウガンダ共和国カリンズ森林では、研究協力者を派遣し、これまでのデータや試料の収集について確認を行ったほか、引き続き現地調査補助員による調査を継続した。コンゴでは相手国研究所の研究員の協力のもと現地調査補助員が観察、試料収集は続けている。すでに収集したホルモン試料の分析を進めると共に、過去の発情のデータや出産などのデータ分析も進め、まとまったところまでで論文を投稿し、出版した。
|
Strategy for Future Research Activity |
両研究地ともコロナ感染状況が落ち着いたので、今年度は研究代表者の橋本がカリンズに、分担者の徳山がワンバに行き、現地調査を行う。性ホルモン分析および行動データ分析を進め、学会発表や論文執筆を行う。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスのため、現地に研究者派遣の予定が大幅に減少したため。
|
Research Products
(14 results)